映画虫さんの映画レビュー・感想・評価

映画虫

映画虫

映画(36)
ドラマ(7)
アニメ(0)

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.0

戦場のメリークリスマスと間違えて観た
ユダヤ人が老若男女問わず迫害されまくる作品
市街地で当たり前のように人が殺されていくのめちゃくちゃ怖い

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

世紀の殺戮者が21世紀に復活!したらこうなるかもっていう作品
こっちでいう信長みたいな感じ。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.5

クソ胸糞悪い映画
原作もこれ作った奴も心の闇が深そう
主演の演技がハマり過ぎなのも悪い
兎に角高校生たちがただただ愉快な曲に合わせてズドンズドンズドン

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

てってー、てってー、てれてーっててってってー!
トイレのとこが好き

JAWS/ジョーズ(1975年製作の映画)

3.7

見る人の事をよく考えた表現技法が随所にある
デーデンも一度聞いたら忘れられない

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.2

サイテー野郎が人工的に無害な人間にさせられる作品
イカれた名作

紅の豚(1992年製作の映画)

5.0

男のロマン溢れる作品
最初から最後までずっと面白いし映像が見てる人を引き込む
ライバルの男も含めて全てが気持ちのいい映画

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

ジョーカーの構成要素の一つだと思う
ジョーカー楽しめたならこっちもどうぞ

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.7

始めが1番印象的
戦争怖すぎでしょってなる
人がただの数字の一つでしかない世界でその一つに焦点を当てた作品
本当に冒頭は圧巻

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

最後がマジで最高に印象的
そこまでも退屈じゃないししっかり面白い
宇宙モノってより家族モノかも
見ようよ🤚

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.3

ポニョより面白いよ
トトロの方が近いかも。CGをめちゃくちゃ使ってるけど力入れてるところはしっかり力入れてるし見て損はないかも

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.2

長いよね。それに登場人物の名前が多い上に覚えにくいんだよね。
でも面白いよ。教養として取り敢えず一回見とこう

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

ジブリ快進撃はここから始まった
メカや生き物の絵が本当にいい
ザジブリって感じ

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

内容忘れたけどオチだけ覚えてる
例えでも用いられる映画

エスター(2009年製作の映画)

3.8

しっかり怖いホラー
おばけだなんだよりこういうのが好き❤️

ミスト(2007年製作の映画)

3.4

このポスターが霧に囲まれた船に見えて内容が一切見えないからずっと敬遠してたけどようやくみた
船じゃなくてただのスーパーでしかもエイリアンものだったから色々楽しめた
てっきりシックス・センスみたいなのか
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

小さい時に見た時シシガミが怖かった
今見てもやっぱりキモい

セッション(2014年製作の映画)

4.0

憎たらしいハゲとのドラムバトル🥁
安易じゃない最後がやっぱりいいよね

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

5.0

善悪を気にしない優秀かつ野心家の実話。見なきゃ損だよこんなの

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.5

ホラー版スタンドバイミー
火山を背景にしたピエロのダンスで爆笑した

天空の城ラピュタ(1986年製作の映画)

5.0

ジブリの中で最も評価されているであろう超名作。成人してる人なら一度は見てるでしょう

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.0

シャイニングとは、というのに焦点を当てた吸血鬼と超能力者の戦いを描いた作品。
なんじゃそりゃって思うじゃん。そうだよシュールな笑いを提供してくれるよ。
シャイニング愛のある作品を見たいならレディプレイ
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

名作。他の映画やドラマでもよく名前出てくるくらいだし見とこう

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

このポスターが最強の2人って感じでいいよね。いい邦題

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

最高に気持ちがいい映画
初めて見たインド映画だけど他にも見たくなる

ジョーカー(2019年製作の映画)

5.0

階段のとこ最高に気持ちいい
幸せじゃなきゃ楽しめる