Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

M

M

映画(1317)
ドラマ(32)
アニメ(0)

フィフティ・シェイズ・ダーカー(2017年製作の映画)

3.0

・一作目より全然痛そうでもなくSM感薄まりかなり普通のラブロマンス。
・ただ色々とすっ飛ばしすぎ。冒頭から、え?復縁するポイントどこ?からの、え?結婚悩んでたのに決心するポイントどこ?みたいな、なんも
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.5

・若き日のケイトブランシェット大優勝。そりゃ男子高校生もころっといくわ。
・オバハンがだんだんトチ狂ってく様子と、日記内での話と現実や聞こえてくる声が違ってくるの、ジワジワと怖くてよかった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

・ウェスアンダーソンの映画、世界観と色使いが好きで、始まるたびにテンションが上がって観に行くのだけど、結局ハマったことはほとんどない。こちらも例に漏れずそうだったのだけど、やっぱり世界観は好きすぎる。>>続きを読む

トリプル・フロンティア(2019年製作の映画)

3.5

大金を得るまでではなくて大金を得てからのストーリーなのが意外となくて良かったけど、童話みたいな話だった。欲は身を滅ぼす的な。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

3との違いがわかんないくらいのアクションの演出とクオリティだった。乱闘シーン2〜3個削れば2時間でまとめられたんじゃないかな😅
最終章(とはいえ次回作作ろうと思えばいくらでも作れる感あるが)なので盛り
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

こんなにちゃんと面白いんだ!舐めてた!いいじゃん!
なんか所々薄寒いけど、まぁそれなりにリアルな会話とテンションで良い。あとはアクションもリアルで、よくある大量の敵が謎に1人ずつ立ち向かってくる感じが
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.0

終始OLを馬鹿にしてるような感じはある笑
今時コピー取るだけのOL存在してんのかな。

しょうもなすぎて笑えてくる。見終わった後の時間を無駄にした感は否めないけどめいちゃん可愛いから見てしまった。

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.5

前作より面白い。
語りすぎないけど何となく何があったかは理解出来る、余白がある感じが良い。
ただ、タイムはかる設定どこいったん?
3も見たいが映画館じゃなくていいな…

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.5

・フォードvsフェラーリ然り、カーレースの実話映画で面白くないやつってあんまないのよ。それってカーレースすること自体が一般人からしたら非現実のエンタメ過ぎて、実話だとしたって地味にはなるわけがなく映像>>続きを読む

フレッチ/死体のいる迷路(2022年製作の映画)

3.0

ドタバタコメディとはわかっていたけどちょっとドタバタし過ぎでしょいくらなんでも。もう少し落ち着いてほしい。
知らない人たちが知らない国でドタバタしてて、騒いでいるうちに気づいたら犯人に辿りついてた、、
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.5

ホームセンター店員が無双する話。
まぁ普通に面白いんだけど、テーマである19秒で敵殺す的な部分の演出が途中からブレだす。ラストのホームセンターでの闘い方はホームアローンに近いものを感じる😂

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.5

名作すぎるので今更何も書かないけど、昔見た時より圧倒的に面白かった。知識がないと面白いと感じられないってこういうことだなと思うしちゃんと勉強しないといけないなと思った。

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

青春展開全部盛りで胃もたれしたけど主演二人が美しかったので耐えた。
唐突な死で泣かす映画マジ嫌い。見てた時間返してくれよと思う。

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

4.0

・訳がわからないとばかり聞いていたけど意外とわかった。
・そもそも題材がいい。題材良いから面白くならないわけがない。
・人類が進化し痛みを感じなくなったことで犯罪は蔓延り、感染も増え食糧危機になりディ
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.0

ガルガドットの美しさだけで保てているので、どの展開がどう良かったとかは特に出てこない。
アクションとして普通に楽しめるとは思うけど印象に残るようなことは何もない。

コードネームがトランプなのなんかダ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.0

・予告見た段階ではLDH好きの女しか見ないパッパラパーホラーだと思ってて、呪怨時代の清水崇はどこへ行ったんだろうと嘆いてたけど、なんか凄いと聞いて観たくなりレイトショーへ!

・久しぶりにちゃんと怖い
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.5

・バービーオタクや、あの頃バービーで遊んでいた世代が懐かしんで見る映画ではなかった。バービーを題材にしているだけで内容は名作オマージュ沢山の映画好きのための映画だった気がする。良作だった。

・と思っ
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

みんな大好きシャラメ様の出世作。見たの忘れてて2回目じっくり鑑賞してしまったのだけど、桃でのシーンであ、これ見たわと思い出した。高評価だけど私にとってはその程度なんだなと思った。
桃のシーンと、ラスト
>>続きを読む

ライダーズ・オブ・ジャスティス(2020年製作の映画)

4.0

・マッツは坊主でもマッチョでもなんでも北欧の至宝なんだなって思いました。渋すぎ。

・妻を殺されたオッサンの復讐劇と思いきやミスリード。顔認証やバイアスかけて物事を判断することや思い込み、ITやAIへ
>>続きを読む

N号棟(2021年製作の映画)

1.0

・おいおい何が和製ミッドサマーだよ?ミッドサマーに失礼すぎんか。

・考察型体験ホラーという謳い文句とのこと。正直どこをどう考察するの?この話。これこういう意味かな、みたいな点一個もないが。

・ミッ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

・他の邦画にはない圧倒的スケールがやっぱり良い。

・不利すぎる戦力不足、兵士の実力不足の穴を埋めるのは将の力量。ということで戦術の解説がありながらもレベルの高いアクションも見られるというこのバランス
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.0

・劇場で見たかったのにタイミングなく泣く泣くサブスク入りを待ってた今作。あー全然家で良かったわ😅

・どのへんがドントウォーリーダーリンなん?

・男の帰りを家事しながら待ってる可愛い嫁の生き方=幸せ
>>続きを読む

希望のカタマリ(2020年製作の映画)

3.0

・父親が亡くなってから生活苦に陥り家を失い母親とバス暮らしをする女子高生の話。
・ホームレス女子高生という設定良いと思ったけど、設定だけだったわ。頼りたくないという感情もよくわからないし、才能あるのに
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.5

・「世界を脅かす何かわからんけどすごいやつがあるらしくて、それを手に入れるための鍵がどこかにあるっぽいから取ってこい」というフワフワ任務がイーサンの今回のミッション。アメリカはそれを手に入れたいのだけ>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.5

LGBTQテーマの映画つまんないしじっとりしてる内容多いから避けがちなのだけど、これは爽やかなティーン映画の雰囲気と展開でライトに観れるので良いです
カミングアウトするまでと、友情の話がメインでかわい
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

・統合失調症になった高校生のヒューマンドラマ。シェフを目指してたのに幻聴幻覚、薬が効いたと思ったら副作用に苦しむ。家族との関わりや新しい出会いで再生していく話。
・チャーリープラマーのアンニュイな表情
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.5

・大地真央は高畑淳子を見習うべき。寝てるシーンもガンガン化粧してて顔面の作り込まれ方が悪い意味で完璧で違和感すごくて、いつ「そこに愛はあるんか!?」って言うんかなと思った。高畑淳子の演技が大優勝する映>>続きを読む

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.5

・寿命を適合する人に渡すことができて、寿命の対価として金銭を得られるという設定。
寿命を担保にマンションを買い、借金で40年寿命を渡してしまった妻と、なんとか取り戻そうと奮闘する夫の話。
・大金を払い
>>続きを読む

マーダー・ミステリー2(2023年製作の映画)

3.5

キャラも設定もオチも前作に続き面白い。サクッと見れる系ミステリーだけど、アクションもあるし展開も読めないというか練られていると思うので良い。
インド富豪の結婚式楽しそうだった😂

ギリ義理ファミリー(2023年製作の映画)

3.0

流し見コメディ
邦題ダッセーけどまぁ内容に合ってるな。

ナイン・デイズ(2020年製作の映画)

3.5

低予算ながらも良作。生きてるだけでいいと思える映画!

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.0

終始バカバカしい演出で笑った。1も2も見てないけど、ローワン出てたら笑えるっしょな安心感。

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.5

・グロさは前作の方が上
・前作がB級映画的な雰囲気を持たせた演出だったのに対し、こちらは古い名作映画のような演出。この振り幅が面白いなぁと思った。
・前作に出てきた川に沈んだ車など伏線的なものは回収。
>>続きを読む

返校 言葉が消えた日(2019年製作の映画)

3.0

独裁政権下の台湾を舞台にしていたり、白色テロをテーマにしているあたりのタブーに触れてるところがこの映画の良い点だなと思った。ホラーとしての出来は並。まぁこんなもんだろうなって感じ。
ホラーゲームが元ネ
>>続きを読む

スイング・ステート(2020年製作の映画)

3.5

日本もアメリカも、政治は基本腐敗しているな。
アメリカの選挙制度詳しくないけど面白かった。最後のメッセージに全てが詰まっている。