ランナーさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ランナー

ランナー

映画(567)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

納得いく良作! 公開直後は話題性から高い評価になりがちなところ、本作は評判通りの素晴らしい映画でした。20代以上の女性に広くお勧めします。

まず、麦くん演じた菅田将暉さん、素晴らしいお芝居。そして、
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

2.9

仕事に追われ、または、ワーカホリックになっている父母に強くお勧めします!
お子さんと一緒の鑑賞も良いかも…

時間軸を自在に操るストーリー展開は既視感あり

確かに、今このひととき、二度と戻らない今こ
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

3.4

なるほど… 高く評価されているのも分かります。エイリアン嫌いでなければ是非

私には単純に面白い映画でした。
アパルトヘイトを想起させる、社会的メッセージ性の強い作品という評価もあるのでしょう…
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.8

アメリカ映画そのまま。深く考えず、まんま楽しめる映画。記憶に残る作品ではなく、アッサリと消費するストーリーなのですが、面白いので良いです!

主演の女優さん、美しさと強さ、剛さ、賢さを兼ね備えていて良
>>続きを読む

無垢なる証人(2019年製作の映画)

4.1

面白い! 法曹界を目指す学生さん、教育や福祉を志す学生さんに強くお勧めします。もちろん、韓国映画ファンはもとより、家族全員で鑑賞できる素晴らしい作品です。

まず、主演の女の子の演技に魅せられた…
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.2

良き、善き、佳き!!
10代から20代の方々に強くお勧めします。
もちろん、家族全員で鑑賞できる素晴らしい作品です。
元気を貰える素敵な映画ですよ!

青い春… キラキラ、ピカピカばかりではないのも
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.1

面白い! マジで笑った!
高校生以上なら楽しめるはず
そして何より、広く女性陣に楽しんでもらえる映画だと思います。

女性同士の人間関係って、きっとこんな感じなのでしょう…
共感を基礎としたコミュニケ
>>続きを読む

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

良い意味で期待を裏切ってくれました!
若者層は当然のこと、若い気持ちを持ち続けている壮年層まで広く楽しめる作品。
勿論、北村匠海さん、浜辺美波さんのファンの方には必見!

まず、原作漫画が良く出来てい
>>続きを読む

コロンバス(2017年製作の映画)

2.2

よく分からないのですが、小津安二郎さんのファンの方には必見なのかな? 通好みの映画だと思います。

高い評価に惹かれて鑑賞したのですが、正直なところ、??…という印象

ハマる人にはハマるのでしょうね
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.2

報道、マスコミ、政治家、官僚などを目指す学生さんにお勧めします。共産主義とは何ぞやと問う作品でもあるので、頭の良い学生さんには楽しめるかも。

ストーリー的には重いですね…
スターリンの推し進めた政策
>>続きを読む

ミツバチのささやき(1973年製作の映画)

2.3

これは観る人を選ぶのでは?
この作品の良さが分かる方は、世界観にドンピシャ嵌まるか、余程、前情報が入っていて、理解出来る方。映画通の方。

正直に、
私には、作品の意図すら理解出来ず…
初回は途中から
>>続きを読む

情愛中毒(2014年製作の映画)

2.1

韓流好き、イケメン好き、メロドラマ好きの方なら楽しめるかも。

私は、ストレートにエロ目的で鑑賞
退屈なストーリーで、眠くて眠くて…

まあ、確かにそうですね。
美しい女優さんの綺麗なオッパイ
エッチ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.9

黒人差別をテーマにした作品の中でも秀でた映画。広く皆さんにお勧めします!

まず、端的に言うと、主軸になる場面は後半の一部に集約出来る。
しかしながら、ほんの一部分の結末に向かうまでの展開が良い。
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.8

設定が面白い、テンポ良く、ストーリー展開が秀逸! 韓国映画好きの方は勿論のこと、広く皆さんにお勧めできる作品です。

潜入し合うマフィアと警察、善と悪。
長い間、違う組織に入り込んでいると、その組織と
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

3.9

法曹、警察官、公権力の行使に携わる公務員を目指す若者。勿論、現職の方々にも広くお勧めしたい良い作品。

時代が違ったら、揺かごを取り違えられていたら…
たった5ドルのお金を、命からがら妹と共に生きる為
>>続きを読む

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.7

小さなお子さんでなければ、家族で。学生さん仲間で、みんなでワイワイしながら楽しめる作品だと思います。

非常にテンポが良くて、コメディ要素も満載。アメリカンコメディの王道かも。

キャラクターの立った
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.8

意外にも重いテーマ… 小さなお子さん、家族での鑑賞は避けた方が良いかも…

私は、アンハサのファン!
勿論、おっぱい拝むのも良き良き。

しかしながら、単なる火遊びの関係から、そういう展開になっていく
>>続きを読む

招かれざる客(1967年製作の映画)

4.4

これは素晴らしい映画!!
もう、広く皆さんに、いや、世界中の人々にお勧めできる作品です。
老若男女、国境や人種を超えて、映画ファン必見と言っても過言ではない。

白人層と黒人層、カラード層の間には、率
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

面白い! SF好き、タイムリープ物好きの方は勿論のこと、洋画ファンの方には必見の作品では! こんな見応えのある作品に出会えたのも、皆さんのレビューのお陰です。感謝(^-^)

少しグロさもあるので、小
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

2.2

SF好きの方にお勧めします。

高い評価に期待して鑑賞するも、私にはイマイチ…
私自身の理解力不足が原因だと思いますが、何とも… 感性、感受性が低い?、鈍い?

皆さんのレビューを拝見して、なるほどと
>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

4.3

万人受けはしないと思いますが、確かに多くの映画ファンに知って欲しい、味わい深い作品。実に人間的な愛の物語。
軽々しく愛などという言葉で表現してはいけない… 実話をもとに過度に脚色せず、淡々と描いている
>>続きを読む

エバー・アフター(1998年製作の映画)

3.0

中学生から大学生の女性に広くお勧めしたい作品です。
加えて、女性に夢や理想、可憐さや美しさのみをイメージしてしまう、純情男子にもお勧めしたいかな?

本作の主人公は、恋を夢見るシンデレラではない…
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.6

なるほど。映画ファン必見の作品ですね!
小さなお子さん以外、広くお勧めできる映画です。

ジョジョ可愛い。
お母さん素敵
ユダヤ人の少女さん魅力的
大尉さん永遠に幸あれ!

ナチスドイツやユダヤ人迫害
>>続きを読む

クリスマス・キャロル(1984年製作の映画)

4.0

クリスマス・プレゼントとして最適な作品。家族全員で、お子さんの年齢層は小学生から大学生まで広くお勧めします!

守銭奴が、あることをきっかけに改心するという至極単純明快な骨子。

傑作、名作が原作なの
>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

3.7

小さなお子さんを含め、学ぶことの大切さを教えたい親御さん、学校の先生にお勧めします。もちろん、学ぶことの意義に迷いを感じた中高生や、教師を目指す学生さんにも是非鑑賞していただきたい作品。

人間って、
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

2.8

高い評価ですし、アニメ好きの方には良いみたいですね…

率直に言って、期待し過ぎてしまった…
泣けると聞いたし、妻の職場でも好評だったとのこと。普段なら決して選ぶことのない作品なのですが、納得して鑑賞
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

4.0

サクセスストーリーで分かりやすく、小さなお子さん以外なら広く皆さんに楽しんで頂ける作品。もちろんジュリアロバーツのファン必見の映画!

胸糞悪い環境汚染がテーマ。しかし、これは日本も経験した道…

>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.0

なるほど納得の名作、映画ファン必見の映画。老若男女を問わず広く皆さんにお勧めします。お伽噺テイストでスタートしますが、必ず面白くなるので是非!!

ヒューマンコメディーなのでしょうか…
ついて良い嘘っ
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

3.8

法廷闘争もの、サスペンス好きの方に広くお勧めします! もちろん、リチャードギアのファンの皆様には当然、必見かと。

率直に、前半部分は退屈… しかも、背景に溶け込んでしまって、字幕が読みにくいこと…
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

アクションものに家族愛を加味した面白いストーリーで、広く皆さんにお勧めします! 長尺ものですが、無駄なシーンが一切なく、ハラハラドキドキの連続!

人物を入れ替える設定は確かにありがちではある…
本作
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.4

これは映画ファン必見ですね! 犯罪ものの枠を超えた作品。老若男女問わず、また家族でカップルで、友人と観ても楽しめる映画です。

実話をもとにしているなんて驚き!
大胆不敵かつ狡賢い。奇想天外、臨機応変
>>続きを読む

ブラッド・ダイヤモンド(2006年製作の映画)

4.2

これは必見ですね! 紛争ものの作品としては秀逸の出来。アフリカ地域のこと、資源争奪戦を戦う現地、先進国、周辺地域。

人間どもよ! 私も含めて何て欲深い生きものなのか…

正直、皆さんのレビューを拝見
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

2.1

特異な監督さんの作品らしく、インパクトのあるストーリー… エロ、グロ、オシッコ、ウンチ。戦時下の映画とはいえ、何ともストレートな描写。

生きる為、女の武器を使いスパイに。
しかし、将校も一筋縄ではい
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

2.1

うーむ… そこそこ評判が良い映画。しかも、個人的に大好きな監督、クリントイーストウッドの作品。期待値は俄然大きくなる!

しかし、何故かイマイチ…

実話をもとに、リアリティを重視した作品であることは
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

やはり評判どおりの名作ですね! 老若男女問わず広くお勧めできる映画です。海外志向の若い人はもちろんのこと、単純に映画好きなら楽しめると思います。法律家を目指す方にも良い映画だと思います。

LGBT、
>>続きを読む

エール!(2014年製作の映画)

4.0

これは老若男女問わず広くお勧めできる素晴らしい映画です! お子さん含めて家族全員で鑑賞しても良い作品だと思います。

子煩悩で我が娘を溺愛する私としては、思い切り感情移入…

ましてや、主人公の娘以外
>>続きを読む