milkさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

milk

milk

映画(148)
ドラマ(13)
アニメ(0)

君の名は。(2016年製作の映画)

2.6

壮大なRADWIMPSのミュージックビデオ。

ちょいちょいRADWIMPSかかるとまたか…ってなったわ。
いや、全部良い曲だし好きなんだけどさ。映画より音楽メインになってね??

とにかく奥寺先輩無
>>続きを読む

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

2.3

ポニョ可愛いかったけど、所々怖かった(笑)

ハム食うところと魔法使う時カエルみたいな顔になるの怖い\(^o^)/

人魚姫的な話なのかな??よく意味分からなかった。
藤本は人間じゃなくなったの??
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.2

もっと怖い映画だと思ったらそうでもなかった。ちょいちょいグロかったけど。

レクター博士の助言もっとわかりやすく言ってほしいわ(笑)
理解できないまま話が進んでいった感。

でもラストは良かったな。分
>>続きを読む

トイレのピエタ(2015年製作の映画)

3.0

サブカルメンヘラ映画。

サブカル女子の大好きな野田洋次郎初主演作。

他のキャストが豪華でびっくりした。
リリー・フランキー、大竹しのぶに宮沢りえ、ちらっとだけど佐藤健。
キャストが豪華じゃなかった
>>続きを読む

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.2

久しぶりに観たくなって2度目の鑑賞。
これは最初映画館で観たんだけど凄く面白くて感動した、大好きな映画。

染谷くんが何やっても中途半端な役なんだけど、だんだん林業の楽しさに目覚めていく話。

ああ田
>>続きを読む

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.8

初期のコナン映画はちゃんと推理してる。

犯人の動機が良かった。良かったって感想おかしいかもしれないけど。
最近のコナンは勘違いから犯行に及ぶパターン多くない?今回のはちゃんと犯行に対しての信念みたい
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.3

めちゃめちゃ面白くて爆笑した。
コナン君がテレビ曲のアンテナで大車輪するシーンがめちゃめちゃ面白いよ。 

爆破起こり過ぎて意味分からん。
そのせいで肝心の犯行の動機とか忘れた…

命と服部平次をかけ
>>続きを読む

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.5

面白かった~~

渋谷君歌上手いわ~
あのアウトローな感じの映画好きだわ~
ポチオの時良いけど記憶戻ってからは酷いな…見てて辛かった。
二階堂ふみに殴られて記憶また飛ぶのかと思ったら飛んでなくて、あ、
>>続きを読む

S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE(2015年製作の映画)

3.0

かっこ良かった~!
制服萌えな私得\(^o^)/
あんな風に助けてもらったら速攻で好きになっちゃうなw

ただ、向井理だけ銃使わない設定なのが映画だと寒く映ってて残念。
綾野剛もさぁ~早く撃てよw
>>続きを読む

新宿スワン(2015年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

まぁまぁかな。

綾野剛も山田孝之もかっこよかった。
けど全体的にクローズっぽかったなw

暴力シーン多いけど、園子温監督にしては軽めで観やすかったな。
グロいの苦手だからそこは良かった。

ただ、ち
>>続きを読む

博士の愛した数式(2005年製作の映画)

3.3

美しい映画だった…

博士と過ごした日々の美しさよ……
そして深津絵里の美しさよ……

私は数学が大の苦手なんだが、博士の数字の話を聞くのは楽しかったな。
つまらない数字の話をするのではなく、身近にあ
>>続きを読む

信長協奏曲(2015年製作の映画)

2.8

ドラマ好きだったけど映画微妙(笑)

合戦ばかりでしたな。
戦国時代なので仕方ないけども。

ラスト元の時代に戻るんだね~~
ちょっと寂しス…
帰蝶ちゃんと幸せに暮らして欲しかったな~
歴史が変わって
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.0

姫ねえ様~!って子供たちが駆け寄ってくるシーンで泣いた

今までちゃんと見てなかったけどよくよく見てみるともののけ姫と被るな。
てかナウシカがあるのに何でもののけ姫作ったんだ?

あとユパ様がソフトモ
>>続きを読む

青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版(2012年製作の映画)

3.2

うさマロ可愛すぎる…!

うさマロの話はとても良いんですけどね、ファントムトレインの話要りますかね??
原作読んだんですけど、こんなに話変えちゃうなら最初から出すなよ。

原作は鬼灯に入れて供養するく
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

無茶苦茶泣いてしまった

お兄ちゃん…!!!
教授ゥ酷いぜェ兄貴無駄死にだったじゃねぇかよぉ!!
教授の娘は生きてたしよォ!
お前頭良いんだから復讐じゃなくて娘を取り戻す方に頭回せよ!
天才と馬鹿は紙
>>続きを読む

劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(2005年製作の映画)

2.8

イヤイヤイヤイヤ…………

ダメでしょ………
アニメの最終話でエンヴィーが龍になったの「は?」だったんだけど、映画で人柱(?)にされてたのも「は?」なんだけど(笑)
なんで龍なの?錬金術師のマークが龍
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.5

面白かった~!

マーティかっこいい~!
ドク面白い~!

ママがマーティに恋しちゃうというトキメキ要素ありでドキドキしてしまった!(笑)
ママの弟がおりに入ってたのわろたwww幼少期からおりの中ww
>>続きを読む

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

1.1

観終えた感想、「やっと終わった~~~!!!(喜)」

つまんねぇ!しかも長えし。
なんでそこそこの評価付いてんの?
やはり天下のディズニーだからですか?

正直、これディズニーか?ってぐらいクオリティ
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

3.2

間違って届いたお弁当から始まるラブストーリー…と思いきや、具体的なラブには発展しない。

妻に先立たれた男。早期退職間近で空虚な日々を送る。

夫に相手にされず空虚な日々を送る女。

あのカフェで会っ
>>続きを読む

オズ(1985年製作の映画)

3.0

結構古い映画だよね?なのに映像凄いよね。迫力凄かった。

医者=悪い魔法使い
看護師(?)=悪い魔女
このキャラの使い方凄かった。
おお~こうなるのか~って。

ハッピーエンドで良かった。
ちょっと泣
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

2.2

む、難しい\(^o^)/
話詰め込み過ぎ感あるよね。
美術館のシーンすごく魅力的だったわ~でも大半のシーンが逃亡でちょっとアレだわ…

裏切りに次ぐ裏切りで笑ったw
宗教絡みの話ちょっと怖いわ~

>>続きを読む

ボーン・アルティメイタム(2007年製作の映画)

3.0

続き観たすぎてDVDレンタルしちゃったよ!

初っ端から追われててわろた。
追われてるのすげーハラハラするから心臓に悪い。カーチェイス怖かった~
(泣)運転気を付けよ…

あのCIAの人ボーンに惚れて
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.4

前作よりも面白かった!
でもマリー死んじゃうのかよ…悲しいぜ…
せっかく幸せに暮らしていたのに…

今作は最愛の人を殺されたボーンの復讐劇っすね。

アクションもどんどん凄くなってハラハラして観てて楽
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.3

マットデイモンかっこよかった~

アクションが素晴らしいよ…やっぱアクション映画好きだ。

最後、マリーの店行った時、あの赤い鞄に花入れて飾ってあったの胸熱だった………

ちょっと残念だったのはラスト
>>続きを読む

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

1.3

アベンジャーズかな?
超能力者、藤原竜也が唯一操れない男、山田孝之を消し去ろうと次々と人を操り殺していく。
山田孝之を消そうとするのもよく意味分からん。
ストーリーでは楽しめない。
山田孝之のアクショ
>>続きを読む

脳男(2013年製作の映画)

1.2

公開当時話題になってたから気になって観てみたけど、とてもつまらなかった。

演出おかしいでしょ。わざと気味悪く、グロテスクにしてます☆感満載。
興醒めですよ。

ただ、生田斗真のアクションが凄かったね
>>続きを読む

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

3.6

凄い映画だった………!!感動した!!!

ピアノの音色が本当に美しい…!
清塚さんのピアノ素晴らしかった!
音楽聴いて泣くって中々ないけどこれは泣く。人を感動させられる音楽は素晴らしいよ。

そしてこ
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

2.5

マット・デイモンが大学の廊下の黒板に計算式書いてるシーンがとても好きですね。あのシーンが1番ワクワクした。

あとは親友の言葉が素晴らしかった。
君は宝くじの当たりを持っているのに現金化する勇気がない
>>続きを読む

人生はマラソンだ!(2012年製作の映画)

3.7

感動しちまったよ!。゚(゚ ^o^ ゚)゚。

こんな泣ける映画だと思ってなかった!

イケメンも出てねぇしくたびれたどうしようもないオッサン4人がマラソンする話なんだけど、オッサン達は本気なんだよ!
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

1.7

ある時代が混沌として見えるのは、見るほうの精神が混沌としているからに過ぎない。


物凄く混沌としてみえたんだけどそれは私の精神状態が混沌としてるってことなんですかね。

バイオレンスすぎませんか。
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

2.0

アニメめっちゃ面白いのに映画微妙(笑)

2時間位の尺で物語埋めるにはどこにフォーカスを当てるかが大事だよね。
私的には2週間缶詰めで試験受けるところに当てたら良かったのではと感じました。
ムッタが宇
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

2.9

面白かった。

「えー、チャン・グンソク似のイケメンが居たのにー」
『チャン・グンソクに似ている時点でイケメンではない!!』
ここで噴き出しました。まじウケた。

福田監督だからヨシヒコ感すごかったけ
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

怖い!トラウマ!!
幼少期に見た時から猪(たたり神)のシーンがトラウマ!!!
でももう大人だから大丈夫だと思ったけど無理だった。グロいし意味分かんない。
原作も宮崎駿だからわけわかんないんじゃないの。
>>続きを読む

アナと雪の女王/エルサのサプライズ(2015年製作の映画)

1.9

んんん?
別に観なくても大丈夫な感じ。
ハンス王子の扱い酷すぎワロタ\(^o^)/

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.1

面白かった!

オラフすごく面白くて可愛かった!なのに(?)声がピエール瀧ってすごくない!?笑
心を閉ざしてしまったエルサはこのまま独りきりなのか…!?
エルサの氷が心に刺さってしまったアナはどうなっ
>>続きを読む

色即ぜねれいしょん(2008年製作の映画)

-

1時間で挫折した…

もっと音楽メインだと思ってたら冴えない少年の悶々とした葛藤みたいな…
青臭い映画だった。
悪くないんだけど退屈すぎて挫折しました。ごめんなさい。