浪花のヤングボーイさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

浪花のヤングボーイ

浪花のヤングボーイ

映画(320)
ドラマ(1)
アニメ(0)

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

3.5

理科の先生はみんな原爆をつくりたがるからな あの授業始まったあたりに疑問持つべきでは
猫に可愛そうなことはしないで欲しかった
最後のカットはかっこよかった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.7

金持ちと平民との差がしっかりくっきり描かれている
麦さんの世の中のことを知らなさすぎ感の演技も良かったし、思ってたのと違い希子さんがいいやつだった。
華子さんの世で言うニート状態のことを説明するさまは
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.5

2人の息を飲むかっこよさ息を飲む美しさ
天使の羽生えてるみたいに似合ってた
いまはワイルドな役が多いけど、イケメン起用の役はやだったんだろうな勝手に想像 
ひっさしぶりに見たけど地獄のような最後
両家
>>続きを読む

カノン(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

もしかしてすべては繰り返しなのかも
名曲中の名曲は聴ける
最低な気持ちわりいジジイと最高曲のアンサンブル てめえは刑務所で一生ほられ続けろ 2度と出てくるな

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.4

評価高いのも納得。
題名が題名だけに身構えてしまったけどめちゃくちゃ面白かった。たまらん
ジーンの最後の言葉良かった。

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.0

プロムでスケートって滑れないからしんどいな。こんな綺麗な子がいじめられてる設定が厳しいのか

召使(1963年製作の映画)

2.7

わかりやすく転落していくもなんか普通に暮らし始めるというよくわからない状況に
唯一まとな感じがしてた元カノもモヤモヤする感じに

黄龍の村(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり頼みになるのは国岡
苗字カジワラだけで復讐読めないだろ
終わってからの酒うめーだろーよ
日本のアクションはここにあり
お兄ちゃんのクールさいい

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

まあそんなことだろうだとは思ったけど
ギリギリ上手くいかなかったゲーム
ジャケットで想像してたよりは1.3倍くらい良かった

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最初観た時はなんかよくわからず考察を見て少し理解、なんか再度観たくなって観てるがそれを踏まえてみると倍おもしろい
祈祷師と悪鬼はグルなのは確定だが謎しか残らない
クァクさんなんか好きです。
娘さんの目
>>続きを読む

ラン・ローラ・ラン(1998年製作の映画)

3.8

昔見た記憶があるが走ってるところしか記憶にないから再び鑑賞 ループ系
彼氏を助けるためひたすらローラが走る
ブーツだからものすごい脚力
ちょうど家の近くを救急車通ったからローラが近所走ってる感じになっ
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

おもしろい。
そしてとにかくかわいい喋れない女の子
なんならパキスタンのバスもかわいい
3度ほど長めの踊りがありますがそこを乗り越えてください
呆れるほどのとにかくまっすぐな人
いろいろ壁があるが突破
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.7

実話を基に
こういう人達が地球を救っている。
最後実際のインタビューあるがユーモアがある人なんだろうな。
カンバーバッチの坊主姿見れるとは

望み(2020年製作の映画)

3.3

難しい想いだけど加害者であればという言葉
生きてさえいればと思う親の想い

アメリカンギニーピッグ(2014年製作の映画)

1.0

悪趣味
何をしてんの
なんの足しにもならん
何が楽しいんじゃ
見るほうも見るほうだけど
チェーンソー全然電源入らん

スウィート・ホーム(2015年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

80分なのに長く感じた。
設定がスッカスカで2点代に届かず、この映画を世に出すか出さないか会議に参加したかった。なんですかこれっていいたかった
雨降っていないと成立しないだろうし
とにかく生き残りたい
>>続きを読む

アザー・ミュージック(2019年製作の映画)

3.9

音楽好きに
アザーミュージックは知らなかったけど、こういう場所は宝だと思う。
音楽に何度も助けられてきたことを思えば絶対にこういう場所は無くしてはダメ
店をたたむシーンはつらかった。
自分の欲しい音楽
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.5

岸井さん再びいいですねー
就活姿がすごく似合う。
笑いの部分もちゃんと面白いし、中華屋のシーンがとくによい
香取くんのスピーチのところも良かった

さよなら、人類(2014年製作の映画)

3.0

奇妙な映画 映像綺麗なんだけど顔色わる!どういう時にみる映画かと言うと、人生最近上手くいってて幸せすぎるときにバランス撮るために見る映画。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.9

アマプラで100円だったから視聴。
吉岡さんもオタク感でててよかったし、柄本さん上手い。尾野さんも良かった。
アニメにかける妥協できない裏側を見れて良かった。ハケンがどうしても派遣って思っちゃうから損
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

ずーっと桜木が好きだしロッドマンが好きだけどすべては安西先生のわたしだけですかね?勝てると思っているのは
と言う言葉からだと思う。ああいう、そういう見た目には見えない心の燃えている人に俺はなりたい。
>>続きを読む

エリカ38(2018年製作の映画)

3.5

バラエティーのイメージ強くて浅田美代子さんの演技はどうなんだろうって思ってたけどあのチャーミングさと言いバッチリハマっていた気がする。
関係した方命を落とした方も結構いるきがする。タイのにいちゃんは単
>>続きを読む

イリュージョニスト(2010年製作の映画)

3.8

絵がとても綺麗だった。
セリフはほとんどないんだけど理解できる。この時間はなんか夢を見てるみたいだった。素敵な映画

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

3.8

調香師と運転手の話
料理よりも店員の香水の匂いがきになってしまう。お互いのにおいは好きだったんだろうなぁまたは落ち着けたのかも。一度嗅覚を失ったものと少し敏感な2人がもたらすゆったりとした話しがなんだ
>>続きを読む

ロード・オブ・カオス(2018年製作の映画)

3.5

この顔みると鉄拳しか出てこない
ノルウェーのブラックメタルバンドの話
実話でなかなかの痛々しいシーンもあり
あやうい感じの人ばかり
ヴァーグのバカさにはあきれる
髪切るとかっこいい目してる普通のにいち
>>続きを読む

夜と霧(1955年製作の映画)

-

たしかにここまでのは見たことはなかった。30分ほどの短いが濃い
ウクライナもしかりだが何を教訓に今までやってきてるんだ。悲しくなる。
命令に従っただけ、、、か