ねこふぃるむさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ねこふぃるむ

ねこふぃるむ

映画(129)
ドラマ(8)
アニメ(0)

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

4.2

とにかく笑えた。 90分と短いのがよい。気分転換にちょうど良い娯楽映画だった

愛と追憶の日々(1983年製作の映画)

3.9

母娘の心の絆がうまく描かれていた。
昔の作品だからか周りの人々の優しさも今とは違う気がした

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.2

重い問題を扱っている作品だが、ニーデとヌール 別の時代を生きた2人の少女の勇気と カールとアサドの名コンビが事件解決を導く ラスト スカッとした

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)

4.0

何度観ても心が温かくなる映画です。トムハンクスもメグライアンも素敵だし子役の男の子が可愛い!

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.1

クレイグのボンドが終わってしまいました。喪失感です!
ボンドガールにしてはセドウはちょっと違うタイプでガッカリもし、こんな人間的なボンドも珍しいと思いました。
ただいつもの世界中を飛び回ってのアクショ
>>続きを読む

たみおのしあわせ(2007年製作の映画)

4.4

色々面白くてラストまで楽しめた。
ありえないけど楽しめる映画です

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

昔の若草物語と比較するとジョーがより女性らしく思えた。
姉妹が現代風になっていてそれはそれでいいのかなあと。

シャイン(1996年製作の映画)

4.1

父親の虐待が酷い。周りの人たちの愛情が素晴らしかった。ピアノの演奏が感動する

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.2

デイカプリオのギャツビー役が素敵だった。昔レッドフォードの映画も思い出した。2人とも詐欺師的な役が上手い。

ニューイヤーズ・イブ(2011年製作の映画)

4.6

イヴのオムニバス映画 ニューヨークの大晦日の風景とニューヨーカーの気持ちが羨ましい

バレンタインデー(2010年製作の映画)

4.5

それぞれのバレンタインデーのお話。花屋さんの幼馴染みとのハッピーエンドがよい

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.2

ブラピとアンジェリーナがただかっこよく作った映画でづ

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.1

シンデレラストーリー シンガポール観光しているようだった

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

4.0

とにかく4人が綺麗 それぞれの抱えた問題を解決していく成長物語 女の子同士の友情も羨ましい トルコやギリシャの風景も楽しめた

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

人種差別は何であるのだろう 天才ピアニストと用心棒 旅するうちに友情と信頼が深まって感動的だった とてもいい映画です

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.4

娘を亡くして前に進めない仲間を劇団の3人に助けてもらう計画だったが実は頼んだ人皆んな色々抱えていて結局皆んなその俳優たちに助けたれていくお話。俳優達がすごくてユーモアもあり楽しめるし感動する🥲

イルマーレ(2006年製作の映画)

4.2

ラブストーリーの中でもとても素敵な映画です。キアヌリーブスとサンドラブロックと何より湖畔の家が綺麗です

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.5

涙が溢れてしまう。
9.11で亡くした父の部屋で見つけた鍵と封筒のメッセージを探す旅の物語。出会う人々が優しく、そして母の愛 失望したけどやらないよりはよかったという少年の成長。素晴らしい映画だった

欲望のバージニア(2012年製作の映画)

3.6

アメリカの禁酒法時代の映画で迫力があった。 西部劇っぽい

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.5

最後まで目が離せない。老スパイ、スマイリーがモグラを探す。最も信頼する友人に裏切られるとは。ラストシーン奥さんが帰ってくるが許せない