もすさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

もす

もす

映画(112)
ドラマ(0)
アニメ(0)

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.7

上映当時私の周りでは割と不評だった。
確かにあまり前情報が公開されてなかったからおジャ魔女の続編を観に行ったつもりでいたなら知らないキャラクターの恋事情や悩みなんて知らんがな、となるのも無理はないか…
>>続きを読む

つぐない(2007年製作の映画)

3.0

😒←ブライオニーへの感情
😞←セシーリアへの感情
😭←ロビーへの感情
🤨←ローラへの感情
🙂🔪←チョコレート王への感情(名前忘れた)

イコライザー(2014年製作の映画)

2.3

監督「かっけぇ映像とかっけぇデンゼルを撮りたかっただけだ。うるせぇ!観ろ!かっけぇだろ!」

怪物(2023年製作の映画)

4.3

「自分が被害者だと思うことにはとても敏感だけれど、自分が加害者だと気づくことはとても難しい」って坂元さんの脚本作りのきっかけのエピソードがとてもささる。

子供を育てるのこわいね

異端の鳥(2019年製作の映画)

-

とにかく台詞も説明となる情報も少ないから歴史や宗教の知識が無いとまじで察しられなくて場面が変わる度に「待ってどうしてこうなった?どこに行く?目的は?理由は?」て常になってた笑

戦争で人が変わっていく
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

開演前のCMが既に良かったな…あれは地上波で流れてるCMなの?

話自体は元のゲームらしく単純明快で子供向け映画!て感じは良かったんだけど色んなゲーム作品を入れようとしすぎてたびたび脱線してたのはまぁ
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.3

びっくり人間にはぶっとび人間だ!!
ってまさかのサイコバトル展開で笑ってしまった。ところどころ入るPOPな挿入歌?がダサかったな。
もう少しシックな雰囲気をイメージしてた分肩透かし感が拭えなかった。先
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

映画作りの教材のような作品。

あたたかさもある。

上手く言えねぇ

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.0

田舎のおっさん同士のいざこざ騒動話。
田舎のコミュニティの狭さ。プライバシーの皆無さ。その価値観が普通だと思わされる刷り込み。同族嫌悪。
都会に生まれて良かったー!

ぼくらの家路(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

母が病弱だとかそうゆう理由で残酷にも母と引き離された兄弟がそれでも母を探し感動の再会…的なの想像してたらまさか母がクソ親という親身な大人が一人も登場しない人生ハードモードストーリーで精神死んだ。

>>続きを読む