nさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

n

n

映画(166)
ドラマ(11)
アニメ(0)

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.2

ゴーストバスターズで泣くなんて!!!
涙が止まらなかった。続編公開してくれてありがとうございます。ファンが喜ぶことを全てしてくれた気がする。マッケナグレイスちゃん本当にかわいい!!綺麗になっていってる
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.7

主人公の夢を追いかける姿をみて、中々売れない、時間もない、焦る姿に人生をかけている人間は素晴らしく真似できないと感じた。
RENT を早く観たい。

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

3.7

アンジェリーナ・ジョリーが綺麗で最高の演技だった。Downtown も最高。

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.6

個人的には1作目の方が好きだけど、コリンファース復活で喜びあの眼帯も最高に似合ってる!!!ゲイリーの紳士度も上がって成長してる姿に感動。

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

評判良いの知ってたのでやっと観れた。
コリンファースがめちゃめちゃかっこいい!!!スーツで戦うの最高!!結構殺し方はエグかったりしたけどすごい好みのスパイ映画だった!

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.4

続編公開も近いので鑑賞。
ざっくりと内容は知っていたし、内容は予想通りだが、とりあえずマシュマロマンがかわいいということだけを言いたい。
続編の予告もマシュマロマンがかわいすぎるので期待してる。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

想像と違うエンディングで個人的に凄く好みだった。
私も地球最後の日なら大好きな人と一緒に普段の日常の様に過ごしたいな。
みんな実際に遠い未来とか、現状起きて無い事だと真剣に考えたりしないんだよね。誰か
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

スパイダーマンさようなら。
シリーズ完結編で最高傑作だった。期待以上のワクワクと悲しみもあり、この日を楽しみに生きてきた甲斐があった!!!
あの人登場で拍手が起こった時は、これが映画の素敵なところだな
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.6

最後は悲しいけど、グウェンが意志の強い素敵なキャラクターで好きになった。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.7

恋愛メインって感じがする。
でも元は同じ設定なのにサム・ライミ版とは違った内容で面白い!!!

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.7

総復習③
ヴィラン盛り沢山で面白かった!
身近な人がヴィランになってて悲しくなる。虚しい終わり方だったな〜

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.7

総復習②
MJ今回も人質に取られていつも大変だわ。ピーターがスパイダーマンである限り、普通に生きるの大変だなぁ。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.8

NWHの前に総復習開始。
なぜスパイダーマンになったか、家族や友達との関係が深く語られてるシリーズだと感じた。MJいつも人質に取られて大変。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.8

トーマシンちゃんがずっとずっと可愛くてブロンド似合いすぎて画が綺麗だった。
60年代のロンドンの煌びやかな世界観は素敵だけど、今でもあのような世界は実際にあるし、辛い思いをしてる人が沢山いると思う。純
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.3

自立して地に足をつけて生活していくダコタジョンソンがかっこよかった〜1人だって貴重な時間だし恋人を無理に作る必要ないなーって感じた

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.8

クリスマス前に観たくて!
ハッピーエンドはやっぱり最高だし幸せそうな人達見てるとほっこりする!
お互いに愛せる人がいるって最高

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.4

前評判が良くてずっと気になってた作品。独特の世界観でオシャレで素敵だった。

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

3.3

レイトンミースター見たさに鑑賞。みんな可愛かった

テレーズ 情欲に溺れて(2013年製作の映画)

3.0

リジーとオスカーアイザックのお顔を見るだけの作品。内容はよくある愛憎劇。まあリジーがかわいかったのでオッケー

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.9

ほっこりほっこり。
この作品は本当に笑顔になれる。ドラマ版より面白いシーンもあり楽しめた。
ジルベールかわいかったー

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.6

解説を読んでやっと理解した。初見ではさっぱりだった。ただこの時代にあのレベルの作品ができることが凄すぎるしキューブリック天才過ぎて頭が追いつかなかった。

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

名前からは想像できないような激しい内容。オシャレと言っていいのかわからないけど音楽と暴力の合わせ方がそれらしく感じた。
暴力を根本的に治すことなんてできなくて、政府の実験と名ばかりに暴力を振るわれてい
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.3

色々な角度からの視点だったり全て通ずるところがあって期待以上だった

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.8

試写会にて。
圧倒的迫力と映像美、世界観に引き込まれました。物語は後半につれてどんどん引き込まれていき、登場人物それぞれの強さを感じる事ができた。これからがストーリーが進んでいくので続編も楽しみにして
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.8

最後まで諦めない。
Googleのインターシップ経験できるだけで凄い。周りと圧倒的な差がある中でも努力してチーム一丸となって楽しみながら上を目指す姿に勇気を貰った。

ナイトブック(2021年製作の映画)

3.4

クリステンリッター見たさに観賞。あの髪色で魔女役が似合うなんて本当に最強。お顔が好き。いつまでもキュート。
子供向けの内容だけど飽きずに見ることができた。

バッファロー’66(1998年製作の映画)

3.8

クリスティーナ・リッチが映るたびにかわいい〜て心の中で思ってた。。
お互いダメ人間同士なんだけど最終的に惹かれあっちゃう感じもいいし、カットの仕方がお洒落で魅力的だった。
最後にカフェでウキウキしちゃ
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

沢山お酒飲んで楽しんでるだけの映画だと思ってたけど、お酒の影響で自分や周りの環境の変化について深く知ることができた。
何でもほどほどが一番。飲酒をしない身としては、何も変化がない日常に少しだけアルコー
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

カジノロワイヤルが良すぎたのであまり驚きを感じなかった。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.9

007最新作公開間近なので観賞。
美しい世界観の中に魅力が沢山詰まってた。
エヴァグリーンがより好きになった。出演してる女性全員美しすぎてキラキラな世界と悪の世界って紙一重だなと感じる。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

続編が公開されるのでずっと観たかったヴェノム観賞。
噂では聞いてたけどヴェノムかわいい。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

期待を超えてきた作品。
両親顔整ってるのになぜ子供は、、
シャン・チー全然興味なかったのに最後の方にはなぜかかっこよく見えて好きになってました、、
ファンタジー世界の生き物ってあまり好きになれなかった
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

試写会にて
モブキャラとして平凡な毎日を繰り返していたけれど、あるきっかけで人生がどんどん変わっていく。
トゥルーマン・ショーやレディプレイヤーワンを彷彿させるなかで、そこに人工知能など最新の技術が合
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.7

1と2の呪いが3世紀先の現在まで続いてることに驚き。一体何人の犠牲者が出たのか。サラフィアーの呪いが強すぎて解決するの大変だったけど今まで殺されてきた人が報われてよかった。ここまで飽きずに見られるなん>>続きを読む