金鍍金さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

クレイグボンド最終作で公開延期もあったので、007を一通り観ている自分としては楽しみに待っていたのだが、期待はずれというのが正直な感想だった。
ボンドカーやQ支給のスパイアイテム、007らしいお洒落な
>>続きを読む

ロックダウン(2021年製作の映画)

2.4

最初から最後まで退屈2時間だった。
響くものもないし心に残るシーンもない。
劇場スルーになったのも納得な一本だった。

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

4.4

自分のこれからの人生を見つめ直したいと思えるような考えさせられる映画だった。
リチャードは決して自暴自棄になっているわけでもなく、死を概念として受け入れているのが本当にカッコいい。
ただ自分の中にもも
>>続きを読む

ジェノサイド004(2020年製作の映画)

2.8

大作ではないメカ系の映画にしてはロボットの出来はかなり良いが、いかんせんストーリーの方に難がありなんとも退屈な映画だった。
予告で面白そうだなと思ったが期待ハズレだったなと。
設定とロボットの出来はい
>>続きを読む

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

3.2

気楽に観れるアクション映画。
ドニー・イェンのアクションのキレは太っていても(?)すごい。
海外制作だと日本がめちゃくちゃになりがちなのに結構忠実に日本の雰囲気が作られていてそこも良かった。
続編を作
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.4

ダニエル・ラドクリフはハリー・ポッターを終えてから本当にイキイキとしていていい。
内容も集中して観るような作品でないのでぼーっと観るのにはちょうどいい。
ヒロインが必要だったか?って終盤まで思ってたけ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

ホラー系の続編はイマイチと言われる通説通りだったなあ。
決してつまらないというわけではない。
ホラーにも振り切れずアクションにも振り切れずと中途半端に感じた。
果たして続編はあるんだろうか。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.8

個人的に今年1面白い映画はMr.ノーバディでこのレベルはもう無いだろうと思っていたが本作は同レベルで面白かった。
レビューで書かれている現代のトゥルーマン・ショーンというのが凄くしっくりとくる作品。最
>>続きを読む

2:22(原題)(2017年製作の映画)

3.8

評判悪かったのでSF映画が苦手な自分としては合わないかもなあと思っていたが割と楽しめた。
説明不足な部分やわかりにくい描写が多いのは否めないが、SF映画は説明不足な映画も少なくないし、本作はSF半分に
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.3

続編を観に行くので予習がてら本作を鑑賞。
前情報通り気味の悪い作品だなと。
ただ盲目ジジイの行動の理解は出来ないことはないかなあ。
主人公のロッキーには同情できるがまともではないので、登場人物全員クズ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.0

映画の撮り方には目新しさもあるが、ノリがキツい。
悪ノリのような展開が多めで観ていて恥ずかしさを感じる事もあった。

シティーコップ 余命30日?!のヒーロー(2020年製作の映画)

3.5

時間・テンポ・内容・オチ全てがとてもちょうどいい映画。
同じ主演で製作されている実写版シティ・ハンターが好きならノリも近いし観るのをオススメできる。
それにしてもコメディノリが強すぎる。

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.2

過去作全て観てきて感想としてワイスピは映画館で観るべき映画だなと実感したので観てきた。
ストーリーもさることながらやっぱりアクションはド派手で良い。
家族愛を推してきたワイスピでまさかドムの弟が出てく
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.2

期待していたサメ映画とは違っていたが面白かった。
ラストのオチはあーそうなるかって裏切りもあって高評価。
サメ映画って言われると微妙だけど新感覚サメ映画なので未見はオススメ。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.1

1作目も面白かったが、今作も負けず劣らずに面白い作品だった。
後半はマッドマックスを観ているかのようなカーチェイスといい個人的に好きなものを詰め込まれたような感覚に至る。
雑なCGも含めて90年代〜2
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

4.0

内容がとてもちょうどいいSF映画。
吹替で観たが相変わらずクリプラ山ちゃんは合ってないように感じる。
登場人物にイライラしないだけでこういう映画はプラス点。
現在と未来に重点を置いている中で過去も少々
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

今年一面白く100点の最高の映画。
冒頭から主人公のハッチはどこにでもいる平凡な一般人であり、日常生活を送る中で筋トレシーンが挿入されていた所でこの作品に惹かれていた。
ジョン・ウィックと同じ脚本家と
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.4

鑑賞自体は二度目。
恋愛というよりは家族愛に近い愛情を感じる。
過去に女性へのトラウマを持つレオンと、恋に目覚めた少女マチルダとの関係性がたまらなく良い。
ゲイリー演じるスタンの怪演を見るとゲイリーっ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

劇場で何回も観て自宅でも観て今回はテレビ放送にて鑑賞。
やっぱりいい映画だなあ。
音楽もストーリーもいい。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.3

久々に3度目の鑑賞。
子供の頃と大人になってからで感想が変わると言われる作品だが大人になってからでしか鑑賞をしていないので、正直子供の頃になぜ観なかったのか後悔している。
映画と同じく自分はあの年齢の
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.8

凄く綺麗にまとまっていて起承転結がハッキリとしていてよかった。
続編も作って欲しいくらいには面白かったが、向こうの批評家にはウケなかったようだし厳しいのかな…
マッツ・ミケルセンの出演作品はカジノ・ロ
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.0

前半面白かったのに後半の失速の仕方が酷すぎ。
娘への感情が本当に不愉快さしかない。
ラストだけは後半で唯一評価できる点だった。
2時間半あるとは思えない薄っぺらさだったが、ゾンビ映画がものすっごく好き
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

ちょうどいいパニック映画。
天変地異が人為的に起こせる機器、しかも宇宙に存在するっていいねえ。
兄弟はいいなと思った。

ザ・ロック(1996年製作の映画)

4.7

最初から最後までエンターテイメント。
ドキドキハラハラが続く名作だと思う。
キャストも音楽も良し、ドンパチもカーチェイスもある最高の娯楽。

ルディ・レイ・ムーア(2019年製作の映画)

4.0

期待していたハードルを超えてきたいい作品だった。
黒人モノのヒューマンドラマだと自分の置かれた境遇だったり犯罪世界暗く描く作品が多いが、この作品はその雰囲気はなく終始明るい。
主人公の人間性が表舞台に
>>続きを読む

エニイ・ギブン・サンデー(1999年製作の映画)

3.4

アル・パチーノの熱血漢ってあまりイメージがなかったので新鮮だった。
作品自体も最初から最後まで面白く感じた。

ミリオンダラー・スティーラー 史上最大の作戦(2020年製作の映画)

4.2

評価があまり良くないみたいだけど、個人的にはオーシャンズのような雰囲気を受けて好きだった。
実話ベースの泥棒という点においてもアメリカン・アニマルズと比較しても出来が良かった。
銃弾を使わないというセ
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.2

復讐劇。
小さなイタズラが大きな将来まで続くトラウマを生むんだなと。
デ・ニーロ演じる神父さんがとても良かった。

マシニスト(2004年製作の映画)

3.0

途中までの謎解きっぽさや周囲からの見られ方を気にする展開は好きだった。

スリーピー・ホロウ(1999年製作の映画)

3.2

ファンタジーだけどワクワクするような感じのファンタジーではない。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.5

オチ含めて出来のいい映画という感じだった。
スッキリもしないしかと言ってモヤモヤしたままかと言われるとそんな訳でもないと言った感じ。

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.8

展開がスムーズで観やすいコメディアクション。
なんかボーンシリーズっぽいなと思った。

君が生きた証(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

息子を失った父親の話。
途中でそうだったのかって納得をする。
加害者の側にも家族がいるんだよなと考えさせられる。

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

過去作全て観てきての本作はランボー感は薄いけど面白い作品だった。
特に最終戦はワクワク感あるしランボー強えなっていうのが率直な感想だった。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.3

期待値が高すぎたせいで少々イマイチに感じてしまった。
実話と聞いて薬物ってこんなに簡単に出回ってるんだなと驚いた。

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.2

2回目の鑑賞。
やっぱりエドガー・ライト×サイモン・ペッグ×ニック・フロストはいい。
ゾンビ映画だけどホット・ファズほど怖いなって感じもなく気軽に笑える。