日記代わりにさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

日記代わりに

日記代わりに

映画(337)
ドラマ(38)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

少年の君(2019年製作の映画)

5.0

ずっと胸がグッと握られてるような感覚になる映画。演技力が全員凄すぎた。いじめに対する微妙な価値観の違い、正しさとは何かを考えさせられる。
号泣してしまうシーンばっかで疲れた笑
めちゃくちゃ良い映画だっ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.7

無理に泣かせようとしていない感じ好きだった。 本気な好きな人同士が一緒になるなんてほんとに難しくて奇跡なんだなと思った。 新海さんの言葉(台詞)がとても素敵だった。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

ハートフルな映画。クスッと笑えるシーンと泣いてしまうシーンのバランスがとても良く見応えがあった。
二宮さんとても良いなと。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.8

自分が同じ状況ならどうなるんだろうと色んな立場、視点から考えさせられる映画。
生きる幸せ。大事な事を忘れてしまっているなと思った。
清原さんめちゃ良かった。

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃ面白い。サスペンスとしてのクオリティも、人間の感情の描き方とかも最高だった。
役者さん方のお芝居が本当に素晴らしい映画。

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

5.0

この映画は激ヤバ。起承転結が流れるように進み、とても胸打たれる映画。
主人公2人の関係性が痺れる。ちょっとしたジョークも最高!。また一年後とか定期的に観たい映画。

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

色んな感情や気付かされる事が沢山ある映画。めちゃくちゃ良かった。

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.5

カメラの撮り方とか、劇中の音楽とかとても素敵だった。お話もとてもシンプル。ただ、とても眠くなってしまう映画

ラッシュアワー(1998年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃおもろい。
アクションもかっこよく見せようとしてなくて、また別の良さが感じれた。

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.8

ザ・ミステリーって感じ。すごくシンプルでとても面白かった。キャラクターがとても良い。

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.5

心に響くものがあった。なんとも言えない気持ちになる。

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.7

キャスト皆さんのお芝居がまじでえぐい。の中でも石橋蓮司さんまじやばかった。
内容もとても面白い。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.5

面白かった。話は何となくわかるんだけど、ロバートデニーロの具体的な心情みたいなのまでは自分では深く分からなくて掴めそうで掴めなかった。最後のシーンなんかはマジで眼がやばかった。脱帽。

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.0

魅力的な映画。当たり前だけど年を重ねるごとに自分も変わって相手も変わっていく。切なさもあり、ロマンティックさもある。とても良い映画だった。お洒落。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

-

小説の世界と現実が入り乱れていてついていくのに必死。難しかった。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

激渋映画。ディカプリオエグい。ベラファーミガの瞳がとても綺麗。
2人のスパイの話。2人の電話のシーンは鳥肌モノ

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.8

面白かった。
ストーリーとアクションが凄いいいバランス