がんすけさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

ドルビーシネマ3Dにて鑑賞!
これは3Dで見てくれ!!って感じでした。
何せ推しが3Dで出てくるもんでより近くに感じて最高以外の言葉出てこねーーーのよ。

内容は皆さん書いてそうなので割愛❤
とにかく
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

初日のレイトショーにてウルティラ鑑賞。

結論としてめちゃくちゃめちゃくちゃ面白かったです!!!!
予告だと高木刑事と佐藤刑事がメインに見えなくもないけどほぼほぼK組の話で安室さん沢山出るので私にとっ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

4.0

安室安室安室~~~‼‼‼と心の中は大渋滞。
アクションも派手で好きだけどカーアクションのレベル越えた最早ファンタジーカーアクション見て心の中は更に大渋滞🚙
サブタイトルにワイスピ付けて欲しいくらいだわ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.3

京極と園子が幸せならそれで満足です。
何気に1番好きなカップルかもしれない。

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.5

はあ~~~~~~~~~~
赤井秀一~~~~~~~~~~

魔界転生(1981年製作の映画)

3.3

推しは若山富三郎(柳生宗矩)と柳生十兵衛(千葉真一)
ジュリーは妖艶だしガラシャも綺麗。
とにかく若山富三郎の殺陣の間とか立ち居振る舞いがたまらなく好き。
ラストの炎に包まれながらの親子対決は痺れます
>>続きを読む

八つ墓村(1977年製作の映画)

3.0

石坂浩二版、トヨエツ版は見てるけどそういえば渥美清版見てないなと思って見てみた。
151分くらいと結構長いのでダレる。
渥美清版の方がグロテスクさが高いと聞いてたけど虐殺シーンちょいちょい笑えます。
>>続きを読む

エクスクロス 魔境伝説(2007年製作の映画)

2.5

トータルしてなんだかんだ楽しんでしまった。
前半は結構ダラダラと進んでお互いの視点入れ替わってからの愛子(鈴木亜美)の話がめちゃ笑う。
真珠さんにピンクのロリータはやめたげて!と思いながらも愛子が覚醒
>>続きを読む

リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やっと見たよグローリー版!
初っ端からミュージカルで笑えるのにあの全国大会と私の人生応援歌「DearPrince」流されて笑いながら泣くってゆう情緒不安定巻き起こしたけど踊る手塚が面白すぎて笑いの方に
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

鑑賞後から少し間が空いてしまいましたが公開初日にドルビーシネマにて鑑賞。
始まりからワクワクする展開であっとゆう間に世界に引き込まれる。
色んなことがネタバレになってしまいそうですがとりあえずスパイダ
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

心の底より映画にしてくれて有難うございました!しかない。

色んな考察などあるでしょうがとにかく制作された方々の最強コンビに対する表現が素晴らしすぎて泣いた。
そして夏油も五条もお願いだから幸せになっ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

通常とIMAXにて鑑賞してきました!
日が経って興奮が少し落ち着いたのでやっとレビューw
今回はヴェノムの可愛さ5億倍増しかつエディ好き好きオーラがやばすぎて異種族BL見てんの?
くらいの気分になりま
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.0

予備知識なしでIMAXにて鑑賞。
やはりIMAXはスケールでかい映画に向いてるね。
肝心の感想は2時間半かけて丁寧なプロローグを見ました。それに尽きる。
専門用語やらキャラの名前が覚えてないの多すぎて
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

イッヌ~~‼‼なんてかっこいいんだ~‼
でももうイッヌ殺すのやめたって~‼て叫びたくなる。
とりあえず犬をやられると皆ブチ切れるんだな。わかるわかる。
始まりから終わりまでアクションも怒涛の畳み掛けで
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

街中にどんだけ敵おんねん!!
それでも犬は守る!!
ジョンとわんこの心温まる2ショットが圧倒的癒しポイント。
そして相変わらず轢いて引かれて投げて投げられしてます。
とにかく投げたがる。
固め技キメて
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

こんな殺し方大喜利好きしかないじゃん。
あらゆる技を使いとんでもスピード感溢れるアクションを目まぐるしく見せ付けられたら拍手しかない👏
一撃必殺が過ぎてそりゃ伝説にもなるわなと納得するしかないやつ。
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ好きなやつでした。
中だるみ感じてしまうかな~と観る前は思っていたけど分かりやすく話は纏まっていたし個々のキャラクター像も掴みやすく偶にこのシーンいるかな?と思った部分はあれど全体的に満足のい
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.0

ノータイムトゥダイ2回キメてこのドキュメントを見てまた見たくなったので3回目行きます。
ダニエルのボンドへの想いが聞けてとても胸熱。
最後のシーンでの撮影映像はこっちまで泣けてしまう。
本当にお疲れ様
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニクレボンド最後の作品とゆう事で見たかったけど寂しい気持ちもあったり複雑でしたが公開日に無事見に行けました。
何を話してもネタバレに繋がりそうなのですがラストは泣いてしまった。
マスクの中ビチャビチ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.5

なんだかんだ結局兄弟愛しい。
ロキが居る事で更に話が面白くなるしコメディ色も割と強いから見やすいし地下鉄でラッキースケベに遭遇した女子羨ましすぎん?
私もそれロキで遭遇したいですね。
短髪ソーも好きだ
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.3

新作に向けて予習完了!
前作よりもサックリ見れる内容なので少し物足りない部分も。
MとQ好きなので沢山見れるのは大変良い🙏
ボンドの白スーツだけで見る価値はあった。ダニクレとスーツを浴びるだけで目が幸
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

新作に向けて予習その3
1番好き。スカイフォールからダニクレの渋みが増した上に前半は割と落ちぶれてしまった部分が描かれて、そこからの復活劇、そしてMを軸に展開される話がとても良かった。
アクションは少
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.4

新作に向けて予習その2
1作目よりも増し増しのアクションに終始興奮できる作品。
復讐に取り憑かれきらなくて良かったね。
個人的に好きなシーンはトスカのオペラをバックに戦う所。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.3

新作に向けて予習。
ダニクレボンド最高なんじゃ~~‼‼‼
と叫びたくなる。
時間が長いのでややダレ気味な部分ありますがアクションはどのシーンも見物!
オープニングはオシャレでかっこいい。
往々にしてス
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

あと少しで上映お終いだったので観てきました。
結論、めちゃくちゃ楽しめました!!
時間があっという間に過ぎてしまった。
ゲーム好き(特にFPS)なら楽しめると思うしあまり分からなくても子供から大人まで
>>続きを読む

呪われた都市伝説 紫鏡(2011年製作の映画)

1.0

初っ端からん?ていう感じのまま、ずーっとそのまま進んでいく。
有名な都市伝説をモチーフとしたお話。
紫鏡という言葉を覚えていると呪われて死ぬんだぜっていうだけの内容

・登場人物がハチャメチャ大根パラ
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

2.0

人形ホラーに新しい風が吹き込んだ🍃
とりあえず萩原聖人の無駄遣いが凄いし人形の登場がいちいち笑えるから人形見る為だけに見たら良いと思う。
かつてない程怖くないホラーなので苦手な人でも全然いける。グロ要
>>続きを読む

ストリートファイター 暗殺拳(2013年製作の映画)

2.0

拭い切れないコスプレ感や演技の上手くなさ、英語とカタコト日本語が入り混じるし普通の日本語ですら早口過ぎて何言ってっか分かんないのも多い何とも言えないカオスさ、とりあえず昇竜拳と竜巻旋風脚と波動拳がメイ>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.2

近未来SFサスペンス
未来を予知して殺人を防止するシステムがある世界で、追う側だった主人公ジョンが自分が犯人として予知されてしまい今度は逃げる側になってしまった大逃亡劇ってのがまあ大まかな話です(かな
>>続きを読む

パペット・マスター(2018年製作の映画)

1.8

面白かったのは思ったよりグロ描写あるんだけどパペット達の演出やカメラアングルのせいで楽しめるグロって感じだったのと、パペットのデザインと、殺し方大喜利と、思ったより雑なパペットの倒し方など大体パペット>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.4

好きしかない。
ヴェノムの見た目が最高。
中身は意外と茶目っ気あるのも最高。
今年の続編楽しみだね。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.5

ゴジラが可愛すぎて2回見に行った。
何方かが見る前にグッズ売り場行くとネタバレだからやめた方がいいよと仰ってたので鑑賞後に見に行きましたがグッズ売り場ほんとにネタバレですので注意(笑)
思わぬとこで思
>>続きを読む

鬼談百景(2015年製作の映画)

3.0

残穢の前日譚的のお話だそうです。
実は原作の本持ってるのに途中までしか読んでない体たらくぷり。
原作小説は99話お話が入っておりますがこちらの映画はそれぞれの監督がお話を担当して撮った10話のオムニバ
>>続きを読む

劇場版 遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS(2015年製作の映画)

3.5

遊戯王は私のオタク人生の青春の1ページでもある。
初代~DMもリアタイで追い続け本当にハマったアニメ。ジャンプも毎週買ってた時代…懐かしい。
過去にも映画はありましたがもうこの作品は過去一最高に昂った
>>続きを読む