まさきさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

現金に体を張れ(1956年製作の映画)

3.5

ヘタレオーシャンズ。
時系列が入り乱れてるの面白い。

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.5

MCUで何故かこれだけ見てなかったやつ。
これだけは見とかなあかんかったやつ。

Emily(原題)(2022年製作の映画)

3.8

ミルデューラというオーストラリアの田舎町で鑑賞。

体調がすこぶるよくなく、内容は70%も理解できなかった。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.8

悲しむより憎む方が楽だから、
ってめちゃ考えさせられる。

7つの贈り物(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

自殺者ドナーってドーナん?
救われた命はあったけドナんか
腑に落ちなかったけドナー。

バスケットボール・ダイアリーズ(1995年製作の映画)

3.6

勝手に学園ドラマものやと思ってたのでびっくり。

ドラッグによる破滅っぷりが
レオ様の美しさでより恐ろしいものに感じた。

サウルの息子(2015年製作の映画)

3.8

スクリーンサイズ、焦点深度、長回しカット、すべてが作品のテーマにビタビタにはまってた。

解説見て納得はしたけど、やっぱりサウルが身勝手な奴にしか見えへんかった。

インテリア(1978年製作の映画)

3.4

オバハンが真っ赤なのが分かりやすい。

ラストの海辺はたぶん一生忘れん。

ガープの世界(1982年製作の映画)

4.3

It can be a real adventure having a life
ーJenny Fields

人生は映画なんやなと思いました。
恥辱も不条理も不憫もたくさんある。
それも全部含めて全
>>続きを読む

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(2007年製作の映画)

3.5

自ら破滅に向かって行く様は圧巻。

あともはやイーライの方が悪魔っぽい。

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

3.3

すいません、やっぱりこの監督さんは苦手です
伏線回収みたいなのは面白いけど…つまらん…ボソッ

明日に向って撃て!(1969年製作の映画)

4.0

これの歌やったんや…

安定して何もせず死ぬのか
やりたい放題やって殺されるのか
どっちがいいんやろな。

The future's all yours, you lousy bicycles!
ーB
>>続きを読む

ワイルドバンチ/オリジナル・ディレクターズ・カット(1969年製作の映画)

3.8

どんな風に生きるか、誰かの下で生きるのか、一人で生きるのか。
それを誰も咎められない。
今日の仲間は明日の敵。
そんな時代もあったんやな。

銃撃戦前にニヤッてすんのたまらんな。

戦争のはらわた(1977年製作の映画)

3.8

・ナチス軍視点
・スローモーション映像
てだけですごいけど、
戦闘、殺戮シーンより、
反吐が出るほど人間臭いドラマの
描き方がすごい。

「将校は嫌いだ。この制服とこれにまつわるもの全てが」
ーシュタ
>>続きを読む

ゲッタウェイ(1972年製作の映画)

3.5

最後まで緊張感のある構成。

女性だろうが構わず暴力。グーで。

エル・マリアッチ(1992年製作の映画)

3.9

どなたかアゴでマッチの火をつける方法を教えて下さい。

フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996年製作の映画)

3.6

夢オチ系かと思ったらマジモンでびっくりした。

タランティーノ節が感じられました。

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.6

"1,2,3, eyes on me!" "1,2, eyes on you!!"

一列になって逃げるの可愛すぎやろ…

危険な遊び(1993年製作の映画)

3.8

マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキンの演技えぐすぎ。

良スリラーです。

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.6

内容全然関係ないけど
ラッセル・クロウのパンチ痛そう。

冒頭の車突っ込んでくるシーン最高。

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

3.7

都市伝説系は好きなので楽しかった。
ただ分からんかった。

サムひらめきの天才すぎ。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.3

またソムリエお勧め作品。

演技、アクション、脚本全て一級品。
CGない時代のガチアクションは
やりすぎててもはやオモロイ。