味わいメンマさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

味わいメンマ

味わいメンマ

映画(282)
ドラマ(0)
アニメ(8)

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.3

潜水艦を半分に切って、上や下に右往左往するシーンはドリフかと思った笑

ラストの「みんなでドライブしないか?」からのくだりは良かったなぁ。

ゆる〜くほっこりする素敵な映画でした。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

少し前に現実に惑星が地球に接近してるってニュース見たけど、あれからどうなったんだろ?

平和ボケしてる地球人は観るべし。


地球最後の日は何をして過ごしてるかな?いろいろ考えさせられる映画でした。
>>続きを読む

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソンお得意のオールシンメトリー。

この独特な構図なのに、軽快で面白い作品作れるのって、やっぱりこの人天才なんだなぁ。

あとマーゴのキスがエロい!笑

早く新作観に行かねば!

さがす(2022年製作の映画)

4.5

何度も「はっ!」や「はぁ…」や「ふぅ〜…」を繰り返して情緒がやべえ…笑


とにかく佐藤二郎、伊東葵、清水尋也のモンスター俳優トリオがすげぇ!

何がすげぇかって?


そりゃ、こっからは有料コンテン
>>続きを読む

(ハル)(1996年製作の映画)

5.0

何で今まで観てなかったんだろ。

時代は変われど、こういうテーマは普遍的。

ラストの文面…

あぁ…森田監督。素敵な作品をありがとうございました!

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

5.0

期待した以上の作品。

ただ女性蔑視が過ぎる、まあこいつら当然の報いだし、最後のやつらの「言霊」はハァ?って感じになったわww

それはそれとして、エロイーズとサンディの二人があまりに美しくて素晴らし
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

なんか絶妙な艶がある会話劇。

1つの部屋、二人だけの会話。

それが3エピソードあるだけなのに無類に面白い。

久しぶりに笑いに包まれた映画館体験でした!最高。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.0

タバコは吸いません。
でもめちゃめちゃ吸いたくなる。

これ見ながらコーヒー4杯くらい飲んで気持ち悪くなった笑
でもまた飲みたくなる。


そしてこの映画もまた観たくなる。


ジム・ジャームッシュの
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.0

映画と音楽のインプロビゼーション。

何かを始める「衝動」って大事よね。

ゆらゆら帝国聴きたくなったわ♫

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

「緒方恵美力」この一言に尽きる!

どこからどう聞いても碇シンジなのは御愛嬌。

セリフの1つ1つに感情が溢れていて、聞いてるこっちの感情までも揺さぶられる。

後半は完全に呪術師アベンジャーズでした
>>続きを読む

フロム・ヘル(2001年製作の映画)

3.2

この手の映画、嫌いじゃないです。
いや、むしろ好きです。

暇つぶしにはお手頃な良作。

とにかく主演のお二人がお綺麗ってとこに眼福。

露骨なゴア描写はないけど、真っ赤な血がたくさん出るのでゾクゾク
>>続きを読む

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ(2021年製作の映画)

2.8

やはり詰め込み過ぎ感は否めないかな。

やりたい事は分かるんだけど90分の尺には難しいよね。

あとエンドロールの中途半端な作りはどうかと思ったなぁ…

残念です。

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.5

絶望しかないのに、希望に満ち溢れてる。

んなぁ〜、大好きです!

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.0

すごく前向きになれる映画

「医者と患者の一線を超えた?」「尻を触ってからだ」や、男の友情を匂わせるのがちょっとホモソな感じでノイズになったけどね。

あと音楽が最高!

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.8

いろいろな事を「抑え込み、飲み込み」
そしてそれを「吐き出す」場として使われる「トイレ」

女性にとってトイレって特別な場所なんだなぁ。


あ、だからといってトイレの映画じゃないすよ。笑



もっ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

賛否が別れる作品だと思うけど、ダニエルボンドのラストとしては僕は賛です!

ただ「007 ジェームズ・ボンド」というアイコン的に見てしまうと…


結論からするとダニエルボンドは「愛に生きた男」
ちゃ
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

誰が悪いのか?

誰に責任があるのか?

どうやって罪を償えばいいのか?


「みんなどうやって折り合いをつけるのかなぁ…」
古田新太のセリフが重い。


こんなに重くて辛いのに、最後は…


スゴイ
>>続きを読む

仁義なき戦い 広島死闘篇(1973年製作の映画)

4.0

メインキャストはもうほぼお亡くなりに…

最恐、大友勝利役の千葉真一も…

残すは北大路欣也のみ。

あ、映画のお話は切なく悲しいヤクザの恋物語。でもこれ史実ってのがスゴイなぁ。

あぁ、ラガーの瓶ビ
>>続きを読む

の・ようなもの(1981年製作の映画)

3.6

これどんな映画?と聞かれても説明するのが難しい…

映画全体に流れる妙な世界観、やたらテンポがいいカット割り、セリフなのかアドリブなのか分からん尾藤イサオの面白さ笑

とにかく観てください!のひと言に
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.0

もうハチャメチャ笑笑

あれだけ車壊してるのにみんなすり傷程度っていうウソみたいなアトラクションムービーでした笑笑

とりあえず何も考えず頭空っぽで観れるのでウチのチビにも観せてみよう。


でも観る
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

とりあえずデートムービーには絶対適さないです。笑笑

鑑賞後


彼女「こんな事したことある?」


彼氏「あるわけないじゃん」
彼女「本当に?」


彼氏「…ほ、本当だよ…」
彼女「ちょっとスマホ見
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

5.0

「ボヘミアン・ラプソディー」みたく声出し上映、ライブ上映が出来ないのが本当に残念…

ラストの多幸感が凄まじい‼️

あれ?デビッド・バーンてこんなに歌上手かったっけ?笑笑


とにかく絶対絶対映画館
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

5.0

あぁ、素晴らしい映画でした。

これは家のテレビで観るのと映画館のスクリーンで観るのとでは全然見え方が違うんだろうなぁ。

映画だけど本当に絵画を見てるような美しさ。

「見る/見られる」は「思い/思
>>続きを読む

バクラウ 地図から消された村(2019年製作の映画)

4.0

無修正裏ビデオ。

きっと何十年後にウド・キアがゾンビになって村を襲いそう。

最高です!

オクトパスの神秘: 海の賢者は語る(2020年製作の映画)

4.0

まさかタコで泣く日が来るとは…

吸盤でコミュニケーション取るタコ

抱きつくタコ

全てが愛おしくて堪らない。


タコの生涯を垣間見る素晴らしいドキュメンタリーでした!

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

アストン・マーチン登場は思わず声上げてしまったww

全体的に盛り沢山!バットマンでいうところの「ダークナイト」に近い感じを受けました。

とにかくめちゃくちゃ面白かったです。

007/私を愛したスパイ(1977年製作の映画)

3.5

バーバラバックの美しさにノックアウトされました!

主題歌も素晴らしい!

内容は…


結構面白かったですww

これを機に007シリーズ全部観たくなったわ。

狂い咲きサンダーロード(1980年製作の映画)

4.4

ツッパリの小太郎さん。

俺も強力なやつ欲しいっす!

なんだかんだ「走りたい」ただそれだけなんだよね。


「スーパー右翼団体本部」てとんでもないテロップに思わず笑っちまった。

パターソン(2016年製作の映画)

3.5

薄味なのに、しっかり出汁がきいたシメのラーメンのような味わい深い作品ww

天気の良い日曜日のお昼に鑑賞したので、これから近くの公園までお散歩してくる。


そんな大した事ない日常をめちゃくちゃ大切に
>>続きを読む

ドゥ・ザ・ライト・シング(1989年製作の映画)

5.0

「HATE」より「LOVE」だろ

呆気にとられて、圧倒的に打ちのめされた。

たしかにこの映画を言葉で言い表すのは無理です。


こういう事が今も世界のどこかの片隅であって、たくさんの人が悲しんで苦
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

3.8

あぁ…三池崇史だ!

これが三池崇史だよ!

昔狂ったように観てた「DEAD OR ALIVE」シリーズや「FULL METAL極道」や「ビジターQ」の三池崇史が帰ってきた!

出来ればもうちょい狂っ
>>続きを読む

タイトル、拒絶(2019年製作の映画)

3.5

まるで希望もない底辺のゴミ達の群像劇。

なのに見入ってしまったなぁ…


デリヘルの待機場ってあんな感じだとしたら地獄っすねww


みんなキャラ立ちすぎて全員主役!


ちゃんと伊藤沙莉の映画観た
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.0

まさに他人事とは思えない…


おぞましいオオカミ達がネットに巣食って幼い子供達を狙い続ける最悪なドキュメンタリー。

ビックリしたのは本当にコイツら話しが通じない!自分が何をしてるのか罪の意識がまる
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

3.7

NHKの「中学生日記」観てるみたいだった。

もうなるべく「しょうがない」は言わないようにしよう。