マサルさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マサル

マサル

映画(383)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.0

サメ映画は単調な展開になりがちだと思いますが、LL・クール・Jの存在によって良い意味で期待を裏切ってくれたと思います。

アルゴ(2012年製作の映画)

4.0

1979年に起きた『イランアメリカ大使館人質事件』を基にした映画。本作の見どころはカナダ大使私邸に逃れたアメリカ大使館職員6人を国外へ脱出させる為、ベン・アフレック扮するCIAが考えた突飛な計画を実行>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

「開始45分、その恐怖は快感に変わる」

本作は前半と後半とラストの3部構成となっていて、前半では主人公邸宅で起こる不思議な現象の数々を後半で回収します。特に面白かったのは不思議な現象を受けてる側視点
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

人間に寄生しないと生きていけない地球外生命体「シンビオート」。地球人で唯一適合したエディ・ブロック(トム・ハーディ)との「悪人以外は食べていけない」共同生活が始まった。

ラストの格闘シーンは前作と大
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.0

『ゲット アウト』『アス』のプロデューサーという事で期待大。今回も白人による黒人への人種差別的要素を盛り込んだ内容でした。

2つの時間軸が入り組んでいる描写に本作の驚くべき仕掛けが隠されていますので
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

環境保護を訴える学生団体が不正な森林伐採の現状をライブ配信する為にアマゾンの奥地まで。不運にも帰りの飛行機が墜落してしまった先は人知れず生息する人喰い民族の集落があった。墜落後なんとか生き残った学生達>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

マーゴット・ロビー以外の悪役(ヒーロー)は前作から総入れ替えして、話も前作の続きってわけじゃないので別物として観れます。

前半はブラックジョーク強めで明るくグロいですが後半はシリアスなシーンや感動シ
>>続きを読む

エクソシスト/ディレクターズ・カット版(2000年製作の映画)

4.0

基の『エクソシスト』を知らずに観たディレクターズカット版なのでどこが追加されたのか分かりません😅

しかし名作と言われる由縁はなんとなく分かりました!1970年代に製作されたとは思えないほどストーリー
>>続きを読む

ぼっちゃん(2012年製作の映画)

2.5

秋葉原連続殺人の犯人をモチーフにした作品。後に犯人となる主人公が派遣社員として働くことになる工場の面接から始まります。

ヒューマンドラマ的な展開でシリアスな描写はないので私がイメージしてたものとは違
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

ビー玉、安全ピン、ネジ、画鋲と、ストレスなどが原因で口にしたくなる衝動を止められなくなる「異食症」。夫や義理の父母からは真剣に相手してもらえない孤独さが彼女をまた異食に追い詰める…

見ていて孤独なヘ
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

3.5

実際の事件を基にした作品。シャーリーズ・セロンが役作りの為に相当増量して挑み連続殺人犯を演じ、とある町のバーで出会った女性との叶わない恋を描いた作品です。

監督は『ワンダー ウーマン』のパティ・ジェ
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

宿泊先のリゾートホテルでオススメされたプライベートビーチで起きる恐ろしい現象を題材にしたストーリーです。

シャマラン監督の作品を観るのは「ヴィジット」以来ですが、いずれも独特なカメラワークで観客の目
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.0

「V6の岡田」という呼称に違和感のある迫力のアクションシーンが見どころですがやや少なめでした…

前作のように最終決戦的なシーンがド派手になるかと思ってました。堤真一の悪役は見応えあるしキャストは豪華
>>続きを読む

7500(2019年製作の映画)

3.0

密室モノのコックピット編。主人公は副操縦士役のジョセフ・ゴードン=レヴィット。『スノーデン』に主演されてた俳優ですね。

もちろんハイジャックされる話ですが、客室の様子は見せずあくまでもコックピットの
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

主人公は警察の緊急通報ダイヤルのオペレーター、日本でいう110番。怯えた声の女性から来た電話で物語りは始まります。

こちらの映画、すごいことに物語がオペレーター室だけで完結します!つまりほぼ電話!
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

その名の通り美人姉妹がサメ観賞用のゲージに入ったまま海底47mに落ちてしまう内容です。

旅行先で出会った男性の誘いで「サメ鑑賞」のアクティビティをやる流れになったのですが、落ちてしまってからの男性陣
>>続きを読む

THE POOL ザ・プール(2018年製作の映画)

2.5

6メートルの深さがあるプールには何故かハシゴはなく、水を抜いた状態だと上には登れない。

主人公の男性はある理由で水の無いプールの中に1人だけになってしまう、ところから始まります。

スリラー的なイメ
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.0

意味のない殺戮と視聴者にカメラ目線で語りかける独特な演出でした。

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

3時間の長編作品をようやく観る決心がついたので早速レビューを。

第2次世界大戦中の1944年。ノルマンディ上陸作戦を再現した長いシーンが冒頭からあり、あまりの残酷さに没入しました!

徴兵に駆り出さ
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

4.0

アカデミー賞で脚本賞を受賞した『ゲット アウト』。こちらは同作品を手掛けたジョーダン・ピールが監督した異色のスリラー。

突然現れた主人公家族とうりふたつの気味悪い家族。何も語らず理由も分からないまま
>>続きを読む

ワイルドシングス(1998年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

裁判で争ってる2人が実はグルだったのは驚いたけどあり得ない展開でもない。でもグルだった2人に疑いをかけている警察官も実は共謀者だったなんて予想だにしない展開😨

まだまだ続くどんでん返しに観ている時は
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

4.5

ジャスティスリーグ完全版ともいうべき作品。時間が経過していることもありますが、映画公開版を観た私でももう1つの作品として楽しめました。面白いです!

まずチャプター分けされているので分かりやすいです。
>>続きを読む

dot the i ドット・ジ・アイ(2003年製作の映画)

4.0

結婚前の女性が独身最後に知らない異性を選び、公然でキスをするというフランスの古くから伝わる習わし。恋に堕ちてしまうキッカケはたった1回のキスだった。

最終的には泥沼の三角関係にもつれるか…と思いきや
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

誰もが昨今のニュースで身近に感じているあおり運転。本作は究極の「あおり運転」をテーマにしています。

あおってくるのは「こんなに太ってましたっけ??」と言いたくなるほど恰幅のよくなったラッセル・クロウ
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

感動の名作‼︎

まず驚くのがヒロイン演じるムン・ソニの素晴らしい演技!!重度の脳性麻痺を患っている難しい役ですが見事に演じ切っていたと思います!

最後はとても切ない終わり方でしたが演技に引き込まれ
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.0

37年間もの期間上映を見合わせていたと聞いて、期待が高まります!

今観ると普通なのかもしれませんが、40年くらい前にこれを作ったと考えると凄いことです!

ビー・デビル(2010年製作の映画)

4.0

離島で暮らす女性が男達とイジワルな老婆達にいじめにいじめぬかれ、ブチ切れて復讐するというリベンジホラー。

さすが韓国!いじめられるシーンが痛々しいし、女性の娘までが…。時代錯誤の男尊女卑が顕著に描か
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.0

私が観た実話系作品の中でトップクラスの切ない作品です。

だけど面白い‼︎

聴覚障害をもつ児童が教員から暴行を受けたり、校長から性的暴行を受けた事実を非常にリアルな描写で伝えています。

児童達を守
>>続きを読む

カナリア(2004年製作の映画)

3.0

あのテロ事件を起こしたカルト宗教団体をベースにした作品。

事件後の話になってまして、児童養護施設にはいった元信者の少年が抜け出しすところから話が始まります。

ですが当時の様子を描いているシーンなど
>>続きを読む

ムカデ人間3(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

500人を繋いでいるシーンが気になっていたのでやっと鑑賞。

繋がれるのは最後の最後でそれまでのプロセスは少しコメディともとれる展開で前作の2つとは全然違った雰囲気の「ムカデ人間」でした。

1で出演
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.5

ガラスを食べるシーンはかなり痛々しかったです。今まで見たことなかったかもしれない😨

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

様々なYouTubeチャンネルや映画紹介サイトで紹介されてどんでん返しが楽しめるという事で鑑賞。

基本的には法廷内でストーリーが進みますが、内容が分かりやすいので観やすかったです。

リチャード・ギ
>>続きを読む

ムカデ人間(2009年製作の映画)

2.5

インパクトあるタイトルで以前から気になっていた作品ですが観たらなんとタイトルそのまま😱

ホントに人間がムカデになっている映画でした!

唯一日本人の俳優さんがでてるけど、日系で日本語が下手な俳優さん
>>続きを読む

ラバーボーイ(2014年製作の映画)

3.5

➖前半エロくて、後半グロい➖

「ラバーボーイ」という響きでゴム的な何かがあるのかと思いましたが「LOVER BOY」だったんですねww

後半のグロシーンがなかなかの迫力で何より怖かったのは殺人鬼の
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.5

裏で暴力団を抗争を抑えている刑事(松坂桃李)とオヤジが殺され、裏で人を引いてたという刑事に復讐を企てているヤクザ(鈴木亮平)の争いがストーリーの本筋。

グロさが前作よりマイルドになっているものの鈴木
>>続きを読む