まるみさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

まるみ

まるみ

映画(359)
ドラマ(15)
アニメ(0)

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

-

すっかり寒くなってしまった

私も分からなかったんだけど
建物もろBTTFやん!って思ったらそれどころじゃなかった
終わり方あほの考え方すぎてさいこうに好きかわいい
なんでブルースなの????

127時間(2010年製作の映画)

-

3分割の映像めっちゃ好き

何かあるといけないから腕時計は毎日つけよっと
人間として時間わかるの大事
あと水

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

冒頭5分くらいめっちゃ好き
ホラーを覚悟でみたけどそんなことなかった、あの警官はどうなった?

そんなことよりアニャかわいい

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

さすがに中学生にしては老けすぎている。
途中ラジオみたいに殴り合い聞いてた
(高校生だった)

なんかこれはこれでよかったなあ
たぶんちゃんと観てなかったのと内容には期待しなかったから、原作知らなかっ
>>続きを読む

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

-

松田龍平の良さに気づいてたのにまた気づいてしまった、いやでもそれでいうと高良健吾しか勝たん


行天みたいな何も持ってないフリしてなんでも持ってる人に気づくとキツい、天性の魅力には勝てない

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

-

ずっとなんか違和感抱いてたけど違和感正解だった、女の子ってまじわかんないからね

ファミリー・ゲーム/双子の天使(1998年製作の映画)

-

こんな双子実在するのかあ!かあいいー!って思ってたら一人二役だった

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

-

ネトフリでずっとオススメされるから観た

右肩上がり系映画は開始早々でバッド入ってとても分かりやすかったけど見慣れないくらいハッピーすぎていつ落ちるか無意識に身構えてたけど右肩上がりだからそんな心配い
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

日本語にも字幕つけてほしい
なんか脳が切り替えに弱い


伊坂幸太郎まったく読んだことないから分からんけど伊坂幸太郎ぽいなあって思った、ボトルウォーターの感じとかみかんが轢くのとか

13 ラブ 30 サーティン・ラブ・サーティ(2004年製作の映画)

-

ほんとそれだな。
13歳でキラキラしてたものって今は全然きらにらしてないのは今になれば分かる、けど今にならなきゃ分かんないのも分かる。

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

ムジカピッコリーノ
プリキュア
ギア5

My hair is badかONE PIECE FILM REDかってまである

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

他の映画だけどハンデでもなおすものでもないってめちゃくちゃ響いてるんだけど私は耳が聞こえてよかったよ、って心底思った、娘の声聴けないの悔しいじゃん

無音になったシーンばりなけた
あと手話はじめたシー
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

エンドクレジットの間ビッグバンが起きる前の事考えてたらめっちゃ寝た、でもそういうことじゃん


最初のシーンがいちばん恐怖を感じたなあ、あいつがいちばんこわい。

なんだかんだ全シリーズみてるね

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

-

馬乗って剣振り回しなくなる
序も序
山崎賢人かっこよすぎるだろ、顔


呉慶との戦いあっちゅうまだった

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

愛かあ

毎回毎回人種の隔離がなんか分からなすぎる、勉強して欲しい自分。


タイガじゃーんとか思ってたけどどう考えても逆でこういうのが多すぎる

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

考えたら死ぬ


マーヴェリックに第5世代乗って無双して欲しい
私もレイチェルと同じこと前作で思ったけどお互いに命を賭してるからこそだし、そこはお互い様という見方ができたからよかった、遺族への言い訳は
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

-

自分と同じ境遇と分かりあいたいだけじゃんって思ってたところで女の子が言ってくれてお母さんとしゃべってるのみてあーーそういうことじゃないよなあ、、理解不足だってなった

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

悔しくて泣く🤮
色々思ったけど自分がお酒飲めないのはまじで良かったと思う、あっぶねー。
男全人類一緒だな、

男にもみて欲しいとかまじで思わないなあ、分かったつもりとかされてもきもいし絶対に言い切れる
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

ポスターのみでみたから思ってたんとは違ったけど一瞬で理解できた

星の子(2020年製作の映画)

-

TikTokのコメント欄で、こういうやつにハマると周りから人がいなくなって余計にこのサークルから抜け出せなくなるって書いてあったけどほんとにそうだよなあ、でも楽しそうじゃん、誰が騙して誰が騙されてるの>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

-

公開中にネタバレ解説ぜーーーんぶ読んでたからなにも感じずに見終わった

サンゴだけは読んでなかった

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

-

免許のない学生、、、かわいい
松田龍平も出てるの豪華

どうやって映像化するんだろって気になってたけどピンクとグレー方式だった
広辞林の伏線いいよなあ、

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

-

私は着替えシーンだいすき
ロムコムいいよね
脳なくてもみられるのに良い気持ちになる

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

ウェスアンダーソンは映像でしかみとらん

もう2回はみないとわかんない