ふぁるさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふぁる

ふぁる

夫婦の世界(2020年製作のドラマ)

4.4

映画やドラマで愚かさと残酷さが観たい時がある。割とそういう作品が好きな方でしたが、これほど悲鳴をあげながら視聴した作品は初めてでした。ラストは賛否両論、否が多めかと思われますが、私は綺麗に着地したと。>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

4.0

ネットの普及により報道の真偽が疑われる世の中になってきたが、権力相手に正しい報道をする事が如何に難しいかを痛感させられる。政治、警察、司法、マスコミ相手へのバッシング。テレビドラマでこの内容をやるのは>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

3.8

とうとう始めてしまいました。今年中に観終わるかな!?と思いつつ、2日でシーズン1終了。シーズン毎に一区切りしないのね。めっちゃ途中。監視カメラが無い時代なんすね。ハッピーエンドはありえないストーリーが>>続きを読む

0

死にたい夜にかぎって(2020年製作のドラマ)

4.0

心に残る作品。何とも言えん気持ちになって泣き笑い。
2話で最高潮を迎えて、7話(あとがき特別編)は蛇足だったかな。

あれエメラルドフロウジョンというよりアバランシュホールドな気がした。全貌見えてない
>>続きを読む

0

ちむどんどん(2021年製作のドラマ)

3.0

なんとか完走。朝ドラなので難しい脚本はいらないと擁護してたが、ご都合主義と辻褄が合わなさすぎて流石に厳しかった。脚本の大事さを痛感させる作品。
アシガール→いだてん→悲熊()でNHKのキャリアを積み上
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

3.9

緊張と弛緩。事件の件はさておき、最後までどうなるか分からない脚本は流石。
鹿浜鈴之介は最高の離婚の濱崎光生に匹敵するくらい好きなキャラクターになりました。

0

ザ・ボーイズ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

最低最悪なのにホームランダー大好き!
シーズン3途中でシーズン4制作中のアナウンスを聞いてしまったのが失敗。。ちょい盛り上がりに欠けたかなぁ。
でもブッチャーのニヤリ顔だけでワクワクする~

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン2(2021年製作のドラマ)

4.0

ややパワーダウンするも充分エモーショナルで面白い。陽気な人間の弱い部分を見せられると心に響く。謎の回があったのはただただもったいない。出てくるキャラはみんな最高で、その中でもロイ・ケント最高すぎるやろ>>続きを読む

0

テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく シーズン1(2020年製作のドラマ)

4.5

超面白い!!!
ひょんなことから(初めて使った)appletv+が視聴できる様になったのですけど、beastie boysのドキュメント映画くらいしか観たいのなくて(これも超良かった)オススメを調べて
>>続きを読む

0

モザイクジャパン(2014年製作のドラマ)

3.5

坂元祐二成分薄め。地上波で制作できないドラマの先駆けだったのかな。しかしエロいテーマとセリフと描写でしか発揮できなかったのが残念。ヒロインのハマカワフミエさんは好演。

0

おいしい給食(2019年製作のドラマ)

4.0

ただのバカドラマではない。毎話毎話の教訓に唸らずにはいられない。
あなたは市原隼人がもっと好きになる。

0

それでも、生きてゆく(2011年製作のドラマ)

4.0

これは一生忘れられない作品である。
この素晴らしい脚本はうまく伝えられる自信がない。とにかく観てほしい。
風間俊介と何より大竹しのぶが凄すぎる。

0

問題のあるレストラン(2015年製作のドラマ)

3.7

TVer様のおかげで「それでも、生きてゆく」と同時進行で視聴。どうしても比べてしまう訳で、面白かったけど、後半失速したかなという印象。もう少し伏線回収してほしかったな。

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.8

フロントマンの正体と造形以外は脚本も映像も演出も最高だったのに最終話で大失速。6話の涙を返してほしい。。

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

4.1

ハマサキという男は細かくて神経質で、、、私も同じ系統なので反面教師にしなくてはと苦笑いしながら視聴していたが、実は嘘をつけない実直な男で、見習うべき所しかない愛すべき人間でした。
最高に笑って、最高に
>>続きを読む

0

サレタガワのブルー(2021年製作のドラマ)

3.3

せっかくのテーマだから、もっともっと酷いセリフが聞きたかったな。

0
|<