モリリン太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

モリリン太郎

モリリン太郎

映画(228)
ドラマ(12)
アニメ(0)

花とアリス殺人事件(2015年製作の映画)

3.5

学生時代の世界ってやっぱ狭いんだなあと思った。大人になって考えてみれば些細なことがすごく重大なんだなと。小さな出来事を学生ならではの解釈で大事件化して1本の映画に引き伸ばしてるなって。貶してるつもりは>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.0

さくっと何か観たくてショートフィルム。

主人公の置かれてる立場は違うと思うんだけど、上京してからの生活から離れたくて地元に一時的に帰ってる、みたいな設定にリトルフォレストみを感じた。

田舎生まれで
>>続きを読む

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.5

ファイナルだけ観損ねて早4年。ネトフリで見つけてやっと映画版完走。

今作は丑嶋の過去が見れるのが見どころなんだろうね。(1〜3の内容忘れたけど)
中学時代を経て竹本と丑嶋が互いに影響されあって生きて
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

水難事故にあった娘の心臓死と脳死をめぐる家族の話。
理解しがたい行動とともに狂っていく篠原涼子の演技が秀逸。サイコホラーだっけ?と思う。一番山場の場面での演技には息を呑む。死ぬこと、生きることの基準が
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

多分キャストみんな人気俳優なんだろうけど菅田将暉しかわからなかった(苦笑)
最初は昭和ライクな男のロマン!みたいなテイストが全然ハマらなかったけど、ちょこちょこはさんでくるコメディなところが笑えて観て
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

5.0

可愛さ120点な映画!可愛くないところがない。キャラクターそのものも可愛い、着ている服も全部可愛い、家具もおうちも飲み物も食べ物もひとつひとつが全部全部私の好みで幸せな時間だった。幼少期に何度も見たロ>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2020/2/15 
2020/8/12 3回目の鑑賞
3回目だけど溢れ出る感情に溺れて毎度何も書けない。辛いとしか言えない。でも書く。
初めて好きになった男に裏切られるシーンがつらい(まあそれは私が
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーでやってるのを見かけて2回目の鑑賞。映画公開日に観に行ったくらい好きな映画。

思春期を切り取った映画ならどの作品にも言えることだけど、どこかに自分みたいなタイプの人間がいて悪い意味で
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

5.0

ずっとずっとずっと観たかった映画。映画館に行かなかったことを後悔した。もっと早く出会いたかった。思春期の人にこそ見て欲しい作品。

最後のレネーのプレゼンに全てが詰まってる。全ての女の子に捧ぐ最高のメ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「幸世君じゃ成長できない」って最高のフる台詞だな。金なし夢なし彼女なしの主人公は自分に自信がないのに、そんなこと言われたら一発KO間違い無しだよね。あーこのまま2人は結ばれないな、バッドエンドだな、っ>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

いじめってすごく小さな世界で起きてるもんだなと思う。映画の中の世界を外から見てる分には皆自分の正義感をブンブン振り回してるだろうから。自分が所属してるコミュニティでも起こりうることだし起きてることだな>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前情報一切無しで鑑賞。韓国の歴史や社会背景も知らずに観たのはちょっと後悔。ネタバレ無しの勉強しといても良かったかなと思う。とはいえそんな無知が観ても重たい時感じる映画だった。

最後にギウが語る夢、き
>>続きを読む

AI崩壊(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「AIは人を幸せにできるか」に対して「親は子を幸せにできるか」という答えは子と親の立場が一見逆の様に見えるが、親の育て方即ち環境や扱い方で子の生き方も変わるだろうということだとすれば、AIも使い方次第>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

今日から私もイエスって言う!!!!絶対ノーなんて言わない!!!!って思っちゃうくらいには影響バシバシ受ける映画。まあ無理なんだけど。
無理だろって思っちゃうけど実際に行動してみたら人生変わるんだもんな
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2020/7/30
観たのは昨年なんだけど、個人的な気持ちが落ち着いてきたので覚えてる範囲でレビューを書く。


描かれてる3人の女たちは皆強い。
静子は愛した男との子どもを1人で産み育てていく。あの
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.5

「家族」に対してコンプレックスを持つ人が集まってできた家族。文字だけ見たら偽りの形だけの家族ごっこだけど、彼らの生活、表情、言動で本当の家族だと思ってしまう。それぞれがきちんと愛情をもって家族として生>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

翌年の死者の日にヘクターがココにたくさんキスするところで涙腺決壊した。