enさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

デビルマン(2004年製作の映画)

2.0

親友の飛鳥了の父の研究によってデーモンと合体した不動明が世界に解き放たれたデーモンと戦う話

原作に沿っているストーリーだけど、肝が抜けているためなんのこっちゃな出来でまるで地獄の扉を開けてしまったよ
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

4.0

賞金稼ぎとなった元奴隷が生き別れとなった妻を取り戻すべく奮闘する話

良い悪い振る舞いを含めて出てくる奴らの流儀がカッコいい。勧善懲悪によるカタルシスが心地良いなと。頭が吹っ飛ぶ派手な銃撃戦でジャンゴ
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.0

人類が老化を克服して寿命が管理されるようになったために25歳から余命が1年とされてかつ時間が通貨とされる近未来で、貧富の差に嘆く男が世界を変えようと奮闘する話

腕に寿命が可視化される。歳をとらないた
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.8

生理を穢れとするインドのとある町で妻のために生理用のナプキンを製造してやがてインド全土を変えた男の話

風土に根付く価値観の前では正しい知識と対処法を伝えることの難しく、時に問題がより複雑になってしま
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.0

落ち目のTV俳優のリック・ダントンと彼の付き人でスタントマンのクリフ・ブースとリックを取り巻くハリウッドのとある日常を描く話

タランティーノの好きが詰まりに詰まったタランティーノの映画を観る。「シャ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

何もかもが嫌になり住んでいた島から連日雨が降り続く東京へやってきた高校生の帆高は空を晴れにすることができる少女の陽菜と出会う話

夢を持って東京に出てきた帆高の目に映る東京の現実と実名企業への皮肉の効
>>続きを読む

降霊 KOUREI(1999年製作の映画)

4.0

霊能力のある妻がその能力で誘拐された少女の行方の捜査を手伝っている中で、夫の仕事先で偶然にも少女が仕事道具に紛れ込み夫婦の自宅で少女を発見してしまう。どうにかして妻の能力で少女を発見したことにしようと>>続きを読む

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8

耐死仕様の改造車で女性を殺人することによって快楽を得る狂人とドライブを楽しんでいた女性3人組が生死をかけたドライブを繰り広げる話

タランティーノらしさ全開で冗長な女性たちの会話劇に退屈してあくびを殺
>>続きを読む

ゴジラ(1984年製作の映画)

3.5

人間の脅威として目覚めたゴジラに対して国が一丸となって撃退しようと奮闘する話

昭和シリーズを見続けてきたゆえに新怪獣と戦う人間に優しいゴジラに飽きてきたので、人間の脅威として描かれる本作は怪獣って本
>>続きを読む

天国は、ほんとうにある(2014年製作の映画)

3.0

生死の境をさまよいながら天国を見たという少年とそれを信じる牧師の父やその家族の愛のドラマ

人間の善の性質から死生観を考えるまるで『マーターズ』の真逆な話だったな。宗教色の強い話でにわかには信じがたい
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

死刑囚が最期の時を過ごす監獄、通称「グリーンマイル」で看守を務める男と不思議な力を持つ大柄な男との奇妙な交流を描く話

ジョン・コーフィの全てを包む優しさと優しさゆえの彼の最期が切ないしポールのもどか
>>続きを読む

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.5

ゾンビウイルスが蔓延してゾンビの手から逃げる最中であった男女数名が生き残りをかけて安住の地を探す話

映画の感想とは別に断片的に観たことのあるシーンがあり、ずっと思い出せなかった記憶が繋がり嬉しい。(
>>続きを読む

口裂け女(2006年製作の映画)

2.9

口裂け女によって誘拐されて子供達を守るべく奮闘する小学生教師たちの奮闘と口裂け女の秘密に迫る話

都市伝説をベースにした話に現実的にどうとか言うことは無粋だけども、教師や警察の対応にツッコミざるを得な
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

4.0

タイの地下でボクサーとして活動していたイギリス人のビリーが麻薬所持で過酷な環境にある刑務所に収監される。そんな命がけの刑務所で生き抜いたビリー・ムーアの真実に基づく話

タイトルかっこよすぎか。

>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.5

ひょんなことから突然変異したクモに噛まれた少年マイルズが異次元の世界からやってきた様々なスパイダーマンと共に悪に立ち向かう話

マルチバースのなんでもありなアメコミ感満載で個性豊かなスパイダーマンの活
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

エルトン・ジョンの波乱な半生を描いた話

音楽家として世界中の人々に愛される陰にある荒んだ私生活や愛に飢える彼自身の葛藤を観る。製作総指揮を彼自身がとったことで赤裸々な彼の心情がリアリティを生み、ミュ
>>続きを読む

ダーウィンの悪夢(2004年製作の映画)

3.5

アフリカはタンザニアのヴィクトリア湖に放たれた外来魚ナイルパーチを取り巻く人々の深刻な生活を描くドキュメンタリー

ナイルパーチの加工と輸出で盛り上がる産業で富を得る人の陰で貧困がさらなる貧困を呼ぶ悪
>>続きを読む

隣の家の少女(2007年製作の映画)

2.9

両親を事故で亡くしたため叔母に引き取られるが妹を守るために虐待される姉を近所の少年が現状を何とかしようとするが...一体どうなるって話

後味がとにかく悪くて嫌な気持ちになる。これが実話を元にしている
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.5

偶然再会した幼馴染ヘミが旅行から帰ってきたときに出会ったのは裕福な謎の青年。その青年が「時々ビニールハウスを燃やしている」と打ち明けられたその日を境に幼馴染が消えてしまう。幼馴染の行方と青年の謎はいか>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.5

呪いのビデオの『貞子』と呪われた家の『伽倻子』のそれぞれにターゲットにされてしまった有里と鈴花が互いの呪いを消すために貞子と伽倻子をぶつけようとする話

前半はおなじみの貞子と伽倻子の良いJホラーのお
>>続きを読む

イレイザーヘッド(1976年製作の映画)

-

主人公のヘンリーが現実と妄想の世界に混乱する話

高熱にうなされながら見る夢のような不条理な世界に翻弄される。デヴィッド・リンチ監督の頭の中に広がる世界は独特なんだろうなと。意味を見出そうとすること自
>>続きを読む

グロテスク(2008年製作の映画)

3.0

付き合いたての男女が狂人の謎の男に誘拐されて耐え難い拷問をされる話

思考が狂人のそれであり、謎の男の考えが最後まで全く分からないがそれで良いしそう願いたい。行き過ぎた仕打ちの人体を切り刻むシーンはカ
>>続きを読む

オカルト(2008年製作の映画)

4.5

旅行中の女性が偶然回していたカメラに映る通り魔事件の謎に迫る映像製作者たちの様子を収めたフェイクドキュメンタリー

『コワすぎ!』を観ずに本作を観ていたら、ついていけなさに置いてかれてしまい違った印象
>>続きを読む

レインメーカー(1997年製作の映画)

4.0

夢の弁護士になることができたルディが医療保険料未払いの民事裁判に挑む話

弁護士同士のパワーバランスと経験値のなさを前に圧倒的に不利だった裁判がひっくり返っていく様に得られるカタルシスが良いな。法廷外
>>続きを読む

自殺サークル(2002年製作の映画)

2.9

54人の女子高生による線路に飛び出す集団自殺を機に、各地で自殺者が増えることに...その謎を警察が追い始めるが、謎が謎を呼ぶことになる話

冒頭の女子高生たちの集団自殺のセンセーショナルな映像と、次々
>>続きを読む

鬼談百景(2015年製作の映画)

3.0

実話怪談の作家の私に届いた読者からの手紙もとにした10編の恐怖を描いたオムニバスもの。

自分が体験するとしたら、どれも嫌だなと思うけど、観る分にはそれほど恐怖を味わうことはなく。
強いて言うなら、『
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

4.0

実話怪談の作家のもとに、読者からの1通の手紙が届く。その手紙の主の部屋で箒で畳を掃くような奇妙な音がするというものだった。その真相を探っていく中で、複数の怪奇現象がある一つの事件にたどり着くのだが、果>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

3.0

新種の生物を生み出すことに成功した生物学者のエルサとクライヴが新たに人間のDNAを結合させた生物「H-50」(ドレン)を誕生させる。人間と比べ物にならない速さで予測のつかない成長を遂げるドレンを前に、>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

憧れのSNS企業に入社したメイが、新サービスの広告塔に抜擢された。そのサービスとは、小型カメラをあらゆるところに設置して自身の生活を全て公開するものであった。新サービスは多くの人の注目を集める一方で、>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.0

マーカスとマイクのコンビが麻薬組織を挙げるべく奮闘する話

街中のあらゆるものを破壊しまくりながらのド派手なカーチェイスが劇中に3回もあり、それぞれがはちゃめちゃすぎて凄すぎる。特に2回目のカーチェイ
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.5

マイアミ市警のマーカスとマイクが盗まれた麻薬と盗んだ組織を追う話

マイクの元恋人が殺される酷な展開があったり、死と隣り合わせの危険な事件を追っているのにも関わらず、頭の上がらない妻のことが心配すぎて
>>続きを読む

メカゴジラの逆襲(1975年製作の映画)

3.0

学会から追放されて人間社会を憎む博士が発見したチタノザウルスを操るテクノロジーを目当てにメカゴジラを使って、地球の支配を企む宇宙人とゴジラが戦う話

異星人と新怪獣、戦いに巻き込まれる地球人と人類の味
>>続きを読む

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

大魔王ミルドラースの復活を企む魔物のゲマに母マーサを連れ去られたリュカは、亡き父パパスの想いを受け継ぎ、天空の勇者を探し出し世界を救うために奮闘する話

遊びに遊んだ『ドラクエV』をベースにしている時
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

闇の組織の手から人類を滅亡させるウイルスを渡さぬために自身の身体に取り込んだMI6のハッティと世界を救うべく、兄のデッカードとホブス捜査官がコンビを組んで奮闘する話

ロック様とステイサムが大暴れする
>>続きを読む

スパイク・ガールズ(2019年製作の映画)

2.9

女子バレーチームのファルコンズが試合帰りに遭難した森で出会ってしまった狂人の集団と生き残りをかけて戦う話

狂人集団に立ち向かうバレーチームの面々もまた狂人の集団であった。唯一の良心的な存在だったキャ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.5

母と二人で僻地に住むクボは、ある日母からの言い付けを破ってしまいクボを狙う月の帝の刺客に狙われる。母の最後の力で、命からがら助かったクボは、母からのお守りである猿の人形が実体化した猿や、侍の父であるハ>>続きを読む