もりもりんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

もりもりん

もりもりん

映画(170)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

4.0

ラブコメの王道を茶化しながらも、ラブコメあるある満載!めっちゃ楽しかった!

観た後は、元気でハッピーな気分になれる映画♡

イップ・マン外伝 マスターZ(2018年製作の映画)

3.9

20日前から過去作を見始めて、やっと劇場公開に追いついた\( ˆoˆ )/

パターンの違うアクションシーンの連続で息つく暇無し!ミシェル・ヨー演じる裏社会の女ボスとぶっとい刀剣での殺陣が一番好き!
>>続きを読む

イップ・マン 継承(2015年製作の映画)

3.8

「イップマン」シリーズの中で一番エンタメ性高かったと思う。

マイク・タイソン登場するし、ブルース・リーが笑いを誘う。ガラスを割り、物を壊しまくる派手なアクションシーンあり、またドニー・イェンとマック
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

ホラーに必須のお色気要素あり、突然怪しい古いガソリンスタンドで恐怖心煽る音楽とか、ベタなホラーかな〜と思ってたら、意外な真実が明かされてめっちゃ面白くなってきた!そして笑えたw

最後は結局B級ホラー
>>続きを読む

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

2.8

北朝鮮がアメリカに突如襲来。街を襲う北朝鮮軍に抵抗し立ち上がるレジスタンスの話。

現実味が弱いストーリーと低予算風演出と安いCGと微妙な朝鮮語のせいか漂う日本の2時間テレビドラマを観てる感。

クリ
>>続きを読む

抱きたいカンケイ(2011年製作の映画)

3.8

PG-12指定下ネタ連発ヤリまくりラブコメ。
ナタリー・ポートマンが演じるのは、恋する感情に臆病で、男とはSEXだけの関係でいたい女医。彼女とSEXフレンドになる男を演じるのがアシュトン・カッチャー。
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

「マイティ・ソー」見た直後にこれ見始めたら話繋がってなくて、慌てて「アベンジャーズ」を見た٩( ᐛ )و

ロキ〜!!!

セクシーマッチョナイスガイすぎるクリヘムのラブシーンが沢山拝める貴重な作品🤤
>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.5

ロッキー!

前作よりエンタメ色強め。「ワイヤー」ってわかるアクション演出やっちゃったら、中国武術がうさん臭く見えちゃって残念だった。

でもラストにジーン。

点対点(2014年製作の映画)

3.2

大陸から香港に来た中国語教師の女性が、地下鉄の駅で点だけの落書きを見つける。点つなぎの図形に導かれるように、香港の街を捜索し始める。

香港らしい繁体字の看板とか、香港を象徴するような景色が出てきて、
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.7

最新作公開を前に過去作振り返り中!

出自も次元も違うヒーロー達がある事件をきっかけに「アベンジャーズ」になる話。

脚本が素晴らしくて、マーベルヒーロー達を1ミリも知らなくても、ある程度分かるように
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

前に一度観たときはピンと来てなかったクリス・ヘムズワースに最近ドハマりして再鑑賞。

アクションとか、兄弟の争いとか、成長物語とか、ラブストーリーとか、どれも適度な塩梅。何しろ話がわかりやすい。

>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.2

分類「コメディ」で合ってるの!?と思ってしまった。終始、心がザワザワ。
アカデミー作品賞・監督賞の受賞作品だけど、観る人を選ぶ映画。

スノーホワイト(2012年製作の映画)

3.0

ダークファンタジー白雪姫。画面がずっと暗い。
誰もが知るあのストーリーだけど、姫がキスで目覚めるシーンは、えっ!?びっくり。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

130分あっという間だった。どのシーンもとても丁寧に綿密に作られていて、無駄なコマは1コマも無し。映画のメッセージがまったく押し付けがましくなく、余韻で心に沁みてくる。観終わってもいろんなシーンを思い>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.2

1984年の傑作コメディを女性を主人公にしてリブート。「女性ならでは」の面白さは私は感じなかったけど…。クリス・ヘムズワースが「目の保養」♡

男たちの挽歌(1986年製作の映画)

3.8

さすが香港ノワールの傑作アクション映画!ガンアクションめちゃくちゃカッコいい!!マジでガラス割りまくり、発砲しまくり、撃たれまくり、口から派手に血吹きまくり!!

原題「英雄本色(英雄本来の姿)」に「
>>続きを読む

流転の地球/さまよえる地球(2019年製作の映画)

3.4

中国2019年の春節映画。公開10日で中国での興行収入は30億元(約500億円)を突破する超大ヒットを記録。

映画の舞台は、2075年の地球。太陽の爆発が迫る中で、地球にいくつもの巨大なジェットエン
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.7

ペット達は飼い主のいない間、実はこんな冒険してるかもしれない!

ウルウル可愛い目でおねだりする得意技とかボール追いかけずにいられないワンコあるある、レーザービーム追いかけちゃうニャンコあるあるとか満
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

2人の高校生漫画家コンビの青春物語。エンドロールにまでマンガ愛とジャンプ愛が溢れている。熱い友情にホロり。2回目でも楽しく見れた。

佐藤健と神木隆之介のコンビが最高にお芝居上手いー!脇を固めるのも、
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.9

イップ・マンは、佛山の人々の誇りであり、心の支えであり、実際に自らを守る術を教えてくれた師匠だったんだなぁ…。目頭が熱くなるシーンがいくつもあった。

日本軍の不条理なゲス士官みたいな人、実際にいたん
>>続きを読む

王妃の紋章(2006年製作の映画)

3.5

王家の愛憎劇。ドロドロで壮大な夫婦喧嘩で、家族の諍い。そのために沢山の人が死んでいくのが辛い。

女性のヨーロッパ風の胸を強調したドレスや、黄金に輝く衣装、紫や黄色の高貴な色で覆われた宮殿、とにかくき
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.9

マーベルは大好きだけど、DCの作品初めて観たかも。最初映画館で観る気なかったけど、意外と評価が高かったので、映画館へ。結果、意外な面白さのある作品で、観てよかった。このままDCエクステンデッド・ユニバ>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.0

新田真剣佑ってただのイケメン二世俳優じゃないんだ!この作品の出演俳優の中では、芝居の説得力が抜きん出てたと思う。これから年齢を重ねても良い俳優さんになりそう。

真剣佑の熱演が勿体ないくらいに、脚本の
>>続きを読む

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.0

お正月に地上波で放送されたテレビ朝日版吹き替えを鑑賞。主人公ダニエルの声が水島裕で、めちゃ懐かしさを感じた。

続編がどうなってるのか気になる。

ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999年製作の映画)

3.0

家に何故かDVDがあったので観てみた。

20年前の作品だから、公開当時に観たらもっと笑えたんかな?

と思ったけど、ラズベリー賞受賞してるとこ見ると、そうでもなかったみたいね/(^o^)\

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

ずっと観たくてようやく初めて鑑賞。

航空アクションはさすがに古さを感じたけど、「恋」と「成長」と「仲間」…絶妙に最高で胸アツの青春映画!
キスのジラし方がエロい!!←
これは海軍パイロット志望が激増
>>続きを読む

天台 RooFToP(2013年製作の映画)

3.5

前半小一時間が観てるの辛かったけど、後半面白くなってきて、ラスト20分で急展開!

ジェイ・チョウ、作・監督・主演でカッコいい役すぎない?w

カラフルでネオンが輝く天台とか夜市のシーンとか、色がとて
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

楽しかったー!「マーベル・シネマティック・ユニバース」作品は本当に裏切らない!

一人のヒーローであり高校生の成長物語をしっかり描き、ちゃんと伏線回収もして、かつアイアンマンとかキャプテンも登場するん
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2013年製作の映画)

3.6

キリスト教ギャグと仏教ギャグにクスッ、純粋なイエスとブッダにふふっとなって、最終的にほっこり。

原作は、数年前に友人から借りて何冊か読んだことあり。マンガ読んだ当時も思ったけど、キリスト教と仏教につ
>>続きを読む

プロジェクト・グーテンベルク 贋札王(2018年製作の映画)

4.0

三分の二くらいまで、悪くないけど何でそこまで評価高いんだろ…?と思って観てた。でもクライマックスのどんでん返しで持っていかれた!!🤤

さすが「インファナルアフェア」シリーズの脚本家の監督・脚本作品。
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.2

前作が意外に楽しめたので、期待値が高すぎたかも。長っ…と思ったシーンがいくつもあった。ギャグもアクションもちょっとしつこい。

でも柳楽優弥のヘタレキャラ最高♡以前から柳楽優弥の笑顔が気持ち悪いな…と
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.5

期待してなかったけど、意外と楽しく見れた!原作未読でも笑えるくだらなさ。頭空っぽで見れる。舞台でやっても面白そう。(世界観が劇団☆新感線の舞台ぽいと思った。)

決めカットがキレイで、どのシーンも宣伝
>>続きを読む

Guardians of Martial Arts(英題)(2017年製作の映画)

3.0

ジャック・マーのプロモーション映画やん!

マーさんの財力と人脈が可能にした、信じられない大スターたちの大競演。

ジャッキー・チェンと周星馳も出てもらって、新しい映画作ってくれんかな。

曹操暗殺 三国志外伝(2013年製作の映画)

2.8

観客が三国志の知識あること前提のシーン、多くない??

邦題がイマイチ。キャッチーな邦題のせいで軽い映画かと思いきや、大真面目に大河ドラマだった。

チャン・イーモウみたいな映像美の作品をやりたかった
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.3

歌も良いし、画も良いし、ストーリー展開も悪くないけど、映画にするにはもっとドラマチックな演出でもよかった気がした。

映画を観て感動するときって、自分の経験や体験が重なって感動することがあるけど、この
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

劇場公開当時にも観たけど、地上波で放送していたので、再鑑賞。

公開されたのは2002年、まだスマホが無い時代。 17年前の作品とは思えない、今見ても充分に近未来感のある映像表現だった。

サスペンス
>>続きを読む