りゅさんの映画レビュー・感想・評価

りゅ

りゅ

映画(162)
ドラマ(3)
アニメ(0)

藁の楯(2013年製作の映画)

3.4

警察なにしてんねんってツッコミたくなるけどストーリーが面白い

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

3.5

映画としては色々と狂ってるなぁと思ったけどこれが実話に基づいてるのはかなりショッキング

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.2

マッドマックスシリーズ履修のため1作品目

最後のアクションシーンはなかなかだね…
これが40年以上前の映画だとはびっくり

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

観てればこれは池井戸潤の作品って分かる笑
もう半沢直樹とキャストほぼ同じ

内容も半沢直樹のような社会情勢の闇にフォーカスを当てた面白い内容
主演が野村萬斎っていうのもまた面白い

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.7

オススメされ、ドラマは観ずに視聴。
そうはならないだろって思ってても面白い、カッコイイと思える映画(鈴木亮平が)

機会があればドラマも観てみたい

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

なかなかDCシリーズを観ないが、珍しく視聴。アクションやちょっとしたコメディシーンが面白く、カッコよかった。

ドラマの方は観ていたが、他のDCシリーズを予習していなかったので他シリーズも観てみたい。

ムカデ人間2(2011年製作の映画)

3.5

1と同等またはそれ以上に胸くそ映画
だけどなぜか観ようと思ってしまう
あえて白黒なのも良かった。
相変わらずよくこんなこと思いつくなと思う

来る(2018年製作の映画)

3.7

不気味な感じがよく、面白かった。
ロケ地で地元がかなり出てきてびっくり

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

原作同様面白い。ここから強くなる乙骨がカッコイイ

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.6

地元話のテーマは面白い。1に続き細かいところまでネタづくし

終始映画館で笑い声が絶えなかった。
出演陣もかなり豪華。びっくりする人も
チャーリーとチョコレート工場が1番好き

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.6

殺し屋の密着ドキュメンタリーをしている映画。
最初はつまらないB級かな?と思ったが、観てると意外と国岡が段々カッコよく見えてくる。しょーもない連続殴打は置いといて、ラストのBGMが良かった。

毒舌の
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

2.0

いや全然分からない笑
頑張って理解しようとしたし、解説サイトとか見たけどそれでも分からない笑
理解力がないだけか…?笑

理解できないけどとりあえず高レビューしてる人達は何故…?

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.5

1番最初の図書館でのアクションシーンがすごい微妙だったのが印象に残った笑

だけどやっぱりキアヌ・リーブスが演じてるからカッコ良さが勝る

今作は割とボコボコにされる…笑

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.6

ゆる系サクッと暗殺映画
最後のアクションシーンは良かった。

最近この監督の作品をチェックしがちなので違う作品も観てみたいと思います。

ターミナル(2004年製作の映画)

3.7

言葉の壁をも乗り越えていく主人公の姿が良かった。なかなか納得出来ないシーンもあったが…笑

アメリアとの結末は予想外だったな〜

フロッグ(2019年製作の映画)

3.4

前半と後半で見方が全く異なってくる

もう少し衝撃や怖さが欲しかったかな

トライアングル(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全てが繋がっていたとは…となる作品

いつまでも終わらないんだね…

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.2

結末は想像できなかったが楽しめた。
軽く観るのにちょうどいい映画。
出演者が豪華俳優陣すぎる。

死霊館(2013年製作の映画)

3.5

不意に起こる心霊現象が怖さを感じさせる心霊系ホラー映画

不気味な怖さがよかった。
終わり方が好きじゃ無かったな〜
シリーズ通して視聴していきたいと思います。

ハングマンズ・ノット(2017年製作の映画)

3.0

サイコパス大学生がとことんイカれてる
不良もかなり危ない

終盤でマシンガン出てきた時は幻滅してしまったが、不良の役の人演技上手くて見入ってしまう。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

大衆の面前での殺し合いも容赦なし
その割に周りの反応も薄い気がするが笑

ラストはどうなってしまうのだろう
次作に期待。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

容赦なく敵の頭を撃ち抜いていくショットアクションはかっこいい

犬と車の恨み、恐るべし

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

葛木一家全員ろくでもないやつしかいない
獄中結婚も仕掛けた女性の考えにちっとも同情できない。

保の一家が1番かわいそう
実話に基づいた作品なのは驚き

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.6

恐竜映画といったらジュラシックパークしか思いつかない。そのくらい他には真似できない技術の映画なのだろうか

これから順を追ってシリーズを視聴していきたいと思います。

テリファー(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

グロ強めなスプラッター映画

ピンチな時に銃使うのは笑った。

あのピエロは人間ではないのだろうか

凶悪(2013年製作の映画)

3.4

やっぱりホンモノが演者をすると一味違うね〜

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

4.3

いろんな人に喧嘩を売ったブラックジョークな映画で面白かった。あらすじから惹かれ、視聴したが期待は裏切られなかった。

神戸牛って世界的にも有名なのかな?

イラン豚が頭から離れなくなりました。