Aiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Ai

Ai

映画(147)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 147Marks
  • 33Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.7

バロンイケメン。終わり方がすごく好き。風になるピッタリすぎて。

娚の一生(2015年製作の映画)

3.8

原作の海江田教授に劣らない豊川悦司さんのオジサマ感!!漫画の雰囲気そのままでとてもいい。

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

ニクジュディ可愛すぎ!差別問題も取り入れていて案外大人向けかも。

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

4.3

主演の冨手ちゃんがすごい。演技は上手いしスタイル抜群。女の生きづらさと特権、求められたいのに安売りすることは嫌う、そんな女の矛盾が詰まった映画だと思った。極彩色と喘ぎ声と叫び声が脳味噌をぐちゃぐちゃに>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主演の男の子可愛い!オオカミイケメン!…くらいの気持ちで観に行ったのに、やられた。ボロ泣き。ディズニーだからバッドエンドにならないんだけどピンチの度にハラハラするし、ディズニー特有のミュージカル要素も>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

さまざまな怒りの形がある。宮崎あおいちゃんの演じる「周りからするとちょっとおかしい子」の役ってどうしてあんなに良いの?他の役者も演技力がすごく、ぐいぐい引き込まれた。

人生は小説よりも奇なり(2014年製作の映画)

2.2

はじめはひたすら胸がチクチクする。でもラストは涙がぽろぽろ。とても面白いわけではないが、愛の形について考えるきっかけになる映画だった。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

4.0

濱田岳と瑛太、最高。2人の演技が醸し出す、コミカルになのに切ない雰囲気とボブディランの『風に吹かれて』が心をきゅうっと締め付ける。

君の名は。(2016年製作の映画)

2.2

映像と音楽はすごくよかった。ただストーリーに関しては期待しすぎたのか、泣くほどではなかった。

ソラニン(2010年製作の映画)

5.0

邦画の中で一番好き。原作者の浅野いにおさんの生活感溢れる作風がそのままでよかった。ただ、原作より映画の方がいいと思う。歌が大事な鍵になるから、音が聴けるのは大きい。宮崎あおいちゃんの歌声がまっすぐに心>>続きを読む

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.6

パークのアトラクションとは全然違う内容だけど面白かった。ハラハラドキドキ系ファンタジー。友達と観たら楽しい。

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.5

セトもウツミも、役者ハマりすぎ。面白すぎ。漫画の世界観がそのままだった。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.9

映像美がすごい。芸術に詳しくない人でもわかるような有名な人物が多く登場するし、DVDなら付属の冊子に説明書きもあるので気軽に楽しめる。うっとりとするような世界観は、まさにロマンスという言葉がぴったりの>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.5

まず設定が面白い。最近流行りのモニタリング番組の大規模版のようだと思った。SNSの発展でいつでも日常の出来事を発信・閲覧できる現代社会を風刺しているのだろう。また、作中にCM的演出があることや、「番組>>続きを読む

イル・ポスティーノ(1994年製作の映画)

3.2

イタリア語の授業で観て、寝てしまって自分でもう一度観た。詩は芸術なのだということを改めて知った。男の友情とはまた違う、メイン2人の絆が印象的。