マサルさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マサル

マサル

映画(383)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エグザム(2009年製作の映画)

2.5

超一流企業の採用試験で最終まで勝ち残った男女8人。完全なる密室で行われる最終試験では白紙の問題用紙と鉛筆が1本。

ノーヒントの中で想像力を掻き立てて様々な答えを推測して色んな事をしていくプロセスがメ
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.0

子役の演技が迫力がありますね。

「コクソン」を鑑賞した時にも感じましたが韓国の子役の人達は演技にとても迫力があってホラー系に相性がいいですね。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

自分で結論付けしないといけないタイプの映画なので賛否ありそうですね。

しかも宗教系なので非常に考察が難しいと思います。

ただ娘役の女優や國村隼の迫真の演技は引き込まれます!
それに祈祷師が儀式を行
>>続きを読む

テッド・バンディ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実在した連続殺人犯、テッド・バンディの実話を基にした作品。

ジャケットの雰囲気よりも実際は重くない印象でした。
終始ライトな演出で描かれるバンディが最後に元彼女との面会で、殺人に使用した凶器を告白す
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.5

若かりし日のウィル・スミスと日本のCMでお馴染みのトミー・リー・ジョーンズが共演してるエイリアンもの。

若いウィルはファションがイケイケでカッコよかったです。

かなり昔の作品だけど普通に楽しめます
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

4.0

凄く残酷な結末…面白い!

原作が漫画なので設定は異常ですw
しかも韓国が映画化したものをハリウッドリメイクしたのでさらに設定がぶっ飛んでます😅

敵との格闘シーンはグロいながらコメディともとれるよう
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.5

2001年9月11日同時多発テロの飛行機内での出来事を再現した作品。

中盤あたりから実際に犯行に及ぶシーンからの緊張感がハンパない。
実際にこんな事が起きてしまったと思うと…。

軍はこんな未曾有の
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

銀行に勤める女性に忍び寄る影。容疑者が限られている為、割とあっさり犯人が分かってしまうと思います😁

ただ、気持ち悪いのがその忍び寄り方。

「え?彼氏じゃなかったんかい!」

となります。勝手に添い
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

あまり期待せず鑑賞したのですが非常に良かったです!

周りから煙たがられても決して諦めない。そして少しずつ信頼されていき最終的にはチームになくてはならない存在へとなる過程がラストの感動を増大させる。
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

ずっと気になっていたどんでん返し系作品をやっと鑑賞^_^

謎の生命体の恐怖ってところが「金曜ロードショー」でやりそうなネタで素直に観れました。

最後があまりにも切なすぎる…

この手のジャンルでこ
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョニー・デップの怪演が印象的です。

「もう一人の自分」的な展開はけっこうこすられたネタだと思いますが、好きなジャンルなので観ちゃいますね😁

拷問男(2012年製作の映画)

3.0

上映時間のおおよそ半分が拷問していたがただグロいだけの映画ではありませんでした。

弟役の役者さんの痛がり方がとてもリアリティがあってよかったのに邦題がちょっと…。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

4.0

過去の鑑賞記録

走るゾンビ(?)の先駆者的存在かと。好きな映画なので何度も鑑賞してますが、初めて観た時はドキドキでした!

フローズン・グラウンド(2013年製作の映画)

3.0

ジョン、キューザックが演じる連続誘拐殺人犯の役がよかったと思います。
変態的な怖さと賢さを持ってるといいますか。

犯人は誰か分かっているけど証拠がない。

それをお互い分かってる中での取り調べシーン
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最強の盲目じいちゃん再び==

皆様がレビューされてある通り1作目の「悪役」から役割が一転「被害者」になってますね。1作目もある意味被害者でもありましたが。

「盲目なのにどこまで行くの!?」と思いま
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

「衝撃のラスト‼︎」タイプの中でもかなり上のほうです!

映画をたくさん観てきた人ならこの展開は予想できたかもしれません。しかしそうじゃない人には到底予想できない展開が待っていました。

放映時間90
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

4.0

没入感がすごいです‼︎

休暇を利用して祖父母の待つペンシルバニア州メイソンビルに出発した姉弟。2人は田舎での楽しい1週間を過ごす予定だった。しかしこの家は何かがおかしい。夜9時半を過ぎ、異様な気配で
>>続きを読む

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

3.5

謎の生命体が嫌う「弱点」を見つけ、前作より展開が拡がっていきます。

敵はその生命体だけでなく、「世界の終焉」にありがちな人間も。

さらに続編の製作が決定したのでどういった発展が観れるか今から楽しみ
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.0

斬新な設定でついつい先の展開が気になって観てしまいました。

「音」に反応するという地球外生命体から気付かれないよう、外には砂を敷いて裸足で歩くほど。

色々気になる点はありますがちっちゃな事は気にせ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

(※勝手なイメージですが)フランス映画なのでミステリーとはいえまったりした展開なのかと思って観ていたら途中から雰囲気は豹変❗️

地下室における無音の静けさもあればスピード感があるシーンもありでとても
>>続きを読む

エリザベス -狂気のオカルティズム-(2017年製作の映画)

2.5

実際に発生した誘拐事件を被害者本人による解説付きで再現しているドキュメンタリーでした。

こういったひどい事件が無くなることを願ってます。

私を信じて -リサ・マクヴェイの誘拐-(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

育ってきた環境は耐え難いものであったと思いますが、皮肉にもその中で養われた処世術のおかげで監禁生活から生還し犯人逮捕に繋がったと思うと複雑な心境でした。

それにしても当時の警察は何でこんなにも少女の
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハン(サン・カン)奇跡の復活回㊗️
そして舞台は遂に宇宙へ。

次回作はどういったスケールになるんでしょうねww

ドウェインが今回お休みでしたが、今までのファミリーご多数出演。「TOKYO DRIF
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.0

ドウェイン・ジョンソンとジェイソン・ステイサムによるスピンオフ。

コメディ要素が多くてけっこう笑えます!

そこにおしゃべりのライアン・レイノルズまで参加したらそれはそれは極上のコメディになっちゃい
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.5

ワイルドスピードを彷彿させる展開でドウェイン・ジョンソンとライアン・レイノルズの掛け合いは「ワイスピ スーパーコンボ」のようでした^_^

いつもながらこれがNetflixクオリティ。

凄い😌

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ワイスピ一気見中で時系列順に観てみました。

日本人役の役者の日本語がすごーく気になりましたww

ハンが車に衝突されましたが、後の「スカイミッション」にいい感じに繋がりますね。

ラストシーンのトレ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

【ワイスピ最終章第1作】

ジェイソン・ステイサムがなんと「ファミリー」の一員に!!

これ以上スケールが大きくなるの?って感じでしたがしっかり前作を上回るスケールの大きさww

期待を裏切りません😏
>>続きを読む