moryさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

mory

mory

映画(971)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ソードフィッシュ(2001年製作の映画)

2.5

初見、Netflix。天才ハッカーが95億ドルもの巨額マネーの強奪計画に引き込まれる話。自分のゲーム・映画作品嗜好からしばしば薦められてきた作品で気になっており、漸く観ることができました。
 
ん?ト
>>続きを読む

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.0

初見、Netflix。飛行機内で地上のある場所で計画されたテロ事件に巻き込まれる話。80分台という短い時間で見応えのある内容にまとまっていて楽しめました。

レイチェル・マクアダムスのキュートかつ凛々
>>続きを読む

劇場版『えいがのおそ松さん』(2019年製作の映画)

2.5

初見、Netflix。アニメは2期まで見ました。一生全力モラトリアムに至る過程をちょうど良いシリアスとギャグの比率で描いており、途中少しうるっしました。おそ松さんはたまに「手紙」みたいなやつがあって良>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

4.0

子供の頃地上波で放映した本作と続編を録画したテープを何度も何度も観ていました。母親はスプラッター映画が好きでしたが、流石に子供時分には怖すぎて一緒に観ることはできず、グレムリンの可愛さ+怖さくらいがち>>続きを読む

続・深夜食堂(2016年製作の映画)

2.5

初見、Netflix。漫画は全巻購入済みで大好き、ドラマも全部観ました。映画作品としてはドラマ作品と同程度の楽しさを感じました。映画って、何をもってして映画らしい楽しさなんでしょう?ドラマより少し長い>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.5

初見、映画館。
オンラインゲーム「フリー・シティ」のNPCであるガイの物語。

この映画を観てガイが好きにならない人類いるのか…?取りこぼしたネタが沢山ありそうなのでレンタル開始したらまた観ます。Do
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

3.0

初見、アマプラ。不良達が音楽を通して語る物語。前情報なく見始めて、画がとんでもないことに気づき、鑑賞後でググって想像していたよりとんでもなかったことを理解しました。個人の情熱と努力で良いものを見せてい>>続きを読む

ゲゲゲの女房(2010年製作の映画)

3.0

初見、アマプラ。
水木しげる先生の伴侶であられる武良布枝さん目線のお二人の物語。

自分は水木先生を心の師匠と仰いで生きており、先生の生き様を本当にカッコいいと思っておりますが、自分が布枝さんの立場だ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう感情が荒ぶりすぎていて何から書けば…という感じです。自分で思っていたよりThe Matrix限界オタクだったみたいで、単体としての映画作品として本作批判できません。ただただThe Matrixシリ>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

2.0

初見、アマプラ。
一つ一つの事象が絡み合って全体像を成す構成はガイ・リッチーらしさを感じましたが、もう一つの特徴であると感じるブリティッシュユーモアに満ちた会話の軽妙さとスタイリッシュさが失われており
>>続きを読む

ロボコップ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

初見、アマプラ。
 
倫理観が死に絶えていた(そういう世紀末世界を描こうとしていた?)旧作ロボコップが21世紀どう生まれ変わったのか楽しみに観ました。
 
OP・スタッフロールの旧作テーマアレンジ、旧
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

地球の大気圧は、1 m^2あたりだと、象が乗っかっているくらいの重さがある。

宇宙は私たちが物理的に感じている引力から解き放たれた場所であり、精神的にも孤立した場所である。

いつか、この映画から感
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

本作ほど時系列入れ替えを効果的に利用した作品を他に知りません。そして、ひたすら暴力で観ている者をぶん殴ってくるのに、圧倒的カタルシスがある。特にジュールスの奇跡とブッチとマーセルスの和解シーンは、冷た>>続きを読む

オープン・ユア・アイズ(1997年製作の映画)

3.5

初見、レンタル。
事故で顔を損傷した男が現実と虚構の狭間を行き来する話。

面白かったです。推理ものではありませんが、主人公の世界がどうなってしまっているのかをずっと考察しながら観ることができ、あー、
>>続きを読む

ヤギと男と男と壁と(2009年製作の映画)

4.0

初見、レンタル。サイキック部隊に所属していた男たちの少し遅い青春?コメディ。
 
好きなやつでした。特に役者陣に当てられた役どころ(ちょいダメJクルーニー、ヒッピーJブリッジス、嫉妬深いKスペイシー)
>>続きを読む