まさんの映画レビュー・感想・評価

ま

映画(37)
ドラマ(7)
アニメ(0)
  • 37Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

5.0

me before you。良すぎる。飛行機の中で見て嗚咽止まらないくらいむせび泣いてた。映画の内容オススメするのに、友だちに話してる時にも、思い出して泣けるくらいとても素敵なお話だった。
今の日本で
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

4.0

クリスマスにあたたかくて優しい気持ちになる作品でした。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.5

“yes”は魔法の言葉。なんでもやってみるのは運命を切り開く第一歩だと感じた。

WALKING MAN(2019年製作の映画)

3.2

浅い感想で申し訳ないが、ラップが生まれる瞬間をみた気持ち。
辛さを力に変えるって難しいけど、それを体現されているみたいだった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.7

ちひろさんは、自分を持っててかっこいい。こんな風に他人の事を思えたりしたら良いなぁって。
どこか寂しげだけど、人が集まることが少し不安で、だから孤独が良いのかなぁと

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

4.2

見やすくてサクッと見れました!
現代の要素がふんだんに盛り込まれているなと感じました。

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.2

王道ラブコメ鉄板!!!って感じだった。
分かっていながらも凄くホッコリした気持ちになった🥰

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.8

クリスマスにピッタリ🎄
本当はクリスマスに見終わるつもりが年末に。
色んな人のクリスマスの物語が重なり合ってた。温かい気持ちになった。
途中で目を離すと話が分からなくなりそうだった。

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

4.2

クリスマスの季節にピッタリ。
こういう関係性ってリアルにありそう。
結局2人ともホリデーや家族を大切にしてるから、素敵だなぁとも思いました。
1人で見てても苦しくならない、そんなXmasラブストーリー
>>続きを読む

クリスマスだよ!ボス・ベイビー(2022年製作の映画)

3.8

とっても温かい気持ちになりました。
ボスベイビーシリーズなのでクスッと笑える所もあったり、子どもの頃のワクワク感が少しだけ思い出せました。
いつか自分の子どもと一緒にクリスマスシーズンに見たいなと夢が
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.5

たぶんこれを理解できるには、まだ大人じゃないからなのか
登場人物に共感できなかった
終始暗かった

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

3.8

同性愛者ではないが、この物語のようにどこか自分には関係ない他人事の話だと思ってる所があると気づいた。
偏見もないが、共感もできない。
だがこの物語をみて、その人自体を好きという感情は異性だから同性だか
>>続きを読む

桜のような僕の恋人(2022年製作の映画)

3.6

最後までお互いの思いやりが故にちょっとずつすれ違って、お互いにずっとお互いを思いやっていて素敵だった。
あと、エンドロールの最後までしっかり見てほしいです。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.4

世間的に言うと普通の家族ではない。けど、沢山の親とそして愛情がそこにはあった。周りの親も勿論素敵だが、主人公の優子もしっかり愛情を受け取っていて、どこを切り取っても素敵だなぁと思いました。
本当に心温
>>続きを読む

ボス・ベイビー ファミリー・ミッション(2021年製作の映画)

4.2

兄弟愛や親子愛など家族の愛に、前作より一層フォーカスが当たっていた様に感じる。
とても心が温まりました☺️

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

4.3

とってもハートフルだった。
大人でもクスッと笑えるそんなお話でした。
子ども見るのも楽しいかもしれない😌

君が落とした青空(2022年製作の映画)

3.2

まず顔が良かった。
純粋で心穏やかな気持ちで見ることができた。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

5.0

すごく良かった。
女性なら誰しもが考えることだと思った。
独身の女性も結婚して家族がいる女性もどちらも見やすいものだった。
最近1つのストーリーで2時間も集中力がもたなくなっていたが、同時に2つのスト
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.8

中身はしっかり純愛でした。
途中でも泣いてしまった。
自分ももっとしっかり日々を大切にして生きていきたい。

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.2

夜中に晩酌しながら見るのに丁度いい。
バカリさんの脚本だから、クスッと笑える所が多かった。
ほっこりする笑いだった。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.6

現代の言葉を借りると“エモい”。
私もしれっと元彼思い出した。
でもこのタイトル通りで、ちょっと思い出しただけだった。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.6

じっくり見る勇気はなくて時折早送りしながら見た。
セリフがなく子供だけのシーンが見るに耐えないくらいつらい。
セリフがなくてもどれだけ過酷な状況でしんどいのか感じられる。
心がつらくなる。
しかし母と
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.7

最後は歯切れは悪かったが、それもまた現実の人間関係だなって思った
家族とか恋人とか兄弟とかそんなの概念に過ぎないなと

ホットギミック ガールミーツボーイ(2019年製作の映画)

4.6

モヤッとしてる
甘酸っぱいというより甘苦いというか
はつみちゃん初恋にしてはハードすぎた

でも、あのお台場の埋立地のタワマンの中で起こりそうな話ではあったのかなぁ

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.8

「女になる前に人間になりなさい」って言葉は染みたなぁ

女である事に価値を求めすぎて、自分自身1人の人間として成せてないのに、なかなか自分では気づけないから

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.5

心が重くなった
誰もがみんなこの映画になるような要素を持って生きてると思う
職業に限らずどこかみんな、この映画のような気持ちになるスイッチを持ってると思う
各々がどこかで傷つきながら孤立して生きてる
>>続きを読む

うちの執事が言うことには(2019年製作の映画)

-

恋愛ものかと思ったら違った
ジャニーズ出てるのに恋愛系じゃないの珍しいと思いました

未成年だけどコドモじゃない(2017年製作の映画)

-

けんてぃ良かった。知念さまも良かった。
かりん様になって、望めば叶うを体験したい😂
そしてやっぱり、どんな状況でも考え方次第でハッピーになるなって改めて感じました😌

デッドプール2(2018年製作の映画)

5.0

2も前作に引き続きグロいけどポップで愉快なヒーローだった🦸‍♂️
好きなタイプのヒーロー🫢

デッドプール(2016年製作の映画)

5.0

ちょっとグロいけど、コメディ感いっぱいの新感覚ヒーローって感じ🦸‍♂️

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

3.6

約束のネバーランドのようで、もっと酷い感じ
人間の欲の成れの果てって感じ

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

優れた技術や個性より
家族こそ奇跡

>|