もさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

も

映画(383)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キャロル(2015年製作の映画)

3.8

何にも縛られずに、自分の心に正直に生きるのがどれだけ難しいことか
ケイトブランシェットがひたすら美

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

オモロ〜〜!!!大好き!
人にすすめたくなる映画だ
まだ観てない人皆観て〜〜!!

シャイニング(1980年製作の映画)

3.3

世界観が独特 解釈無限大
普通のサイコホラーで
片付けていい作品じゃなかった
奥さんの顔が1番ホラー

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

4.5

今までとは少し違ったテイストで面白かった!最後の台詞で鳥肌が立った〜〜

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.5

もっとミステリー要素の強い話かと思っていたので良い意味で裏切られた
観終わった後こんな切ない気持ちになる映画だと思わなかった〜〜
アランチューリングという人物に心惹かれずにはいられなくなる
つい最近ま
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

3.3

緊張感はスゴイしハラハラする展開ではあったけど、地球外生物よりもヤバいジジイが大活躍してた
終わり方は割と嫌いじゃなかった

羊の木(2018年製作の映画)

4.2

余韻がすごい...とても引きずる...
自分が感じた事、見た事だけで
人を信じることの難しさ

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

3.0

前作よりもコメディ色強め
前半は面白かった
終盤がかなりあっけなく感じた
散々やっといてこれかい!とがっくし
大泉洋ゲー

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

コメディコメディしてんのかと思いきや意外と真面目 意外とハードボイルド
高田のキャラがいい味出してる〜
割と重い話ではあるけどこのコンビだからちょうどよくなってる感じ

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

前作よりも展開もアクションもメチャクチャにぶっ飛んでてよかった!
どうやって撮影してるのこれ〜ってなるカメラワーク 目が回る
ポピーランドの悪趣味さ好き
エルトンジョンいい味出しすぎ

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.5

2人だけにしか分からない世界
共感できない、できなくていい
自分のモブ人生を突きつけられた感じ
大友くんがしんどい

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.7

設定と世界観が面白い
やりすぎじゃない?って
思うぐらいの未来感がちょいちょい
予知で最終的に何が起こるかは
分かってるはずなのに
飽きずに最後まで楽しめる
ちょっと綺麗すぎる終わり方な気もしたけど面
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

5.0

面白かった、、!!
最後の最後まで全く飽きない展開
こういう話だいすき

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

大竹しのぶと西村雅彦の演技が不気味
演出がすごい独特でさらに不気味
ワーッて驚かす感じじゃなくて
少しずつ精神を削られるのでめちゃくちゃ疲れた、、人間ってこわい、、

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.8

声を出して笑っちゃうような場面がたくさんあってでも笑えるだけじゃなくて、最後は心がじんわりあったまった
登場人物のキャラがそれぞれ濃くて、終わる頃にはみんな好きになってる

危険なメソッド(2011年製作の映画)

3.0

心理学の授業で見た 実話
知識があれば
もっと楽しめるんだろうな〜

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

どこにでもいそうな男子高校生の
どこにでもありそうな会話
すごい展開がある訳でも
めちゃくちゃ笑える訳でもないんだけど、いつまででも見てられる感じ

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.2

ライアンゴズリングが最高にカッコ悪い
おっさんコンビとしっかり者の娘ちゃんかわいい

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

なーんだミステリーじゃなくて恋愛じゃん!不器用おじいちゃんかわいい〜って
完全に感情移入してたから辛すぎる結末
ずっと何か起こりそうな不安な空気はあったけどラスト一気に来て胸が痛すぎて死にそう
おじい
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

おもしろかったー!
人生は小さな積み重ねで一つでも何かがズレると大きな変化が生まれてしまう
幸せってなんなんだろう 中々思い通りにいかない
切ないけどすごく好きな終わり方

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

3.0

予告はコメディ色強めだったけど本編は意外と真面目
テレビの現場の情熱と皮肉

インソムニア(2002年製作の映画)

4.6

終始暗い雰囲気ではあるけど
人間の心理が善悪両方から描かれてて
すごいひきこまれた
善と悪は表裏一体、、

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.2

パラレルワールド大好き人間だから
面白かった!
邦題で損してる感じある

フッテージ(2012年製作の映画)

3.2

8mmフィルムの映像がめちゃくちゃ不気味
事件の真相追ってく感じは好きだけどオチがうーん
最後の方幽霊ハッキリ映りすぎて笑っちゃう

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.4

前半は退屈なぐらい平和だったけどじわじわと迫ってくる感じで後半めちゃくちゃハラハラした特に終わりの方
主人公色々と覗きすぎ カーテンは閉めよう

フル・モンティ(1997年製作の映画)

3.3

どうしようもないおっさんたちすぎる
いい話のようなそうでもないような
どうしようもないけど人生楽しそう

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.5

とても中二心をくすぐられる
キアヌがめちゃくちゃかっくいい

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.2

最初からなんとなく不気味な感じがして終始ゾワゾワした
全部見透かされてるような気がするし本当は何を考えてるのかわからなくてAIこわい
こんなことが起こるのが遠い未来ではない気がするから余計に鳥肌立つ
>>続きを読む

ダークスカイズ(2013年製作の映画)

3.2

じわじわ迫って来る感じよかった
幽霊じゃなくてまさかの地球外生命体
勝てない

THE LOOP ザ・ループ ~永遠の夏休み~(2012年製作の映画)

2.0

腑に落ちないところ多すぎた
ループものやるなら完璧に辻褄合わせてほしい〜

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.0

思ったより面白かっためちゃくちゃ笑った
人が死にすぎてる