ボインゴまちおさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ボインゴまちお

ボインゴまちお

天国大魔境(2023年製作のアニメ)

5.0

めっちゃおもろい。
AKIRAと約ネバとその他諸々の作品のいいとことった感じ。
続き気になって漫画も読んだ。

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

4.5

一期も良かったけど、
ある程度用語が分かった上での二期はより話に入り込めて面白かった。

あと、OPのザザッて曲が始まるとこスキ

0

僕の心のヤバイやつ 第1期(2023年製作のアニメ)

5.0

自分のツボすぎた。
エンジェル、あげさせてください。。

1

地獄楽 第1期(2023年製作のアニメ)

4.0

漫画読んでたけど、アニメのテンポの良さがちょうど良かった。
天仙たちの形態変化は、まどマギぐらい派手な演出しても良かった気がする。結局気持ち悪さが勝ってしまったのは惜しい…

0

新世界より(2012年製作のアニメ)

4.0

10話くらい見ればちゃんと話わかるけど、それまでがわからなくて離脱するか迷った。

20年後とかにリメイク版としてやってほしいな。

0

異世界おじさん(2022年製作のアニメ)

3.0

異世界から現実に戻ってきたおじさんが懐古的に転生エピソードを甥っ子に語る感じが新鮮だった。おじさんの映像をモニタリングする甥っ子らのツッコミをアニメとしてみるバラエティ番組みたいだった。

0

ぼくらの(2007年製作のアニメ)

4.0

鬱アニメと聞いてたけど、度し難すぎる展開だった。死を覚悟した少年少女たちのそれぞれの戦いが泣けた。怪しいおじさんに関わるべきじゃあない。

0

黒子のバスケ 第3期(2015年製作のアニメ)

4.5

赤司の上下関係とか気にせず実力で従えてしまうとこは実力至上主義に肯定的な自分としては好きな考え方だった。

0

黒子のバスケ 第2期(2013年製作のアニメ)

4.0

ゾーンに入るも世代的に黒子のバスケの影響なんだろうなぁ。

0

黒子のバスケ 第1期(2012年製作のアニメ)

4.0

観る前から薄々感じていたがこれはバスケじゃないのだよ。
中学生の頃バスケに限らず強いチームをキセキの世代って言ってるやついたな〜。

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

4.0

ワンクールでしっかり伏線も回収されてストーリーもまとまっているアニメ久しぶりにみた。
個人的に名言•名シーンがなかったので印象に残りにくいかもしれないが、SFアニメとしての完成度は高かった。

0

ブルーロック 第1期(2022年製作のアニメ)

4.5

サッカーアニメ他に見たことないけど、
点が入りにくいサッカーというスポーツの弱点を最強のフォワードを作るというゴールを生みやすいものに変えてるから面白い。

サッカーのルールとか詳しくなくても全然大丈
>>続きを読む

0

文豪ストレイドッグス 第1期(2016年製作のアニメ)

3.0

夢野久作待ってたのに一期は出てこなかった…
思ったよりバトル要素多くて各々の作品を技名にしてるのちょっとダサいけど美少年、美少女揃い。

0

ザ・カップヘッド・ショウ!シーズン1(2022年製作のアニメ)

4.0

カップヘッドの色合いがSwitchだなぁと思って調べたらちゃんとゲーム出てた。
ゲームが先なのか??

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.0

ぼっちの表情の作画がすごい。何種類あったんだろ。
歌も良かったし、ストーリーも面白かった。
有名アニメのパロディが各所にあったり、実際にある場所を舞台にすることで聖地化させる感じがちょっと露骨だった気
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

4.5

個人的には面白かった。
学園モノっていう割に、学校っぽいシーンほとんどなくて、観てる側がガンダムが何なのか学んでる気がした。
主人公が一番正体分からないのも好みー、二期楽しみ〜。

0

終末のワルキューレⅡ 前編(2023年製作のアニメ)

3.5

歴史を少し面白くみるには良い作品だな。闘技場でこういうエンタメみてみたい。

0

伊藤潤二『マニアック』(2023年製作のアニメ)

3.5

アイスクリームバスとか子供みたらトラウマになりそう。

0

中間管理録トネガワ(2018年製作のアニメ)

4.0

ハンチョウ外出時いきいきしてるなぁ。
あの悪魔的ゲームの限定じゃんけんは佐衛門三郎二郎によって作られたんだな。

0

宇崎ちゃんは遊びたい!ω(2022年製作のアニメ)

4.0

今期は両家の家族キャラ出じろ多くて良かった。
ぼーっと見るには丁度いいな。

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.5

オープニングの映像にクリエイターによるチェンソーマンへの愛が詰まっていて色んな映画オマージュが素敵だった。
エンディング毎回変わってたけど、あのちゃんとEveのしか頭に残んなかったなぁ。
アニメなのに
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.5

毎回のループがとても意味のあるものとして物語が進んでいくのでめっちゃ良かった。
2クールで完結するのもちょうどいい。

0

僕だけがいない街(2016年製作のアニメ)

4.0

こうしてみると17年間昏睡してた異世界おじさんすごい。

0

School Days(2007年製作のアニメ)

4.5

昨日誕生日だったらしく、TwitterやYouTubeで話題にあがってたからみた。
誠って奴信用できなくなる。
清々しいほどにクズだったなぁ。
言葉の最後のセリフ怖すぎた。

0

甲鉄城のカバネリ(2016年製作のアニメ)

3.5

監督が一緒だからということもあり、戦闘中の音楽やカバネの動き方、世界観は進撃の巨人感が強かった。
ただ甲鉄城のフォルムやサビの感じがカッコよくてわざわざ街に出ずとも籠城戦を増やして欲しかった。

0

新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP(2022年製作のアニメ)

4.0

今度はなんだよ、テニヌ。
馬上テニス?
アートテニス??
世界大会でラケット2個持ちしたり、ポージング対決したり、代表戦中登録変更したり…ついていけないです。

とりわけギリシャ代表の声優全員関智一な
>>続きを読む

0

ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season(2022年製作のアニメ)

3.5

気づいたらKindleで買ってた。
龍園がリベンジャーズの馬地と雰囲気似てるなぁと思ったけど声優一緒だったから尚更。

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

5.0

6話までの深界六層「還らずの都」のワクワクと不気味さが混ざり合う場所での冒険と7話以降の村の誕生から今にいたる流れの構成が良すぎた。
今思えば1話で見るOPと最終話で見るOPは同じ映像にも関わらず全く
>>続きを読む

0

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン 第2クール(2022年製作のアニメ)

4.0

ヨーヨーマッ、シゲチーと声一緒で笑った。
今期の敵スタンドはあんま魅力的なやついないから戦闘シーンの見応えは少し物足りなかった。
まぁ、もう少しの辛抱かな。

2

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

5.0

最終話リコリコの魅力全部詰まってたなぁ。
真島のセリフが現代の自分らに考えさせるような問いかけが多く、敵だけど一理あるから物語に深みを与えてくれた。敵ながらあっぱれ。
あと、作品とは関係ないけど、アニ
>>続きを読む

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

3.5

人間の子どもに疑問を抱かせず、ただ生き人形として使命を果たすという設定からシリアスな感じが続くと思ったがそうでもなかった。
3話のすすによる病の回は結構トラウマ回な気がする。
全体的に約ネバ的な雰囲気
>>続きを読む

0