静さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.0

ゴズリングと全体的な雰囲気が良かったです。ただラストは残念ながら説得力に欠けてイマイチでした。それと意外にエグいシーンもあるので注意が必要です。

PIG ピッグ(2021年製作の映画)

4.6

ハリウッドでは久しく例を見ない素晴らしいストーリーの作品でした。

相反する温かな愛と哀しい喪失が絡み合った運命的な物語。復讐などに囚われず、静かに熱く人生を考えさせられ進んでいく深い作品です。

>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.0

映像はよかったですが、残念ながら肝心のストーリーがイマイチでした。重要な展開が早すぎて、何故そうなる?というシーンが多いです。合間の展開・心理描写などが短く省かれており、説得力が薄く意味不明なまま進ん>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.2「First Guardian」(2019年製作の映画)

4.3

須郷と柾陸、2人のこんな熱い物語があったとは。そしてシーズン1・2の懐かしきメンバー達もセリフ多めで登場。複数の過去時系列が辿られていきます。作品自体の満足感も高く、とても良いスピンオフでした。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

キャラ勢揃いで再び狡噛・常守・雑賀教授の絡みが見れたことや、序盤からのテーマと最終目的を裏付ける驚きのラストは良かったです。確かにシーズン3へと繋がる前日譚でした。

まあ相変わらず難しめの話で、途中
>>続きを読む

ダブルチーム(1997年製作の映画)

4.2

ロッドマンがイイ感じのヴァンダム作品。タイムコップと同様なぜかこれも低評価だがイイ作品。

タイムコップ(1994年製作の映画)

4.2

評価は低いが、普通に面白くて何度も観ているヴァンダム作品。マイノリティーリポートと似た雰囲気。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

今も雑誌で追っている連載開始時からの原作ファンです。

映画館は苦手であまり行かないですが、雑誌最新話(シーズン3, 第68話)が良く、ちょうど映画とリンクしていたため観たい衝動に駆られました。今回は
>>続きを読む

宇宙戦争(2005年製作の映画)

2.0

これがスピルバーグ作品だとは。オチがよく分からず、そんな前からいて今出てくる意味も不明でした。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

1.0

ディズニーによる2作目。1作目に続き、私の中のスターウォーズは完全に終わりました。

ジョージ・ルーカスによる歴史的シリーズは6作まで。ローグワンやハンソロの番外編の方がオススメできます。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

1.0

ディズニーによる1作目。なんだこれは…

"2012年、ルーカスは制作会社のルーカスフィルムをウォルト・ディズニー・カンパニーに売却" Wikipedia

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.5

少し奇想天外なSFラブストーリー。息抜きにいいかもしれません。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2002年の際立ったシリーズ第1作から14年。2016年でとうとう終幕を迎えました。

予想以上にミラのアクションが多く、キレも良く見応えがありました。また後半でイコライザーのようなシーンがあり笑えま
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

ヤングアクター映画。理屈は意味不明な点ばかりでしたが、エンターテイメントとしては見応えがありました。ただラストで彼が現れたことはあまりにも矛盾がありすぎて、そこは台無しでした。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.2

ディアボロス、マトリックス、ジョンウィックに通じる点が随所に見られる宗教的ミステリーアクションの秀作ですね。さすがキアヌ。周りの配役もはまっていてイイ感じでした。

そして噂の続編に関しては、17年が
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.9

エピソード1、もう20年以上前なのですね。感慨深い。スターウォーズシリーズがここから一気に一新されましたね。全体的な雰囲気や構成は斬新さもあり良かったです。

ただサブキャラ俳優達の演技力不足でリアリ
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.4

この映画の原作『火星の人 / The Martian』の著者 アンディ・ウィアー氏の新作小説『プロジェクト・ヘイル・メアリー』が話題となっているため、久しぶりに観ましたが、やはり見応えがあり面白かった>>続きを読む

デモリションマン(1993年製作の映画)

4.3

久しぶりに観ましたが、やはり面白い。スナイプスの悪役ぶりもハマっていて、スタローンの迫力も遺憾なく発揮されている。そしてサンドラ・ブロックは可愛く、随所にあるコメディ要素も笑いを誘う。脇役もよく見かけ>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

原作ファンです。今作の作画やCGアニメーションのクオリティは予想以上に素晴らしく、質感や細かな動きなど終始圧巻でした✨
音も聴き応えがあり、かなりリアルで良かったです。(強いて言えば、観客の盛り上が
>>続きを読む

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

4.1

評判を聞きつけ観たところ、本当に良かったです。最初の掴みからコメディかと思いきや、結構ドラマティックに変化していきました。

また意外にツッコミが的確で何度も笑いました。ただのB級映画ならスルーしそう
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

4.2

金曜ロードショーで、素晴らしい出来栄えながらレアな山寺宏一さん吹替版が放送されました。
https://twitter.com/yamachanoha/status/15707354286046617
>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

4.2

ライトな原作ファンです。

まず驚いたのは映像のクオリティ。最近の残念なCGよりもレベルが段違いで高いです。とても2016年の作品とは思えません。近年の中でもトップクラスではないでしょうか。本当に素晴
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

-

あと3日と迫った8/5(金)。ディズニープラス限定公開予定の 「プレデター:ザ・プレイ」

著名なシリーズ最新作ですが、先月行われた海外試写会の評判では、アーノルド・シュワルツェネッガーが主演した19
>>続きを読む