えびさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

えび

えび

映画(791)
ドラマ(95)
アニメ(0)

コブラ会 シーズン5(2022年製作のドラマ)

4.0

久しぶりに面白かった。
次あたりで最後かな?

0

ミズ・マーベル(2022年製作のドラマ)

-

初出しキャラだし、キャストも知ってる人いないしであまり期待せず見たけど、イスラム文化やティーン文化が演出に個性を与えてて楽しめた。

0

HEARTSTOPPER ハートストッパー(2022年製作のドラマ)

4.0

良かった。
オリビア・コールマンなんでこんなチョイ役でと思ってたけど最後にいいとこ持ってった。

0

ムーンナイト(2022年製作のドラマ)

-

途中でついていけなくなりかけたけど、終盤盛り返した印象。
スティーブンとマークのやりとりはオスカー・アイザックだから見れてる感あるけど。

MCUドラマは既存キャラ使って風呂敷広げまくるより今回のよう
>>続きを読む

0

パム&トミー(2022年製作のドラマ)

3.6

ドラマ自体の出来はともかく、主演2人のなりきりっぷりは凄い。
話が進むにつれてパメラがかわいそうで仕方ないけど、パメラを批判するような女性キャラが出てこなくて良かった。

2話のあの演出はなんだったん
>>続きを読む

0

ユーフォリア/EUPHORIA シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.4

重すぎる題材とナレーションベースで進行する独特の演出で最初はどうかなと思ったけど、どんどん引き込まれて面白かった。

0

ビッグ・リトル・ライズ2(2018年製作のドラマ)

3.9

シーズン2必要か?とも思うけど面白かったし、シーズン1に比べて辛いシーン少ないので個人的には観やすい。

0

ゴシップガール シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.7

ドロータ!!笑
全然変わってない!

最初リブート企画を耳ににしたときにはどうなるかと思ったけど、普通に楽しめたし成功例では。
前シリーズ関連の小ネタと同じくらいアメリカのポップカルチャー系の小ネタが
>>続きを読む

0

ホワイト・ロータス/諸事情だらけのリゾートホテル シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.0

評価高かったので鑑賞。
ストーリーに大きな起伏がなく観ててもイライラするキャラクターばかりで私には面白さが分からなかった。下品だし。

0

メディア王~華麗なる一族~ シーズン3(2021年製作のドラマ)

4.5

S2のラストから待ちに待った今シーズン、ケンダルが最初からS1を彷彿とさせるイキりっぷりでもう嫌な予感しかしない。笑

終盤のエピソードはさすがという感じだけど、個人的な好みとしてはS2のほうが好きか
>>続きを読む

0

シェアハウス・ウィズ・ヴァンパイア シーズン3(2021年製作のドラマ)

3.8

6話が好き。
今までほぼ一話完結だったけどここに来てストーリーが続き物っぽくなってきた。

0

コブラ会 シーズン4(2021年製作のドラマ)

3.8

ごちゃごちゃした人間関係にうんざりしつつ、ディミトリとイーライコンビが癒し。
スタント大変なんだろうけど、小競り合いの描写に時間割くなら生徒たちが如何にトレーニングで挫折や成長を味わったかとかを描いて
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

-

これまでのMCUドラマって、風呂敷広げ過ぎて残り1、2話で話畳めるのか不安になる→やっぱりね、、みたいな消化不良になること多かったけど、このドラマは世界観広げ過ぎなかったからか、駆け足だけど最終話で一>>続きを読む

0

マーダーズ・イン・ビルディング シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.7

トマトメーター100%の触れ込みに惹かれて見てみたら思ったより軽いノリ?演出はいいけど脚本はちょい雑な感じ。
でも1話30分なので空いた時間にちまちま見れて良かった。

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます

今までロキがサブキャラとして出てくると何を考えてるか本心が分からない、いつどこで裏切られるか分からないことがストーリーに面白さを与えていたと思うんだけど、今回ドラマでいざ主人公に据えてみると特にメビウ>>続きを読む

0

ファルコン&ウィンター・ソルジャー(2020年製作のドラマ)

4.0

変わり種だったワンダヴィジョンとは打って変わってMCUの王道的な作風。

現実の社会問題を反映したようなストーリーと、スティーブ・ロジャースとジョン・ウォーカーを使った理想のアメリカ/自己と現実のアメ
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

-

普段日本のテレビドラマは観てもレビューまで書かないけど、こちらは初回の「そういうもんだからだ」の台詞から秀逸でかなり面白かったので。

最近洋画なんかを見てると、生まれ持った役割から解放されることや血
>>続きを読む

0

ワンダヴィジョン(2021年製作のドラマ)

4.0

週一配信のドラマであることと、MCUファンが何でもかんでも考察したがることを上手く活かした作風。笑
視聴者が既にワンダとヴィジョンのキャラクターやこれまでの背景を知ってること前提に作れるので、必要以上
>>続きを読む

0

SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2018年製作のドラマ)

3.7

メインのイェソ一家の話はドロドロしすぎてあんまり好きじゃなかったけど、双子の家とスハンの家の話は好きだった。
双子の片割れ、菅田将暉に似てる。

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

4.3

シーズン2、特に後半になるとストーリーのスケールも大きくなって止められず一気見!

マンドーさん、シーズン1よりデレ多めでベイビーヨーダのことを愛おしく思ってることをもはや全く隠そうとせず親馬鹿全開で
>>続きを読む

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

4.1

ワンダヴィジョン配信に合わせてDisney+に加入してたのでずっと気になったマンダロリアンも視聴。

シーズン1はいい意味で大味のストーリーというか、1話完結がベースでスピンオフ感がある。

ベイビー
>>続きを読む

0

コブラ会 シーズン3(2021年製作のドラマ)

3.8

大怪我負ったミゲルが生徒たちの中で1番楽しそうに日常生活送ってたの笑った。
やっぱりミゲルとジョニーの師弟関係が好きだな。
終盤の盛り上がりに魅了されちゃったので、結局次のシーズンも期待して待っちゃう
>>続きを読む

0

ブリジャートン家 シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.7

序盤面白かったけど、段々と私は一体何を観てるんだって気分に。(特に6話)

この時代の社交場のあれこれは婚活というよりも就活って感じ。

ペネロペとエロイーズが癒しだったな。
中盤マリーナにいらいらし
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン4(2019年製作のドラマ)

4.1

誰もが知っているダイアナの結末に向かって不穏な演出が続く。
見た目若く見えるジョシュ・オコナーが自信なさげな皇太子として演じているからまだ観てられるけど、チャールズの描写は予想以上に容赦なし。笑

>>続きを読む

0

ブルックリン・ナイン-ナイン シーズン1(2013年製作のドラマ)

5.0

超好きで何周もしてる。
吹替えのほうがジョークのニュアンスが伝わってくるからおすすめ。

0