MoscatoBiancoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

MoscatoBianco

MoscatoBianco

ビッグ・リトル・ライズ2(2018年製作のドラマ)

4.0

ゾンビTVでゾンビが刺身のつま化するように、このTVでも死亡事件は背景化して、日常の問題が前景化しています。

母親たちの話の中で、唯一エドとネイサン(エドの妻の前夫)の小競り合いがけっこう楽しみだっ
>>続きを読む

0

ビッグ・リトル・ライズ<シーズン1>(2017年製作のドラマ)

4.0

カリフォルニア州モントレーで小学1年生の子どもを持つ親たちの話です。特に母親たちです。
何でジジイなワイがこのドラマを観たのか? おばさん化しているのかもしれません。

クロエとジギーが怪しいとか、ア
>>続きを読む

0

ARROW/アロー <ファイナル・シーズン>(2019年製作のドラマ)

1.5

マルチ・バースあり、タイム・トラベルあり、タイム・ループあり。もう何でもありのしっちゃかめっちゃかである。
宗教神話並みの支離滅裂・荒唐無稽ぶり。
もうムリ。観るのが辛かったです。

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.5

衣装が絶妙にダサい。
もちろん狙ってるんでしょうけど、わざとダサくするのもなかなか難しそうです。
出演者の皆さんも揃いも揃って微妙。ただしメイヴは好きです。❤
でもホームランダーの顔芸は凄いと思います
>>続きを読む

0

メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実(2021年製作のドラマ)

3.5

ケイト・ウィンスレットの重量感。
どっしりしたおっかさんになったと思ったら、孫がいる婆ちゃんの役でした。
加熱式タバコが手放せません。

ワイ的にはシボーンが犯人で、メアは廃人になるくらいの精神的ダメ
>>続きを読む

0

ブレイン・デッド(2016年製作のドラマ)

2.5

民主党(善)vs共和党(悪)という構図。
初めの頃は面白がって観てましたが、すぐ飽きました。ずっとそればっかりで話が進みません。13話どころか半分くらいで既にマンネリ。
虫の出番が少ないし。

ギャレ
>>続きを読む

0

ARROW/アロー<セブンス・シーズン>(2018年製作のドラマ)

2.0

いつもは過去と現在の2つの時間軸が進行しますが、今回は現在と未来です。
未来では皆さん歳とりますが、このドラマは老けメイクが下手です。時間かけてませんね。

テアとオリバーは異父兄妹で、エミコとオリバ
>>続きを読む

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン3(2020年製作のドラマ)

4.0

コンスタンティンの笑い方がけっこう好きです。驚き方も好きです。

美女サイコとくたびれおばさんの純愛物語。💕

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン2(2019年製作のドラマ)

4.0

引き続き楽しい。(*⌒▽⌒*)
ヴィラネルは恋の病。❤
イヴはダークサイド堕ち(あるいは覚醒)。
ワイは悶絶。

0

キリング・イヴ/Killing Eve シーズン1(2018年製作のドラマ)

4.0

これは楽しい。(*⌒▽⌒*)
若くて綺麗なサイコとくたびれた東洋系のおばちゃんがシンクロします。
切り換えの良さと言うか、何と言うか、小気味良いです。サイコのお姉さんは黒歴史があるようですが、カラっと
>>続きを読む

0

エイリアニスト:暗闇の天使(2020年製作のドラマ)

3.5

リビーのおかげでシーズン1より良かったと思います。サイコな感じが凄くナイスです。💕 グーグーが羨ましい。

サラとリビーの父親話が全部明らかにはされませんでしたが、放映期間短縮とかでちょん切られたん
>>続きを読む

0

エイリアニスト NY殺人ファイル シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.0

TVドラマ水準を超えた豪華キャスト。
でもちょいと長かったかな。
ドレスの裾も長い。雨の日の車道なんか馬の💩が練り込まれた泥と化してますが、そこを裾引きずって歩いてたんでしょうか? 超汚い。

犯人は
>>続きを読む

0

ウォッチメン(2019年製作のドラマ)

2.5

映画版は既観。でも記憶なし。コミック未読。ということで予備知識ゼロで観始めましたが、3話くらいから退屈して最終話まで1.8倍速で流し見しました。
終盤の種明かしまで集中力が持続できませんでした。
もう
>>続きを読む

0

ザ・パシフィック(2010年製作のドラマ)

3.5

バンド・オブ・ブラザーズではダミアン・ルイス演じる堅物のウィンターズが部隊を引き締めていましたが、今回はそういう役の人がいなくて、何か皆ヤワでチャラい。ラヴ・ストーリーまで盛り込まれています。

そう
>>続きを読む

0

シャープ・オブジェクト KIZU-傷-:連続少女猟奇殺人事件(2018年製作のドラマ)

4.0

エイミー・アダムスにくびれがない。

字幕を追っているとアマとママを取り違えることがありました。(^0^;)
あのいつもセーターを肩に掛けてる人、凄く怪しいですね。アメリカ版石田純一みたいです。
総象
>>続きを読む

0

ウエストワールド シーズン3(2019年製作のドラマ)

4.0

人間のコピー(クローンではありません)
完全な過去情報と行動特性分析による将来予測
完全なAIでも予測できない外れ値(outlier)とその矯正/排除
自由意志と決定論
いろんな要素がちょびちょび出て
>>続きを読む

0

ROME [ローマ] シーズン2(2007年製作のドラマ)

3.0

なんか後編はどうでもよくなって全部1.8倍速でした。最後の方は少し盛り上がりましたが、そこそこです。
やはりゲーム・オブ・スローンズの後遺症が尾を引いています。

大昔、クレオパトラの顔を再現するTV
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド シーズン10(2019年製作のドラマ)

2.5

9話でニーガンはアルファからご褒美を貰えます。ワイ的にはもの凄く貰いたくないご褒美です。絶叫しそうになりました。

誰がどこで何してるのか覚えてられなくなってきました。

追加の6話はニューノーマルな
>>続きを読む

0

ROME [ローマ] シーズン1(2005年製作のドラマ)

3.0

「ブルータス、お前もか」って言わへんやん!

ぬるい。
ゲーム・オブ・スローンズの情け容赦ないえげつなさを観てしまった後となっては、このドラマはぬるぬるです。
あっちは完全フィクションで何でもアリです
>>続きを読む

0

レイズド・バイ・ウルブス/神なき惑星 シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.0

10話で終わりだったんですね。気づきませんでした。当然まだ続きますよね?

ブレードランナー(2049のほう)のテーマだったアンドロイドの子孫繁栄ヽ(^0^)ノのほうに行くのかと思ったら、プロメテウス
>>続きを読む

0

ウエストワールド<セカンド・シーズン>(2018年製作のドラマ)

4.0

エド・ハリスとアンソニー・ホプキンスが人間に見えません。怪物というか狂王というか魔神というか。
それに引き替え、うじうじモジモジへたれバーナード。イラつきます。(-_-#)

訳が分からん将軍ワールド
>>続きを読む

0

ウエストワールド<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.0

妄想が膨らむ好みのネタです。
1973年の映画版は観賞済み。
このワールドは開園して35年でここまで来たことになっています。その間、ホストの皆さんは変わりませんが、人間は老けます。あの人が今ではこの人
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド シーズン9(2018年製作のドラマ)

2.0

サウンド ・オブ・メタルのローレン・リドロフが登場してます。もちろん聾者役です。
彼女の主観 じゃなくて主聴?のときは、サウンド・オブ・メタルと同じ手法が使われています。こっちの方が先ですから、あっち
>>続きを読む

0

バンド・オブ・ブラザース(2001年製作のドラマ)

4.0

ノルマンディー上陸作戦から終戦までの話。
見たことある人が何人も出ていますが、みんな若い。 と思ったら2001年の製作でした。今では有名な某俳優とか秒殺されてました。ヴォイヴォイマカヴォイ、マカヴォイ
>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

4.0

Game of Thronesを見終わってしまったロス状態を救ってくれました。HBO恐るべしのハイクオリティです。U-NEXT独占見放題に感謝です。

共産党独裁の社会主義国なので基本的人権なんか無か
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド8(2017年製作のドラマ)

2.5

やっとあほモーガンがダークサイドに堕ちたと思ったら、こんどは間抜けジーザスかい? モーガンは堕ちたついでにせん妄状態。

あほガキどもは甘やかされて誰も大人の言うことを聞かない。保安官帽が手離せないガ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章(2019年製作のドラマ)

4.5

これを観てしまったので、同様の映画が霞んでしまいました。
死屍累々、悪逆無道、肝脳塗地、、
これでもか ってな畳み掛けでした。
今後このドラマを超えるのはなかなか難しいでしょう。

1日で最終章完走🐲
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド7(2016年製作のドラマ)

3.0

シフト・チェンジしましたかね。
ep1はさすがにダメージありました。リックの心は折れました。また元に戻るけど。

長広舌をふるうニーガンは、長時間スポットライトを浴びて俳優人生最高の晴れ舞台。嬉しすぎ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

4.5

ジョン・スノウの父も判明。
ドラゴンの出番は増えました。
観るのがもったいなくて1週1話にペースを落としたんですが、シーズン7も終了しました。
主要な登場人物が減ってきたので、人が死ぬペースも落ちてき
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド6(2015年製作のドラマ)

2.5

なんかダリルは首が短い。
リック行くところに災いあり。

ゾンビはそっちのけで戦闘ミッション主体です。
そのわりには作戦が甘いし、時に相手は弱く時に強く、いい加減な感じです。

0

ウォーキング・デッド5(2014年製作のドラマ)

2.5

車外から窓を叩かれてドキッとしますが、ゾンビだったので安心します。

とにかく人間に対してはフルパワーの警戒を怠らない一方、ゾンビ達は空気のように自然で無害な存在と化しています。

かつて好戦的なシェ
>>続きを読む

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12(2016年製作のドラマ)

3.0

キャット・アダムス役の人はどこかで見たことがある気がしてたんですが、わかりました。イングリッドの主役だったんですね。サイコ女優のレッテルを貼られてしまいそうです。

Amazon Primeで途中から
>>続きを読む

0

HOMELAND シーズン8(2020年製作のドラマ)

4.5

最後までレベル高かったです。

シーズン1を初めて観たとき、最初は第1話でやめました。見てはいけないものを見た気がしました。

役柄だけじゃなくて、キャリーはホンモノにしか見えません。
顔の筋肉が長年
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド4(2013年製作のドラマ)

2.5

死んでほしくないキャラが1人もいないので緊張感が持てません。逆にさっさと退場してほしいメンバーが何人もいます。

対ゾンビ用武器としてはミショーンの日本刀が一番使い勝手が良さそうです。

メンバーをバ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

4.5

ホーダーが退場してしまったのが残念です。

ジョン・スノウの母が判明します。ということは、父もネッド・スタークではないですね、きっと。

サンサはラムジーちゃんに対して優し過ぎですね。なぜボルトン家の
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

5.0

ドラマでも映画でも、これほど情け容赦ないストーリーは観たことがないかもしれません。
もうメーター振り切りました。

0