Marinaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Marina

Marina

映画(698)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.8

低予算の超良作
クオリティの高さはアイデンティティーにかなり近い気がする、迷ってる人は下手にレビュー読まずに前情報なしでみてほしい

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.4

池袋グランドシネマサンシャインのでかいIMAXで見ました!すげかった!
月の設定が面白かったのであれを昇華させてマッドマックスみたいな作品に仕上げてほしいです

ファントム・スレッド(2017年製作の映画)

2.0

シスコンクソジジイのモラハラを延々と見せられた、、なにこれ、、

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.5

前作は話が超薄いっていう印象しかなかったけど、
今考えると怒りのデスロード見て「リアリティがない」と言うくらいお門違いな感想だったと反省
それにしても車勿体ねええ

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

3.8

香港映画、視聴者が求めてる展開にちゃんと進んでいくので大好きすぎる
サモハンキンポーもいい味出してて最高
イップマンVSイコライザーはまだですか?

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

これから見る予定の人へ
・タランティーノ耐性ないとふつうにキツイ
・シャロンテート事件の下調べは必須

以下感想です
お世辞にもテンポがいいとは言えないけど2.5時間全然退屈しなかった、、なぜだ、、
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.4

母親と喧嘩するシーン身に覚えありすぎて見ててしんどくなった

ティモシーシャラメ出てるの知らずに見たのでただのラッキーイケメンだった、最高の顔面だアーメン

顔のない天使(1993年製作の映画)

3.6

メルギブソン、ここから何があってアポカリプトとかを撮るようになってしまったんだ、、、つらいことでもあったんか、、?

夜と霧(1955年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アウシュビッツは特別じゃない、今もカポが将校が密告者が隣にいる。
「ある国のある時期の特別な事件だと言い聞かせてはならない」が真実すぎる。戦争を知らない世代だからこそあまりに図星すぎて物凄く響く。道徳
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

3.4

ピーター・フォンダが亡くなったと聞いて
お気楽ロードムービーだと思っててごめんなさい
あのラストだからこそ不条理な社会とか抑圧に対するメッセージが伝わるんだろうな、でも勉強不足もあって時代背景もよくわ
>>続きを読む

ナイロビの蜂(2005年製作の映画)

3.8

ボーダーラインと同じで、こういう形で伝えるセンスがすごすぎる、、ジョンルカレの小説も読んでみたくなった

コンスタンティンの時も思ったけどレイチェルワイズの顔がしぬほどすき

メガ・シャークVSグレート・タイタン(2015年製作の映画)

2.0

金ねぇからって中途半端な人間ドラマで尺ごまかすんじゃねえ!さっさと巨人とサメ戦わせろや!!!な映画でした

人生において、サメが衛星にぶつかる映像を見る日がくるなんて思いもしなかった

カプリコン・1(1977年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ良作!!面白かった

ジェームズ・ブローリン超かっこいいしクリスチャンベイルそっくりだなあ、、と思って調べてたら、まさかのジョシュ・ブローリンのパパって発覚して超ビックリした、、、今日ちょ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.5

シャールトコプリーやっぱりすごい、狂ったやつの役が上手すぎる
あとはエリザベスオルセンがめちゃくちゃかわいい、、眼福

内容的には、原作もリメイク元もしっかりしてるので普通に面白かった
スパイクリー版
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

マイケルアイアンサイド超カッコいいなあ〜

楽曲は良いけど映画音楽はもっと効果的に使うべきじゃないですかね、、、ダラダラ音楽がかかり続けてる映画大抵すきじゃない

最後の方はよかったけど、中盤超中だる
>>続きを読む

グリーン・ランタン(2011年製作の映画)

2.8

つまらない映画があるからこそ面白い映画を心から楽しめると思うので、
あえてつまらない映画を見るのも反面教師的にお勉強になって楽しい

わたしはヒーロー映画の一作目は、説明口調にならずに如何にしてキャラ
>>続きを読む

リム・オブ・ザ・ワールド(2019年製作の映画)

3.6

あからさまにアディダスがスポンサーすぎる、、、さすがにやりすぎ、、

でもガブリエル役の子がめちゃくちゃカッコよくて眼福、彼の顔面だけで見る価値がある
「うまくいかなくても、正しいことをすべきだ」とい
>>続きを読む

激突!(1971年製作の映画)

3.5

スリリングな演出の教科書のような映画
でもデスプルーフの直後に見てしまったせいでちょっと物足りなく感じた。。。

トラック運転手の顔を写さないことでトラック自体が意思を持って追っかけてきてるみたいに見
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.6

モールスはリメイクでなく完コピだったのだとよくわかった
それなのに、あらすじ全部知ってる状態でもこっちの方が数倍面白いから不思議

ヴィルギニアの立ち位置のキャラクターをモールスじゃ全然活かしきれてな
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

IMAXを勧められる理由も、ジェイクがミステリオな理由も超納得、JJJの登場もとてもよかったです
そして今作もトムホランドくん超絶可愛くて最高だった。。今後もっといろんな役やってほしいな。。。

ベッ
>>続きを読む

血のお茶と紅い鎖(2006年製作の映画)

3.5

トリップ状態の演出すき
これをキッズに分類するアマゾンプライムのトガり方もすき

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

後半最高すぎる、どうやって撮ったのかさっぱりわからない
オープニングもめちゃ好きだしこんな役引き受けちゃうカートラッセルも超好き
あとタランティーノ作品の女の子は本当に魅力的、みんなサイコーに可愛い

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.7

パルムドールとったやつ大抵好き
ハーヴェイカイテル期待してたのに奇妙な役でウケた

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

1.0

覚悟してなかった分ダンサーインザダークの100倍キツかった

追記
ジャケット詐欺だし元になった実話からかなり脚色されている事実を知って嫌いになりました!しかもタチ悪い!映画とはいえこういう嘘は良くな
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

3.5

結構グロいシーンもありながら笑えるとこも割とあってよかった、クリスチャンベイルは全裸でチェーンソー持ってもサマになる

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いやーキツかった
でもビョークが良すぎて途中ミュージカルになるのも全然耐えられるし、セルマをはじめ女性の登場人物が魅力的すぎる
「もし恋人を持つならあなただけど、今はいらないの」って言えるの強い

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.7

ゴジラ崇拝がすごい
巨大生物サイコーだしゴジラの鳴き声もサイコー、ただ登場人物は全員バカなので細かいこと気になる人にはお勧めできない

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

2.5

この内容の薄さなら90分に出来ただろと製作者を小一時間問い詰めたい
デインデハーンを見るために見たけどこの映画だとあまりに具合悪そうすぎる

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.4

なんの前振りもなくガブリエルとかルシファーとか登場されても全然設定入ってこない、、
キアヌの下の歯並びが割と悪くて萌えた

スターシップ・トゥルーパーズ(1997年製作の映画)

4.0

「君も入隊しよう!」と呼びかけられる反戦映画、、斬新すぎる、、
プロパガンダ映画「意志の勝利」のパロディらしく、皮肉がすっごい
マイケルアイアンサイドかっこよすぎて泣きました

カン・フューリー(2015年製作の映画)

3.7

続編ができると聞いて鑑賞
サイコーとしか言いようがない
めちゃくちゃクレイジーだけど、ただのバカ映画として括れないほどハイセンス