パヌアさんの映画レビュー・感想・評価

パヌア

パヌア

映画(185)
ドラマ(0)
アニメ(2)

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-


前作より意味わかんない戦闘シーンが少ない、私はギリこっちのが好き

前作は頭からっぽにして観れる系
今作は復讐劇、でもパートナーは恋人的な見せ方じゃなくてもっと共闘者よりでもよかったのにな

ヤング
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

-


多分高校生のときくらいには観たはず

海がきこえるへの対抗作

海がきこえる(1993年製作の映画)

-


甘酸っぱすぎて口しょぼしょぼ

ファンタジーじゃないジブリ珍しいと思ったけど意外とあるか、久石譲じゃない音楽も珍しい気がしたけどめちゃくちゃ良いです

中央線かなと思ったら本当に吉祥寺でびっくりした
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-


ずっと あなたのノラ/ヘソンは誰?って言われてる気分だった
A24ぽいかな、エブエブよりはマシ…?

韓国的な男らしさと、一人っ子だから結婚渋ってるところは韓国の価値観わからないから知りたくなった
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-


これバービーとハシゴするのは体力もたない
日本人として観るのなんともいえないけど配給してくれて良かった。子どもいないけど子どもにみせたい
でも長い、作らないだろうけどまた70〜90分くらいのサクッと
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

-


タイトルまま

子どもはもう選択肢がないので事実がどうであれああするしかないよな、確かめ方が残酷すぎてびっくりしたけど

夫婦喧嘩のシーン、夫の方が先に感情的だったし妻の言ってること間違ってないよな
>>続きを読む

アインシュタインと原爆(2024年製作の映画)

-


「私は好戦的な平和主義者」
排他的から攻撃が始まる気がする

この時から80年くらい経ってる私たちの倫理観は進歩しているんだろうか、、、、

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

-


音楽と画をメインで観るべき?最後数分以外はストーリーが苦手すぎてあんまり良い印象じゃなくなっちゃった
多分このあたりの映画に対する知識と理解と耐性がなさすぎて、直前に観たノーラン最高!って思った
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

-


えっこれノーランのデビュー作??めちゃくちゃ完成されてますけども

モノクロなのがむしろ良い、音楽も…
本当におもしろかった…また観たい…

ソナチネ(1993年製作の映画)

-


ちょっと私には楽しみ方がわからなかった
カットとして観たらいいんだねきっと

首の方が楽しめたって言ったら驚かれた
途中の笑かしシーンは面白かった

音楽は好きだなと思ってたら案の定久石譲で納得
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


やっぱ冒頭よすぎ〜〜〜
1パートずつ増えてくの楽しい!後ろのセットも進むにつれいつのまにか出来てた

いつも思うけどベース弾きながら歌う女の人めちゃくちゃすごい…かっこかわいい…

たまたまだったけ
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

-


綾野剛の大カラオケ大会、
個人的にはルビーの指環が好きでした

聡実くん、時々中村倫也みを感じる…
これから追おうと思います

組長もハマりすぎ
配役と脚本が完璧!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

-


感想を言語化するの難しいなと思ったけど、『寓話』が1番しっくりくる。

人間に対して抱く感情そのもので、「そうだね」としか言いようがない
「でもそれをこっちに押し付けてくるんじゃなくて、あくまでも‘
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-


やっっと観た
明日で終わるとこ多いんだな〜と思ってたら-Cの前日
ゴジラ、そもそも原爆的なモチーフって観る直前に知った…

ゴジラの曲、あの繰り返しの音階で重々しい怪獣のテーマとして何十年も受け継が
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


なんにも知らずに初たけし映画

えんけんさんと西島秀俊のカップリングが好きです
いにしえの腐女子はこんな気持ちだったのか…(?)

加瀬亮、肌も顔も綺麗すぎ49歳て…何してるんだろ……

頭頂部の肌
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


古い映画好きだけど思想強いやつは無理かもと最近思ってきた…私も思想強いからぶつかり合うと大変なことになる…

主人公の男、かわいいところもあるなって許せる人もいるんだろうけど私は全然無理だった。好き
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

-


脚本も演出も作画も音楽も映画だとより気合い入ってる気がする…
戦闘シーンの曲ギターメロディ珍しいしかっこいい

途中まで良い話で泣いてたのにほむらちゃんがまどかガチ勢すぎて和んでしまった(いい意味)
>>続きを読む

特別編 響け!ユーフォニアム アンサンブルコンテスト(2023年製作の映画)

-


個人的にはアンコンのかけもち、なしが良かった派です

もっと曲聴きたかったけどほぼやらないのお約束…来春たのしみ

これみてて自分は関係性への嫉妬ってほとんどしたことないかもと思った、状態や結果には
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


最近ずっと性差について考えてるから、内容知って早く観たくて鑑賞

人間界の女性の長セリフ、リアルすぎて辛くて泣いてしまった
これが全くわからない男性も相当な数いると思うと(女性でもいるけど)私は本当
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-


USJで行けなかったけど1時間半遅れたJALで残り30分のとこまで観た 続きはいつか

プリンセスピーチの解釈良き
恋愛不器用クッパがピアノ弾けるの好感度あがってしまうわ

選曲媚びてて(?)超好き
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


この歳になって、ジブリを初見で観れるという幸福……これが最後になるかもしれないからたとえ1回でも嬉しい


事前情報がないから内容の想像がつかないだけで、ストーリー自体は難解じゃない

ハヤオはこの
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


要素たくさん

家族も恋愛も友達も仕事も

最後は人によって解釈わかれるのかな
どちらにせよ救われないけど

劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~(2019年製作の映画)

-


みんな癖つよっ

シリーズ全部楽器の描かれ方細かすぎて丁寧すぎて本当にすごい

京アニさんすごいです

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-


選曲と構成がすごく好きだったけど暴力描写とモラハラがキツ

けど全体的には1番好きな映画かもしれない。タランティーノすごい。。

映画館で観るタイミング作れず家でみたけどやっぱ観に行きたかった〜

ベネデッタ(2021年製作の映画)

-


「賢さは危険、自分に牙をむく」
「愛とは孤独を感じないこと」

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます


雪の中で木管吹くとか歴1年のドラマーがブルーノートとか演奏中だけ急に妙にヌルヌル動くとか気になるところは色々あったものの最終観て良かった

BLUE GIANTの意味初めて知った

上原ひろみさん…
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

-


よくわからない不思議な後味が残る映画

いつだかに 恋は利己的、愛は利他的 だなと考えたことがあったんだけど、恋も愛もどちらも含んでいるなってこれ観て思った

エゴイスト、お互いそうならない方がうま
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-


クラシックガチ映画
どの家もお洒落

モリコーネがこれ逃して悔いてるって言ってたけどもし手掛けてたらどんな音楽になってたんだろうな…

マスク(1994年製作の映画)

-


ティナ綺麗で頭も切れるって…

全体的に頭おかしい(映画らしい映画って感じ)けど曲とダンスはめちゃいい

自分がマスクつけたら何するだろうか

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

-


偉大だ…モリコーネ、2020年に亡くなってるのね
西部劇の曲も全部好きだった、荒野の用心棒とか

ニューシネマパラダイスと海の上のピアニスト、あんなに有名なのにあんなに少ししか出てこないのは監督が自
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

-


ちょっと長く感じた
カメラワークや映像は綺麗でおもしろかった。中国人妻の服装好き。

ハングル文字打つときってあんな感じなんだ

「品とは誇りです」
いろんな愛のかたち。?

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

-


若きディカプリオがあんな綺麗に映像に残されているというだけでもう、、、、、

最近自分が考えてる「女であること」も、上流階級から下流・奴隷の身分差もちゃんも描かれてて、ただの恋愛映画じゃなくて良かっ
>>続きを読む

>|