MoRIさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

忍びの国(2017年製作の映画)

4.0

全然期待していなかったが、口コミが良かったので鑑賞。途中まで退屈の感じがしたが、段々と面白くなった。実際にこの村があったことが驚き。ラストも予想を裏切り面白かった。とても満足した。

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

明るい雰囲気の不思議な映画。ネコなのにめちゃくちゃイケメン。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

4.0

ジョニー・デップはひたすら格好いい。残りのキャストもそれぞれの思いが交差し合う姿が面白かった。

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

2人の息がぴったり。アクションシーンが見処の映画。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.4

不死鳥の騎士団すごくかっこよかった。希望をもって突き進む姿が印象的

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.0

最後はいまいちだったが、前半は面白かった。世界観がよい。

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

面白かった。どこか憎めない悪党達が頑張る姿かっこよかった。新たな観点でアメコミを見れて良い。ラストまでハーレークイーンかわいい。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.3

かわいらしくも、元気がでる映画。ランタンとラストのシーンが好きです。

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

2.5

ジブリの中では好きな方ではないですが、面白い。ほんわかする映画

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

ファッション業界の厳しさがわかる。かっこいい。最後の終わり方が好きでした。綺麗事だけじゃない感じがいい。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

映像が綺麗だった。物語の伏線もよく練られていた映画。主題歌の使い方がよいですね。

アントマン(2015年製作の映画)

3.5

面白かった。小さくなった時、周りの大きさの迫力がすごい。沢山笑えて、大人子供ただただ楽しめる映画。

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。コメディさは少ないが、実話だと思うととても感動した。特にラストはとても素敵でした。色んな人に見て欲しい映画。

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

3.8

まるで美術館に行ったみたいだった。見終わったあとはアートでお腹いっぱいになる。長くて、くどくどしてるが、なんだかんだハッピーになれる映画。

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.5

芸術映画。結構暴力的な描写が多かったが、作品全体として芸術的にまとまっていた。色々な解釈が考えられて面白かった。

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.5

パイレーツシリーズ。個性が強すぎる登場人物が増えて、理解するのが大変。けど安定の面白さで楽しめた。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

誰もみたことない恐竜の迫力が圧巻。途中からずっとはらはらして怖かった。面白かった。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.4

本当に数奇な人生。世にも奇妙な物語っぽい。淡々としていたが、個人的には好きだった。ドキュメンタリーみたいなとこあり。

マレフィセント(2014年製作の映画)

3.5

思った以上に面白い映画。内容もアンジー負けしてない。今までのプリンセスストーリーと違う物語が見れて良かった。綺麗。

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

5.0

名作中の名作。ジブリで1番好きかも。どんな人にも、どの時代も見て欲しい作品。考えさせられる作品に綺麗な映像と世界観。何回見ても良いなってなる。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.3

安定の面白さ。エンドロールまで楽しめるのがトイ・ストーリーのいいところ。

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

3.5

ラストがすき。あったかくなれる子供向けの作品。(大人も面白いけど)

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

海賊の世界。ジョニー・デップはやっぱりすごい。他の登場人物もキャラがたってる。安定の面白さ。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.5

3校対抗試合。原作とはすこーしだけ違うが、3校の特色がはっきりと別れてたし、試合も迫力が凄かった。ラストがただただ悲しい。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.1

世界観がとにかく綺麗。アリスの雰囲気はよく表現されてると思う。ラストだけ妙に生々しかった。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.0

最初見たときは、アニメ、実写、歌、とごちゃごちゃして好きじゃなかった。2回目見たときは、なれたからか結構楽しめた。

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.5

絵がそんなに好みではないけど、物語が好きだった。ジブリの青春映画。学生の初々しい感じが好き。一度は見といた方が良い。

アバター(2009年製作の映画)

3.5

CGの凄さを見る映画。内容としては私が中学生ぐらい?だったからか、ビックリするほど面白いと思わなかった。また見てみると違うかも。

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.3

物語の世界観は好みでした。姉弟がかわいい。けど物語の深さとしてはそんなにだったかも。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.0

内容が1作目よりも暗めだがやっぱり面白い。シリーズの深いところへ一番最初に触れる作品だったと思う。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.8

好きです。映像が壮大で圧巻。内容もテンポよくはらはらする。ハリーポッターの中でも上位に好きな作品。