えいがさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

ミュージカルは少し苦手なんですが、そんなこと気にならないくらい良かったです。

誰もが人には隠したいコンプレックスはあると思います。でも、その捉え方の角度を少し変えて、魅せ方を工夫すれば、その人にしか
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.8


凄く繊細でおもしろかったです。

親の愛を知らないマチルダと、不器用で純粋な殺し屋のレオン。お互い徐々に心を開いていき、2人の絆が深まっていくのはすごくよかったです。

麻薬取締官狂ってました笑
>>続きを読む

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.8

すごく優しくて切ないお話でした。。

ベンジャミンの周りの人達が、みんな理解があって優しくて温かい人達ばかりで、こんな人になりたいなと思って観てました。

ベンジャミンとデイジーの関係は、すごく切なく
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

4.5

絵に描いたような資本主義の世界観でした。

お金持ちは腐るほど寿命があるけど、貧困層はその日生きれるかどうかもわからない暮らし。

ウィルのお母さんが亡くなるときは、お金さえあれば救えたのにって感じで
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.8

4姉妹それぞれに個性があって、価値観も生き方も4通り。それぞれに楽しかったり傷ついたり、いろんな人生があるなぁと思いました。

そんな4姉妹の今までをテーマにして小説を書いたジョー。どんな想いで書き上
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.8

デニーロお爺ちゃんすばらしかったです。

ベンの仕事や同僚に対する姿勢、すごく勉強になりました。

腰が低くて、相手の困ってることを察してそっと手助けしたり、他人との距離感が絶妙だったり。そんなベンの
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


大好きな映画のひとつになりました。

幼少期に大切な人が自分の元から去っていく。それも自分を深く愛してくれていた人がいなくなると、精神的な傷はすごく大きいものになるんですね。

ケイティはルーシーを
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

5.0

この展開にはびっくりしました。

フランキーとマギーの師弟愛はすごく良かったです。マギーの恵まれない環境で育っても、腐らずに夢を追って頑張る姿には勇気をもらえます。

ものすごく考えさせられるお話。
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.8

デリケートなテーマで、すごく重たいお話でした。

自分の身体と内面の性別の違和感。自分らしく生きることができれば女性として生きることになるが、それはつまり妻のゲルダが悲しむ事になる。

途中から観るの
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

言い方は悪くなるけど、聾の家族の犠牲になっていたルビー。歌の才能を先生に認められても、自分に自信が持てず、家族を言い訳にしてどこか歌うことから逃げていたんだと思います。

終盤のルビーのお兄ちゃんの言
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.8

ホーキング博士を支える覚悟をしたジェーンもすごいし、病気に負けずに研究を続けたホーキング博士もすごかった。並大抵の努力と覚悟ではできないことだったと思います。
 
終盤のジェーンとスティーヴンの関係性
>>続きを読む