ビビビンゴさんの映画レビュー・感想・評価

ビビビンゴ

ビビビンゴ

映画(151)
ドラマ(2)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.1

旅先の素敵なホテルで鑑賞。音がとても良くて映像抜きでも楽しめた。若干オチは予想できたし、漫画より駆け足感はあったものの、ある意味主人公の真っすぐさにバフがかからずすっきりまとまってたかも。熱狂すること>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.4

3回に分けてようやく観終わった。昔のバットマン達が出てきたのは面白い。ただマルチバースものって結論が曖昧に見えるから今後こーゆー最後もやっとが残る感じで続くならびみょす。

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

2.7

再度見ない。佐々木蔵之介の演技力と悪役の声と演技力と、齋藤飛鳥の顔の小ささでなんとか最後まで観れた。絶対有り得ない設定が多すぎて入り込めない笑

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.2

リアリティすぎてグロシーンもあって最高だった。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ホラー史上最強10選に選ばれました、僕だけの。プロローグから衝撃の展開。息つく暇もない怒涛の先の読めない展開に花粉のせいで眠いのに眠れない!!これはほんと観てよかった。でも解説が欲しい布石部分も多々。>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

5.0

胸熱胸熱胸熱!!そもそもビーストウォーズとの初タッグなのもめちゃ期待してたけど、主人公ノア、新パートナーミラージュのキャラ、ビーの〇〇、クライマックスバトルシーンのまさかの〇〇!!そしてラストのえ!そ>>続きを読む

砂の城(2017年製作の映画)

3.3

リアルイラク戦争っぽい映画。結構内容は良かったリアリティもあった。そして結末もまたリアリティ。

点数を付けづらいのはやはり2回目を観ることはないかなという感じ。

戦争もののテーマがリアリティに寄せ
>>続きを読む

1922(2017年製作の映画)

3.6

死んだ妻がゾンビ化して擦り寄ってくるの久々に鳥肌。ねずみ、牛、妻、子。殺人を犯した後に去来するナニカ。評価されていい主演の演技力。田舎にゃ住みたくねぇ。

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.1

撃ち殺された後のバンパイアだったわなかなかに面白い設定だったんだけど、そのあとはずるずると殺し合いの様相のみだったので中盤からラストの間伸び感が残念だった。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.1

キャラデザインとストーリーの果てしない乖離具合にヤキモキしながらも次どうなんの?!と久々に興味を続かせてくれる作品。

ぶっちゃけこの映画より先に2期を観てしまったのだが、答え合わせが出来て今日はよく
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

まあね。3発目の休憩作だよこれは。人をそもそも簡単に好きになりすぎだろ女子高生。だめだよ見知らぬお兄さんに着いていったら。ちょーっと感情移入強引だったなぁと思ったけど、よく考えたら君の名はも天気の子も>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.9

内容忘れたけどタイムトラベル的な感じで面白かった気がする。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

無機質な主人公とヒロイン気質の妹がメインの宇宙人系ミステリー。そこまで怖くもなく、最後までめちゃ納得でもなく。一回見たらいい感じ。JALの中で視聴。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.5

後半尻すぼみしたけど、主人公の演技力だけで面白い。リュックベッソン系映画🎬

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.4

ちょっとネタ過ぎたなー。ナタリーポートマンのマッチョ具合は凄かったけど。ゼウスもよえーし笑 オチも、え??って感じ。

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.3

絶妙にオチが悪い。もっと面白くできた気はする。キャスティングは豪華。松たか子のエロスは甘美。うーん、ラスト15分納得いかないんだよなぁ。

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.5

主役が最後どうなるんだ?因果応報?スタイルで観れる映画。結末は観てのお楽しみで。実際カメラマンとかYouTuberってこんな感じで生きるために撮るがだんだん、撮るために生きるになるんだろうな。

浅田家!(2020年製作の映画)

4.1

ニノの映画はいいね、良くない部分もしっかり描かれてる震災後の家族を描いた作品。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.8

思ったより良かった。人間の方が闇深く闇堕ちするというテーマは面白い。半端者が心を埋めるのも実際リアルの人生でも良くある。優秀である必要はない。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.7

結構見応えあったし、続きそうなラストもいい感じ。ゾーイの脱出だけ若干不可解。

バブル(2022年製作の映画)

2.8

美しい音色と美しい描写で誤魔化すノーストーリーパルクール。なんだこりゃー。ネトフリ最近つまらんぞ映画。

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.8

マルチバース!!この単語でなんでもありになる!魔法の言葉!!初代が結構老けてて悲しかった。

すべての終わり(2018年製作の映画)

2.2

ただダラダラとハラハラさせるノーストーリー作品。なんじゃこりゃの結末も最高駄作。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.0

前回より成長した子供達がメイン。女逞しくなった。90分ちょいですごくまとまってて観やすかった。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.9

ハラハラドキドキ最高。
聴覚怪物っていう謎のハンディキャップ怪人のおかげで攻略法はなんとなーく分かるけど、妊婦、赤ちゃんとか大変な人達のおかげでハラハラ。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

2006からシリーズ全作品映画館で観てきて、今回初めて4D✖︎SCREEN Xで鑑賞。SCREEN Xすごい!横画面にまで美しいヨーロッパの街並みが広がる。アクションシーンでの座席の揺れも臨場感増す。>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.3

オムニバス風のホテル映画。キムタクさんはちょっとくどいくらいのこんな映画が似合うよね。作品としては普通。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.7

オチが微妙だけど設定がCUBEっぽくて面白い。なぜこの状況か深掘りした作品が2とかであったら面白いのに。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

しっかりと虎狼の血イズムを感じる作品であり、鈴木亮平の演技はどんどん磨かれてて見てるこっちが引き込まれるノンストップ2時間30分。痛そうすぎる。

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.9

1が面白かっただけに、微妙だったなー。主演がイケメンだった。

南極料理人(2009年製作の映画)

3.9

めちゃほんわかしてるし何も考えずにのんびり見れて楽しかった。ノーライフノーラーメン🍜

パージ(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

前半のハラハラはすごく面白かったんだけど、後半の設定がチープすぎる。家族に匿ってもらってからの流れが雑すぎ。主人公の復讐心がなぜあるのか、絶体絶命で助けに来るのが何故反政府なのか、わからなすぎる中、最>>続きを読む