Mさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

M

M

映画(368)
ドラマ(13)
アニメ(0)

スノーデン(2016年製作の映画)

3.3

当時のニュース、なんとなく覚えているけど「すごいなー」と完全他人事のようにしか感じなかった。これが実話だとは信じがたいというかなんというか…
映画自体はセリフ(しかも専門用語とか)が多くて少し疲れたか
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.9

ストーリーが好き!
いろんな犬生を生きる1匹の犬と飼い主たちの物語。犬の気持ちがアフレコされてて、めちゃくちゃ感情移入して泣いた(笑)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.9

ロジャー役のベンハーディがタバコ咥えながらドラム叩いてたシーンが個人的にめちゃくちゃ好きだった。。

キセキ あの日のソビト(2017年製作の映画)

3.4

こんなザ昭和な父親いたら疲れるし家出たくもなりますわ…お兄ちゃん(松坂桃李)が良い人〜〜って感じの映画でした

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

評価が高かったので鑑賞してみました。何気ない日常って素敵だよねみたいな終わり方で、個人的にはありきたりな感じが(笑)最初の方は飽きるし中盤ぐらいまできつかったです。

NANA(2005年製作の映画)

2.6

原作知らず鑑賞。宮崎あおいのナナに終始イラついた(笑)その彼氏も、彼氏のバイト先の女の子も同様に。中島美嘉が綺麗でかっこよくて最高だったのと、松山ケンイチがかっこよかったのでかろうじてこのスコア。映画>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.4

なんだかゆるい感じがちょっと微妙、個人的にはもう少しシリアス、しっかりしたストーリーな方が好きでした。でも面白かったので続きも見ます

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.7

気負いせず、ワクワク楽しめる映画!話がぶっ飛んでて笑えてくる、みんなそれぞれの特技を活かしているところが見ていて楽しかった。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.5

年の差ラブストーリー♡みたいな感じだと思ってたら全くそんなんじゃなかった(笑)
とにかく話が重い。終盤につれてだんだんと重い。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.6

アクション満載!という感じで、アニメを見ながらこんなにワクワクしたのは久々な気がします。
パパが子育てに奮闘する姿が可愛くて面白かった(笑)

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.4

ワンピースはアニメも漫画もわかりませんが、この映画は楽しめました。
仲間の大切さを学ばせてくれるストーリーなのかな?

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

1.0

ごめんなさい、わたしには理解できませんでした…

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.8

こうゆう、途中まで苦しいのは見ていて辛いので少し苦手ですが全体としてはとても楽しめました。

オーシャンズ(2009年製作の映画)

3.5

これ、人間が撮影してるって凄い…と終始思ってました。
生き物って残酷、ほんとに弱肉強食の世界だなあ。

遠距離恋愛 彼女の決断(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

久々の恋愛映画。

終始ドキドキ…とかではなく、少し(いや、かなり?)下品だし、でも一緒にいると笑いが絶えないような2人が微笑ましかった。映画の中でも言ってたように、2人を見てたら親友と付き合うのが1
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.5

(場所的な意味の)ジュラシックパークでのジュラシックワールドが好きなのに、今回は人間の気持ちや欲がメインだった気がしました。実際、島でのシーンよりも人間界?でのシーンが多かったし。
お屋敷の中で恐竜た
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

4.8

ポケモンの映画はなんであんなに泣けるんだろう…。
歴代のポケモンがたくさん出てきて、観ててすごく楽しかった。
あと、ウソッキーが可愛くて可愛くて

帝一の國(2017年製作の映画)

3.4

漫画で読んだらまた面白いんだろうな、と思えた
俳優さんがみんなイケメンですごく目の保養(笑)

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

家族は血縁関係が全てじゃないのかな、と思った。絆あってこそ、なのかなあ。みんなそれぞれ抱えてることがあって、それもなんだか現代社会でありそうなものばかり。

モールス(2010年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

オーウェンはアビーの彼氏(?)の後釜か…と思うと少し切ない。恋する相手がヴァンパイアとは
にしても、なんで邦題モールスにしたんだろう。2人がモールス信号で会話してるけど、なんかなあ

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.5

観たかった映画が見れずに偶然この映画を観ることに。正直ドB級映画を想像していた(笑)が、思ったより楽しめた。話を詰め込みすぎて少し展開が早すぎるなと思うところは所々あったが、ストーリー自体も面白かった>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.7

好きなタイプの映画。有名作家の父、娘と息子、離婚した妻、それぞれが悩みを抱えていたりしてなかなか前に進めないが、物語が進むにつれて成長していく。ベタな流れではあるけど、なんだかあったまる。リリーコリン>>続きを読む

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.7

ジュリアンムーアの演技がすごい。彼女の家族のもどかしさや辛さを感じてしまった。これは映画だけれど、すごくリアルで、最後の終わり方も現実味があるというか…

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.9

こんなにワクワクしながら観れる映画って、多くないんじゃないかな。ワクワク感だけでなくしっかりメッセージが込められていて、最後のシーンは少し考えさせられた。すごく楽しめた。
なぜ評価が3.9なのか。ホラ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.8

笑いあり涙ありの映画とはこのこと。すごくいい映画

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.5

普段「絶対騙される!」って広告で出てくるから観ながら「この人が…?」って考えながら観ちゃって楽しさ半減、かと思いきや楽しめた(笑)なんとなく予想は出来たけどそれでもラストで全てが繋がった時は思わず「お>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.4

シリアスな話より、こうゆうコメディ要素のある方が好き。いちいちアホなことしてて、バカだなと思いながらたくさん笑った。クロエちゃん激かわいいし、ザックかっこいい。学祭でのダンスがセクシーすぎてずっと見て>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

3.5

正直、私には難しい話だった。師匠と弟子2人に焦点を置いてるからストーリーはわかりやすいし理解もしやすかった、はずなんだけど…。あと原題を知った上で観たかった。
音楽ってたぶん、やってる人は凄さとか上手
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.2

原作は知らずに観たけど、楽しめた。ただ序盤の話の進め方が早い気がして内容があまり入ってこなかった。未来都市みたいな風景すごかったな

キック・アス(2010年製作の映画)

3.6

めちゃくちゃ刺すし撃つ、想像以上に流血シーン満載だった(笑)
クロエちゃん見たさに鑑賞したけど(またか…)すごく楽しめた。映画観てドキドキハラハラしたのは久々かもしれない。話もテンポよく進むし、良かっ
>>続きを読む