milkさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

milk

milk

映画(148)
ドラマ(13)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998年製作の映画)

3.3

小学生ぶりに観たらマジ泣きしてしまった。

ぶりぶりざえも〜ん!!!
ラストシーンがターミネーターみたいだったよ。
野原家の一致団結、凄いな〜といつも思う。
笑って泣ける素敵な映画でした。

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.0

最高〜!
久しぶりに観た!
マフィアとか殺しとか銃とかかなりスリルあるシーンのはずなのにコメディタッチだから楽しく観れてしまうね。

みんながデロリスの事を音楽の神様だものって言ってたのがグッときた。
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

凄いものを観た。

金田カッケェ

金田のセリフの中では『何だよお前ら、葬式帰りか?』が一番好き。

東京オリンピックを予言してたと話題だったので観てみた。

この混沌の世界で今観るべき映画だ。

暗殺教室 卒業編(2016年製作の映画)

2.0

1作目は面白かったのに…

武井壮に似てる生徒居て、(武井壮に似てるな…)と思って集中できなかった。

菅田将暉と二宮の演技力で何とかしてる感じ

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.1

ハーレクイン可愛い

ジョエル・キナマンかっこいい

こんな異次元な話だとは思わなかったが面白かった。
悪党が懺悔(?)しながらバーで酒飲むとこはちょっと笑ってしまった。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

2.3

やりたくない仕事辞められなくてかわいそう

掟は破っちゃダメなんだね

一番怖いのはホテルの支配人

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.0

華麗な銃捌きがシューティングゲームみたいだった。

意外とアッサリした話だね。

チャプター2ではどんな敵と対峙するのか気になる。

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.3

ヒロインは賀来賢人

10年位でそんなにAIが普及するとは思えませんな。

逃げ惑う大沢たかおを楽しむ映画

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

可愛い映画だった。

好きだの愛してるだのという言葉はいちいち必要ないんだね。
相手の目を見れば何を想っているか分かるから。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

2.3

1番つまんなかったかも…
博士って何であんなに強いの
まぁやっと終われて良かった。

バイオハザードV リトリビューション(2012年製作の映画)

2.9

1番わけわかんなかったヨ…

戦いの舞台がショボい!
街も人もニセモノなのかよ…悲しいよ…
クローン居すぎて笑う。

ゾンビっていうかモンスターとの戦いになってる。ロードオブザリングみたいだ。

今ま
>>続きを読む

バイオハザード IV アフターライフ(2010年製作の映画)

3.1

クリスかっこいい。ウェントワース・ミラーの目………………

アリスの無双は相変わらず。
アリスは1人でも強いけど、仲間に助けられながら戦っていると今回やっと理解した。
ゾンビモンスターみたいの出てくる
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

1.1

妄想詰め込みすぎて視聴者置き去りだぞ。

監督の妄想★★★★★
意味不明度★★★★★
エヴァンゲリオンの影響★★★★★

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

2.2

監督の妄想?
気持ち悪い〜と思いつつ面白くて楽しく観ました。

特にコスモナウトで突然泣き出す花苗ちゃんにどうした?って聞く時の遠野くんの顔!!!
『なんだこいつ…』って引いてるがそれを悟られないよう
>>続きを読む

名探偵コナン 世紀末の魔術師(1999年製作の映画)

4.0

黄昏の獅子から暁の乙女へ
秒針のない時計が12番目の文字を刻む時……それは時計の針が『へ』の字型になる午後7時20分だ!!!

へ???

この犯行予告の12番目の文字が『へ』だからそうなるっていうの
>>続きを読む

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.0

Ⅱのラストはまだ希望が持てる終わり方だったけどⅢの内容は絶望感が強かった…
永遠に続く砂漠。尽きていく食料や燃料。
仲間がどんどん死んでいくのを見るのは本当に辛かった。
でもアリスは本当に唯一の希望な
>>続きを読む

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

最初のより面白かったな。

ゾンビとの対決というよりアンブレラ社の作ったモンスターを倒すのがメインでしたね。
アリスがバイクに乗ってガラス突き破って登場するシーンが最高にカッコ良かった。

自己紹介し
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

2.8

ゾンビとか怖いんだけど観ちゃった…

あと1時間以内に戻らないと地下が封鎖されてしまう〜という設定はゲームのようで良かった。
制限時間とかあるとハラハラ度増すし。
途中で仲間が減っていくの辛かったな〜
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

面白かった〜!
すげー笑った。
埼玉と口にするだけで口が埼玉になるわ!とか意味不明すぎてウケた。
埼玉ディスりが凄かったが最終的に埼玉愛に溢れていた。
隠れ埼玉県民か判断する為に踏み絵みたいなのさせる
>>続きを読む

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days(2015年製作の映画)

3.0

観てて可愛いって100回くらい思った。

可愛い〜桐嶋兄弟可愛い…
郁弥くんめっちゃ可愛い…推せる…

Free!のアニメ観てたけど、ハイ☆スピード!は観てなくて、今更ながらやっと観た。
話の内容ほぼ
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

2.0

ボーンシリーズで1番つまらない。

途中で寝たので内容さっぱり分からなかった。
3作目と何が違うのよ。
ニッキーかわいそうだったな…ボーンに関わる女みんな悲惨やんけ。
ボーンシリーズはボーンアイデンテ
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0

すごく切なかった。

愛しているのに、家族なのに、同性愛者というだけで偏見を持たれて一緒に暮らせないなんて。

マルコにとってはあの2人こそが家族なのに。
母親はマルコを見ていないのに、母親という絶大
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

2.8

エヴァって感じ。

実際に日本でこんな状況になったらって考えると凄くリアリティがあった。
けど日本にあんな戦闘機みたいなヘリコプターあるのか?と思ってしまった。映画なのにこんな事考えてしまった。それ位
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.3

面白かった。

一応スポ根モノなんだけど恋愛面のが強いね。
恋愛で失敗して田舎帰って原点だった卓球に戻る。
多満子はあんなに嫌っていた卓球だけどやっぱ心の底では大切な自分の一部になっていたんだな。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

面白かった〜
ハリポタのスピンオフとか子供向けだと決め付けていたが観たらハマった。
ハリポタとはまた違う面白さだった。

普通の人間として登場するジェイコブが観ている人の目線になってるとこが親しみを持
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.2

普通に面白かった!
小栗旬完全に銀さんだったよ!

最初カブト狩りの話から始まったのウケた。そしてナチュラルにエリザベス出てきて吹き出した。あれ原作知らない人ついてこれないでしょ。(笑)

神楽がまた
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.5

映像が凄く綺麗で引き込まれた。

観たら絶対泣いちゃうと思ったが結局泣かなかった。
感動して泣くことはなかったけど、石田君が自分の罪を悔いて苦しんでいるのを見ていたら自分の過去の恥ずかしかった出来事と
>>続きを読む

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

何度観ても最高。ジブリの最高峰。
内容は分かりきってるからすきなシーンを抜粋する。

・序盤のシーンでムスカが暗号を送ってる所、からシータに殴られて気絶してるムスカの顔!
・オープニングのアニメーショ
>>続きを読む

メゾン・ド・ヒミコ(2005年製作の映画)

2.4

期待していたほど面白くなかった。

オダギリジョー美しいな…
何でしょうね、あの魅力は。
柴咲コウはあの不機嫌そうな顔が良いよね。
作中で何回も『オカマ』って単語が出てきたのがちょっと嫌だった。
いち
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.5

泣いた。滝のように涙が流れた。

伏線回収がテンポ良く、しかも期待を良い意味で裏切ってきた。
あぁ、たぶんこの後こうなるんだろうな〜という想像を越えてきた。
凄い映画だった。ラストに近づくにつれて終わ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.0

コナン映画で1番好き!

冒頭の少年探偵団がやっていたゲームが最後に重要な役割を果たしたり、ふとしたシーンの中に推理のヒントが隠されていたりと伏線が張られているのが素晴らしい。

そして初期のコナン映
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.9

最高。
長瀬が地獄で鬼になってバンドやってるの最高。

高校の修学旅行でバス事故でしんでしまった関くん(神木くん)。まだ好きな子に告白もできていないのに!
人間に転生しようと地獄でもがく様を痛快に描い
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

2.2

む、難しい\(^o^)/
TVシリーズの方が救いがあった気がする…なぜ別エンディングを作ったのだ…
あの後どうなるのか気になるし、モヤモヤする終わり方だった…
そしてとにかくグロい。ほんと
救いがなさ
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.9

良かった…!

予告見たときミュージカルなのかと思って焦ったけど、違った。
ヨシカが歌うシーンは1箇所だけだし、そのシーンめっちゃ良かった。

ヨシカの暴走凄いけど、分かる。
玄関でうずくまってふるえ
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

2.1

つまらなすぎる

わけがわからん、横浜スワンになってたし。新宿はどうした。

洋介?そんな重要なキャラだったか???1では完全にモブキャラだったのに2では洋介中心みたいになってて謎。
秀吉殺しの犯人を
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.9

なんかなー。期待しすぎてた感。

九太が熊徹の真似して成長していく様は本当に微笑ましくて楽しく観てたけど、九太が成長して染谷くんの声になって、おや…?となり、人間界に行って女の子と勉強しだす辺りから激
>>続きを読む