Yuさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

劇場(2020年製作の映画)

4.0

〈読む前〉
24分見て これは読んでから観た方がいいかもしれない。と思ったので停止。(主人公の言葉の選び方とか考え方はすごく面白いけど 原作での彼女の雰囲気を確認しておきたかった。良いんだけど漠然と違
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

是枝監督の作品好きかもしれない
わかりきってることは見せないで 日常をちゃんと見せたり BGMが邪魔してなかったり 自然で綺麗で“違和感がない”とこがとても好き😊
すず が 幸 佳乃 千佳 を足して割
>>続きを読む

わんわん物語(2019年製作の映画)

4.0

ライオンキングの実写に比べるとCGに違和感があったかな?(後半気にはならなかったけど)
レディがアニメばりに可愛いし トランプとのやり取りも好きだった 有名なスパゲティのシーンは良すぎてゾワリがヤバ
>>続きを読む

ふたりの女王 メアリーとエリザベス(2018年製作の映画)

4.0

自分には自業自得にしか見えなかった (エリザベスは除く) 。各々私はこう有りたいという欲があり過ぎた故の結果だと思う。
エリザベスは不幸もあって 一歩引いた姿勢でいられたのかな? (メアリーを羨むシー
>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

4.0

結局なにって 自分は派手な銃撃戦とカーチェイスと爆発が好きなんだなって改めて思わせられた 笑(ダニーの気持ちがわかり過ぎて🤣
粗っぽい伏線回収も好みだった🦢💣

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

4.5

ボンドガールがエヴァグリーン
敵がマッツミケルセン
ってのが まずズルい 笑

初め〜中盤までは 本当にカジノで戦っちゃってて 007っぽくないなって思ってたけど そんなことなかったし
ボンドのギリギ
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.0

ブリーラーソンとラミマレックじゃん って軽い気持ちで観ることにした。
酷く温かくて 酷く苦しくて。
今更ながら 映画の幅広さを感じた。
箇条書きになっちゃうけど
・切れない親子の縁
・同じ痛みを知らな
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

そこまで起伏のある展開でもなく かつ所々 テーマが重かったりもしたのだけど 観ていて 共感できるところがとても多かったし 終始心地よかった👍
親(父母)の気持ちも娘の気持ちもとても共感できたけど やっ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

四者四様な姉妹の物語。そして 衣装デザイン賞 受賞 っていうザックリな知識で観に行ったので、
序盤は「瞬間瞬間が絵になるなぁ」とか 「四人とも仲良くて子犬がじゃれあってるみたいにだな 笑」って観てたけ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

蛇足じゃない?と思って観てなかったけど なんやかんや面白かった✨
ドクの恋愛観と倫理観は結局よくわからなかったけど 科学が好きでワクワクしてる姿は好きだったな 笑
ラスト 個人的には少し悲しかった、

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

5.0

シンドラーのリスト ってタイトルの重みがすごい。シンドラーの右腕だった人のリストを片手に言った言葉からとても感じた。
歴史的事実ってこともあるけど、終盤 シンドラーが去るシーンの言葉はすごかった。
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.5

マフィア系だけど ドンパチしすぎず 心理的描写が多かったのは 観ていて良かったし 逆に感情移入もできちゃって 辛かった
ドニー と レフティ の心情が手に取るようにわかる感じが 終わりに向けてどんどん
>>続きを読む

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

4.5

はじめは 親子の距離感の近さに(自分には無い距離感で)違和感があったし 父ちゃんの未練タラタラ感がイヤだったけど
いい終わり方だった🎶
某映画のシーンを例えにしたとこは とてもしっくりきて 好きだった
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

4.0

ストーリーは面白そうに感じた けどラストの戦闘シーンタラタラと長すぎ(Avengers EGでもこんな長くなかったと思う…)
主人公の舞台役者感が否めない…
あと 加工してる声と上から射す光がなんか安
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.5

キャラクター (キャスティング) とかストーリーとか ネトフリらしくて好き👍
シンプルなんだけど複雑になっちゃってるものがシンプルになっていく感じが観ててスッキリ。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

ラストに語られる後日談とメッセージでグッとくる系のやつ、

夫妻の決断は凄いと思うし 親子とその周りの人の捜索の想いも計り知れないもの だったと思う。
だから 折角ならもっと一人ひとりの内面が知りたか
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

4.5

この物語が映画化されたことが唯一の救いだったのかもしれないと思うくらい 運が悪くて 救いようのない運命だった。
悪い意味でラストがキレイに終わりすぎて辛かったけど、トーニャの心の強さはホントに尊敬でき
>>続きを読む

最高に素晴らしいこと(2020年製作の映画)

4.5

中盤なんだこのベタな展開は って思ったけど そこじゃなかった。いろいろと予想もしていなかった結末だった。
「最高な日って存在する?」とか「自分に正直でなければ他人を理解できない」とか
言葉一つひとつを
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.0

面白かったけど 衣装チェンジすごい多くて インスタ映えって感じ
元気なパトリックが観れたのが何より嬉しかった😊
あと 下らないけど キートンネタ には笑った 🦇

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

もう一度観たいとは思わないけど
色々知った上でもう一度観たい
なんか ウワぁ… ってストーリー展開に反して 世界観が美しすぎて……
印象的な→このポスターにはいい意味で騙されたかもしれない?

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

4.0

コリンファースの英語 聴きたくて観た🇬🇧
ストーリーはシンプルなんだけど なんかごちゃごちゃしてた 笑
まぁ ラストはわかってたようで想像は出来なかったから 終わりよければって感じ👍
コメディ系なコリ
>>続きを読む

キング(2019年製作の映画)

4.5

何やかんや ティモシー 作品を観たことなくて 気になって鑑賞
ハルの 温かい心 と 冷徹な心 が混ざり合って 周りを振り回してしまうけど 自身を信じて突き進む姿は カッコよかったし 役がハマってた👍
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.0

個人的にはあまり刺さらなかった
ストーリーが真っ直ぐすぎて 感情の起伏がほとんどなかったからかな、
CMで山場を見せすぎ なのと ワンカット撮影がすごい を押しすぎてて 魅力がだいぶ薄らいじゃった感🤔
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5

わからなかったというか 難しかったというか…
大枠の展開はわかったし ラストのオチの残酷さもわかったけど
全体的に内容が重暗すぎて、あと共感のしにくさと、誰が誰?状態になっちゃって 後味があまり良く
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

序盤 デューイ がやな奴でしかなかったけど ラスト いい奴だなって思えたのは (まるく収められただけでもあるけど) 好きなものに本気になれてたからもあるけど
まぁ 子供たちが素直で良い子だったから
>>続きを読む

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.0

監督らしい ちょっとしたコメディと 疑問の投げつけ方 ハッピーエンドとも言えないモヤっとした終わり方
韓国語が英語の組み合わせで 明確に言葉の壁をみせてたけど やっぱりそう上手くは乗り越えられないよね
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

そこまで巧妙にトリックが仕組まれてるわけではなかったと思う
でも 誰の視点でこの事件を見てるかで 面白くなってた感🤔
真意はわからないけど 個人的には
Knives out
ってタイトルはしっくりきた
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.5

3時間半を存分に使って語られるフランクの半生 時間が経つにつれてどんどん魅入っていた。
(理解力ないだけだけど)もう何回か観てちゃんと物語を追いたいと思いつつ
ロバートデニーロ アルパチーノ ジョーペ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

呆気の取られた😶
全ての感情を味わった気がするくらい濃度が濃かった。
10コくらいエンディングを観た気分🎞🎞🎞🎞…
メッセージ性も強くて ラストに思いっきりそれが降りかかってきた
映像とか音楽のセンス
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

ジョジョ が母姉 友達 兵士(ヒトラー)みんなに支えられて頑張る姿に ずっと口角上がっちゃってたな 笑🐇
平穏な街と戦争の影とファンタジー(脳内妄想←ちょっと仏映画チックだった)が違和感なく混ざってて
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

車とドライバーにかける思いを全力でストーリーにブチ込んで来てくれて 嬉しかったし 感動(感涙?)だった😭
(ヘタに フォード フェラーリ をよいしょしてなくて良かった 笑)
やっぱり クリスチャンベー
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.5

年明け一発目にヤバイ トンでる作品をチョイスしてしまった 笑
ただただ面白い🤣
2020年 なんか楽しいことがありそうな気がする 笑

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

4.0

展開が所々追えなかった😅 アクションにすごいお金かかってるなって感じ💰
ジェダイ的なテクノロジー🧲を持ったバットマン🦇的な立ち位置がレイノルズに合っていた👍

2人のローマ教皇(2019年製作の映画)

5.0

布教する訳ではないけど とても観るべき。
ずっと 教会とは 宗教とは。
みたいな話が続くと思ってたけど、
(勿論 そのヒントはあったけど)
なにより どんな立場にあろうと
必要なものは 友 であり
>>続きを読む