てもさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

  • List view
  • Grid view

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.9

ずっと観たくて遂に観ました。
怖いというか終始気持ち悪い不快にさせてきてめちゃめちゃいいホラー映画でした…
悪魔的な話の知識が1ミリもないので、考察材料になりそうな単語や意味深なカメラワークが多く出て
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.5

福山雅治えちすぎて困った…🥺💕
リリーフランキーさん、本当に素敵な演技で大好きです。狂気的で、魅力的で、惹き込まれました。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.4

福田監督もヲタ恋原作も好きだけど謎だった……
高畑充希ちゃんを使いたかったがための作品って感じ。ミュージカル来る度に冷めてしまう🥲
歌はとてもすき🥰

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

4.5

dinerで蜷川実花監督の存在を知り、公開当時映画館で1度視聴、ネトフリで配信開始ということでもう一度見させていただきました🐹
この監督さんはやはり映像がすごく綺麗で好きです!今回も彩度が高い映像にお
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

4.7

音楽がとても好き🐹💕
ハリポタの役者陣が多く出ていたので見てみました。
スプラッター映画寄りだけれど新しい映画にしては血の表現がマイルドでリアリティはあまり無いので、苦手な人でも見やすそう!
pret
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

4.6

出てくるヴァンパイアの男の人が全員色気バチバチにあって目のやり場に困る🤫
カーライルが1番好きです🥺

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.4

幼少期にDVDで何度も何度も繰り返し見た凄く好きな映画🥺
改めて見てみるとちょっとダークな感じがして、またいつか見た時には今とは違う感想になるのかなってちょっと楽しみ。

2/18追記
金ローで視聴
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

ジョーカーになるまでの過程が丁寧に丁寧に芸術的に描かれていて、すごく引き込まれた。
人生経験の浅い私には全てを理解し共感することは出来なかったけど、何年後かに見て、理解できたらいいなぁと思う反面、理解
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

4.5

大泉洋さんがめちゃめちゃ良い…🥺
尊い!となります。すきです。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃカッコイイし、カワイイ。
MARVELの知識無くても楽しく観ることが出来た。人物を紹介する時の演出がポップで好き。
洋楽じゃんじゃんノリノリ🤘

2021.6.3 追記
スーサイド・スクワ
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

5.0

初めてしっかりと観たホラー映画。
テレビ番組などの影響で、ホラー耐性がありあまり怖さは感じなかった。それよりも演出にすごく衝撃を受けた。

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

5.0

大好き。
内容はそれなりにありふれているかも知れないけれど、もどかしく、2人の長期的な愛を感じる。
主人公の感情に合わせて画面の色彩が変わるのが素敵な演出だと感じた。