Marikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Mariko

Mariko

映画(336)
ドラマ(0)
アニメ(0)

明日へ(2014年製作の映画)

3.0

高校生役のギョンス………………………
終わり方がすっきりしない…

野球少女(2019年製作の映画)

3.7

面白かった〜!
プロになるためにいろいろなものを超えていく必要がある中で諦めないスユンがかっこいい
コーチとスユンそれぞれの固定観念がお互いの交流で溶けていくのが良かった

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

女は歴史や社会に消されてるだけでちゃんと存在してるんだと思える映画だった
どのシーンも絵画みたいな構図と色彩になっていて綺麗だった

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

3.9

人も虫も植物も、すごく艶っぽかった
ベトナム行きたくなる〜と思ったら全部セット組み立ててフランスで撮影だったのか すごい…

その手に触れるまで(2019年製作の映画)

3.8

過激な正義に囚われた子供の話。宗教って何なんだろうと考えさせられる

さらば、わが愛 覇王別姫(1993年製作の映画)

4.5

時代に翻弄されながらも舞台の上の人間としてしか生きることができなかった蝶衣………語彙が追いつかない良さ…………

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

3.8

人間と人間が心を交わしたはずなのに一連の出来事が複雑な戦争の元凶になる惨さ…
CGでは出せない壮大で美しい砂漠が本当にすごかった!!

ストレンジャー・ザン・パラダイス(1984年製作の映画)

3.8

大した内容じゃないけど死ぬまでずっと覚えてて話のタネになるエピソードみたいな。面白かった〜!

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.5

戦争、というより日常に存在する暴力をこれでもかと可視化している作品かな。色の差異をなくしてモノクロにすることで言葉、しぐさ、目線も含めた暴力性が浮き彫りになるような…。主人公の男の子がだんだんと秩序の>>続きを読む