松下和弘さんの映画レビュー・感想・評価

松下和弘

松下和弘

映画(41)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

YouTubeで少しだけエターナルズの予習をしたくらいで観に行きましたが、普通に面白かった。
アクションシーンは最近のMCUと比べると少なめかもしれませんが、気にならなかったし、マッカリのシーンは普通
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

クレイグ版ボンドラスト作品にふさわしく、シリーズで1番面白かった。
盛り上がる部分も多くて緊張感持ちながら観れたので、個人的には長さも全然気にならず。

新しい007に葛藤してる感じとか、恋人に裏切ら
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはなんとなくハマらず…
犯人は最後まで分からずに観てたけど、最後の時計ネタも分かってしまったし、沢村一樹の立場も予想できてしまって観てたから、最後のスッキリ感がないのが原因かなぁ。
後は、今回
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はがっつりカンフー映画って感じでアクションもキレキレですごい。
中盤からはファンタジー感も出てきて、新しかった。
偽物マンダリンが意外と重要な役で出てるのがびっくり。
一緒にいたモーリスがChic
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった!
ブラット・スポートカッコいいし、ハーレー・クイン美しいし、キングシャークかわいいしで楽しかった。
ラットキャプチャーの女優さんも可愛くて、しかも最後あんなに活躍するんか、と。
笑え
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ストーリー的には特別面白いわけではないですが、これまでのシリーズ同様ハデハデアクションに車が壊れまくっていくのはスカッとして十分に楽しめます。

毎回最後のバーベキューシーンを見るとコロナを飲みたくな
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マーベルが映画に帰ってきた!
ってことで、観てきました。
アクションも派手やし、スカーレット・ヨハンソンもキレイやしで十分に面白い映画でした。
ナターシャがやっぱり人々を救うヒーローなんやな、と改めて
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

予告編からはもっと赤井家で衝撃的な何かがあるかと思ってたけど、そんなにはなかったかなぁ、って感じ。
赤井さんが生きてることが気づかれるとか、メアリーの素性がもっと明らかになる感じとかがあるんかと、ハー
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっとのやっと鑑賞。
分からへんこともいっぱいあるけど、エヴァの完結を見れた満足感が大きい。
この点数はエヴァを見てきてない人には納得できへんやろうし、映画自体もそんなに面白いとは感じへんとは思うけど
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の不在証明(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

総集編と知らずに鑑賞。
赤井家関連のストーリーを全部知ってる訳ではないので、そこそこ楽しめたけど、知ってる人には退屈かも。
最後の池田秀一さんのセリフがカッコいいので、それだけは聞く価値ありかな。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作見ずに鑑賞。
そもそもDCのシリーズもそんなに見てなかったけど、普通に面白かった。
スティーブとかの背景は前作見てれば分かったんかな?
アクションもよく動くし、よかった。

バーバラの気持ちはすご
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

MX4Dで鑑賞。
なんやかんやで新劇場版で1番好き。
最初の4号機戦からの2号機登場のワクワク感。
第8,9使徒戦のハラハラ感。
そこから最終戦までのドキドキ感が楽しい。
1番エヴァっぽくないといえば
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.0

MX4Dで鑑賞。
やっぱりヤシマ作戦は熱いなぁ、と。
MX4D初めてやったけど、あれはほとんどアトラクションですね。
初めて見たのが学生の時かと思うと感慨深いです。
来年のシンが楽しみ。

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

書き忘れ。
ほとんど原作通りで作画も良いし、盛り上がるところはちゃんと盛り上がるしでいい映画でした。
あんなに満員の映画館も久々でした。
ただ、最後の上弦の参との戦いが盛り上がり過ぎて、下弦の壱がかわ
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

おばあちゃんが出てくる話だったので、号泣するつもりで鑑賞が泣けず…
別に話の出来が悪いわけでもないと思うし、のび太くんのスピーチとかジャイアンとスネ夫との友情とかもいいんやけど、残念ながらハマらずって
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

4.1

普通に面白かった。
どんでん返しがどんなのか予想しながら見てて、ある程度は予想通りやったんやけど、最後の部分はやられたーって感じでよかった。
エンドロールでの三浦春馬と竹内結子の笑顔が少し寂しかった。
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

難しいようで単純。単純なようで難しい。
そんな印象の映画でした。
映像は面白くて、一見の価値はあると思います。
久しぶりに日本の映画館来たけど、横がいないのはいいなぁ、と思いました。

透明人間(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マレーシアでの初サスペンス。
音も良くて、見えない敵に襲われる感じはドキドキでした。

全体的に面白かったけど、個人的には最後がイマイチ。
弟が関わってそうなのはなんとなく予想できたけど、エイドリアン
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.8

アクションシーンは派手でよく動くし、音楽も良かったけど、正直あまりのめり込めず…
マーゴット・ロビーの英語が早口で聞き取れへんかったからかも。
マレーシアではピーの規制音入りまくってるのは面白かった。
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.7

正直、盛り上がりにかけるかなぁっていう印象。
ただ、動物たちは可愛くて最後のムササビ?がとくに可愛いかった。
トム・ホランドが犬の声当ててるのエンドロールまで知らんかった。
希望の匂いは嗅いでみたい。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クアラルンプールで観た映画の中で1番英語が分からず。
多分、3分の1くらいしか分からへんかった。
それでも後半はのめり込めるくらい、映像も美しく臨場感ある作品でした。
家のディスプレイよりも映画館で観
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半は説明多い感じで進んでちょい退屈。
でも何の説明もないまま終わるかと思ってたから、スノークがパルパティーンに作られてたんはびっくり。
レイがパルパティーンの孫なのは昔どっかの考察動画とか見て予想さ
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.9

映画の内容自体は特筆すべきとこはないけど、笑えるところ多くて気軽に見れる映画やと思う。
前作見てなくて見たけど、特に問題はなかったです。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

早々に事件の真相が分かってこの後どう進むのかなと思って見てたら、最後に実は違いましたって作品。

ダニエル・クレイグの探偵推理ものかと思ってたんでやけど、実は意外とコメディな作風。
推理ものとしてはト
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作よりちょっと大人向けの内容のイメージ。
盛り上がりは前作のがあったと思うけど、本作も十分面白かった。
主人公はエルサやけど、アナ、オラフとそれぞれの成長?も見れてよかった。
ただ、クリストフのMV
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エンジェルの3人がすごくキレイ。
ナオミ・スコットもクリステン・スチュアートもすごい美人やけど、エラ・バリンスカがびっくりするくらい美しくてかっこいい。
初めて知った女優さんやけど、びっくりしました。
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(2019年製作の映画)

3.8

簡単な英語で見やすいと思って見たけど、アニメでも難しいですね。

内容はそんなに…
とにかくウェンズデーがかわいい。
予告編を映画館で見て、そのかわいさで映画も見にきました。

あとメインテーマの音楽
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

第二のサラコナー誕生の物語って感じ。

いきなりジョン殺されて、最初ホントかどうか分からんくてちょっと焦った。
あと、スカイネットなくなったんはちょっと悲しかった。レギオンってダサい感じやし。

英語
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

どこまで感情移入できるかが、評価の分かれる作品だと思います。
英語で見たため、細かいところに感情移入できず…
たしかにつらいことが連続して起こってるけど、もともと初めから狂ってる感じやし、そこまで個人
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マレーシア邦画2本目。
初めてワンピース映画館で観ました。
ちょっと詰め込み過ぎな気もするけど、普通に面白かった。
狙い過ぎな気もするけど、ウソップかっこよかったです。
狙撃手ポジええですね。
あと、
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

英語で見たので、細かいところが分からず残念。
マイクが皆んなに伝えてなかった内容とかペニーワイズの正体とか。
Chapter1の方が青春映画で面白かった。
ホラーはどちらもめちゃ怖いわけではなく、自分
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

4.0

IT chapter2を見るために見ました。
普通に面白い、青春ホラー映画でした。
Chapter2では、ペニーワイズがどうなるのか楽しみです。

天気の子(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

マレーシア、初邦画。
予想より全然面白かった。
最後の盛り上がりとかは君の名はの方があるかもしれへんけど、こっちの方がしっかりとボーイミーツガールしてて、青春感が高かった。
学生時代にちょっと流行った
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

小説版と結末が違うし、内容が映画2時間やと薄くなっちゃうのは残念。
ただ、フィレンツェ、ベネツィアと素敵な景色でもう一回ゆっくり行きたい。
あと、トルコめっちゃ行きたい。
アヤソフィア見たい。

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

英語で見たので半分くらいしか分かってないけど、アクションも派手で面白かった。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.8

英語で見たので半分くらいしか分かってないけど、なんとなく物足りへん感じ。
面白くないことはない。