ダイさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ダイ

ダイ

映画(206)
ドラマ(2)
アニメ(0)

LORO 欲望のイタリア(2018年製作の映画)

2.9

とんでもない映画だった
唖然
そしてラテン系は美女ばっかだなあ………

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

5.0

ダンスが洗練されていてめちゃくちゃカッコ良かった
ストーリーはロミオとジュリエットを元にしているが、現代風なテーマで物悲しいものがあった
スナップフィンガーで踊りたい

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.0

全体が静という言葉で表せられるような映画だった
東京という街の雑多な感じやどことなく漂う寂しさがよく描かれていたと思う
演技というよりも、ただ旅行者の姿を写しとったようなリアル感があった
大人っぽくて
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ面白かった
発想がユニークだと思うし、ビートルズへの愛に溢れてる
主人公とヒロインとの恋はありがちな展開のようだけど、とても心が熱くなった
エドシーランの役回りも面白い 君はモーツァルトで
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

これはとんでもない作品だ

完全な悪役でもなく、いい人でもなく、社会の狭間で押し潰されねじ曲がってしまったただの人間 それがジョーカーなのだろうか
ジョーカーを狂っている悪の帝王としか見れないのは、私
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

改めて鑑賞
やはり名作
ジョーカーの演技もストーリーも全て素晴らしい

ドーンウォール(2017年製作の映画)

4.6

物凄い感動的だった
本当の話にしてはよく出来すぎてるくらいだ
中東で過激派に誘拐されたり、長年連れ添ったパートナーと離婚してしまったり
最後も、デヴィッドが一度は諦めてサポートに回ったのに、ピートが頂
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.0

思ったよりつまらなかった
ストーリーに進展がないなあ
ただ芸術性は高いと思う

ディザスター・アーティスト(2017年製作の映画)

3.8

なんだこれ
めちゃくちゃ面白いんだが!
元ネタの映画を見ずに見たけど充分トミーの気狂いっぷりと真面目っぷりが伝わってきた
アメリカ変なやつウヨウヨおるな
出身も年齢も金の出所も不明な謎の人物ってだけで
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.3

ウェスアンダーソン的な家族の分裂と結束を描いた作品
それぞれの個性が際立ってて最高
女の子もメガネでちょっとおデブちゃんだけど、みんなに愛されて支えられて、全力でその瞬間を楽しんでいる
何癖もあるけど
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

トリップムービーって感じ
(旅の意味でも麻薬の意味でも)
今よりももっと自由で乱雑でそして危険な頃のアメリカ
彼らの汚れない精神に憧れる

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

結構面白かった
ファッションの世界が垣間見えるし、アンハサウェイが田舎っぺから都会の洗練された美人に変貌していくのも面白い
メリル・ストリープもやはり名演だな
みんなが我が道を行く街それがニューヨーク
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

2.5

芸術的な作品であることは評価できるけど…
サマーの身勝手さに呆れる
主人公も優男すぎー
英語字幕なしで見たからわかってない部分があるのかもしれないけどそれにしても過大評価されてる感ある
というか自分的
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.5

とにかくかっこよかった
ヒロインもお母さん(ヒロイン並みの若さ)も美人だし、飛行機で何も考えずに見るには最高
アクアマンのオリジナルスーツはそこで出るのかあ めちゃくちゃ興奮した
DCはとにかく大勢対
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

4.0

バカっぽいけど、結構笑えたし面白い映画だった。最後あの人が出てくるけどカメオ出演はできないのか顔が写ってなくて笑った
成田発ドーハ行きのカタール航空にて

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

4.8

ずっと気になってたけど見てなかった映画。
あんまり知名度高くないし、ディストピア系映画の中に埋もれてしまっているけどこれはすごい。
森で襲われるシーンや最後の収容キャンプのバトルシーンは圧巻だった。
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.2

トイストーリーはまさにオモチャの人生を描いている
前3作は、アンディの成長に寄り添うオモチャの生き様を描いているようだったが、今作はその見方を一転させた
持ち主にどこまでも付き従う運命であったオモチャ
>>続きを読む

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

4.8

ロードムービー好き
タイカワイティティらしいちょっとぶっ飛んだストーリーだった
最後は軍隊まで出てくるし
ニュージーランドは広大な自然があるんだなあ
一度行ってみたい

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.8

アクションがすごい!
仮想現実がドクター・ストレンジっぽい不思議さがあって良かった。
敵の脇役はあんま目立ってなかった
でもハッピーやフューリーがいい役してた
10年間キャラを積み上げてきたマーベルの
>>続きを読む

ソドムの市(1975年製作の映画)

4.1

今はまだグロい以外の感想が湧きません

もっと勉強したいと思います

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.8

文学的

日常からドラマが始まりそしてまた日常に戻っていく話

激動のメキシコを支え合って生き抜こうとする家族の姿は脆くしかし強くみえた

やっぱ家族愛って普遍的だな


映像が、、、凄いよ
物静かな
>>続きを読む

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア(2014年製作の映画)

4.6

2回目

ほのぼの系かと思ったらちょっとグロ要素もある
これがニュージーランドいやタイカワイティティセンスか
ドキュメンタリー形式でヴァンパイアの生活を撮ってるのがいいね
しょーもなさ満載でも愛くるし
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

完璧
なるほど全てはここに繋がり、ここで終わるのか
ありがとう
最高の映画体験がここにあった
I love you 3000

これを見た後にアイアンマンを見返すとセリフの一つ一つに泣ける
エンドクレ
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

4.0

授業で監督がくるから見た
途中までただただ殴り合ってよくわからんなあと思ってたけど、最後の方で根底にあるテーマに気付き始めた
どうしようもなく溝が深い隣同士で政府間で収拾をつけるのはもう難しいかもしれ
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

5.0

鑑賞二回目
音楽も画も全てが可愛らしくおしゃれで素晴らしい
何度も聞きたくなるサントラは、おもちゃ箱みたいにキラキラしてて良い
ナレーターがいろいろ語る系の映画好き

ちょっと不思議なストーリーで面白
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

暗い映画をみてばかりの自分にとっては久々の幸せな映画すぎて、いつヒロインが死んだりするような不幸が起きるのかとビクビクしてた
いい映画じゃーん

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

4.3

ニックフューリーと猫の絡みは最高
眼帯の理由それかよ、、、
内容自体はそんなに好きじゃなかった
サノス倒すために必要とはいえ主人公強すぎ
エンドゲームへの序章感があった

トランスポーター(2002年製作の映画)

4.0

オイルのシーンはバカかっこいい
暇な時になにも考えずに見るのには最適の映画だった

僕たちは希望という名の列車に乗った(2018年製作の映画)

4.8

深すぎる
簡単にレビューできないのでまたレビューします
とにかくいい映画

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

5.0

これは名作
コミック的表現をして、魅力的な画と魅力的なキャラクターを描いていた。
小ネタも豊富で正にファンのために作られた作品
ソニーの本気を感じた。

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

5.0

これが名作か

カメラワークとか、音楽とかめちゃくちゃ良い
レットバトラーカッコいいなあ
最初の登場から最後の去って行くところまで完璧 子煩悩だし自信家だし男として憧れる
スカーレットオハラの自己中心
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

4.9

やっぱストップモーションは面白いな

顔の1つ1つまで作り込んでるのはすごいなー活き活きとしてる

ストーリーもユニークで面白かった

てかキャスト豪華すぎ
ここで使うかよっていう人がいっぱい

ウェ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.7

映像が綺麗
ストップモーションアニメの手間暇かけてる感がすごい

日本が舞台だけど、トンデモジャパンじゃなくてちゃんと研究されてた

なかなかよい