msmさんの映画レビュー・感想・評価

msm

msm

おと・な・り(2009年製作の映画)

-

お花、フランス、写真、コーヒー。
ほっこり☺️
こんな隣人なら薄い壁の部屋に住みたい。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

-

前半が特に、ワクワクできた。

「生きたいと思える何か」と「生まれたいと思える何か」は違うからなぁ…
生まれ変わったと思えば人生楽しくなるのかも。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.7

思ってたのと違ってビックリ。
確かに、キミスイの価値観をぶっ壊された。

前半ぼんやり観てたら、いつの間にか置いて行かれたよ、主人公のように。

人は誰かを間に合わせに使って生きる…痛い…脆い…

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

-

主人公のIQが高く難しい表現が多いので、きっと日本語訳だと面白い。

セラピストさんの台詞メモ
Give humanity a chance.
Staying home in bed all day
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

-

何の生産性もなく過ごす日々に嫌気がさす…
って時に。少しも救われないけど。
希望は一瞬☁️

追記(友達の意見を交えて…)
周りが当然のように経験していく幸せの階段。そこに登れない自分。その先って本当
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-

うーん!?なタイムトラベル。

男性目線のストーリーとは知らず驚いた。
メアリーが可愛い女性なのは確か。

ケミカル・ハーツ(2020年製作の映画)

-

響いた台詞メモ
It's a chemical reaction that comes and goes.
Would you take it all back if you could?

>|