mさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

m

m

映画(151)
ドラマ(20)
アニメ(0)

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.3

レアの瞳が美しい。
アデルを見透かすような視線。

男の子みたいにボーイッシュなエマ
なのに、女性特有の美しさが浮かび上がるのはレア・セドゥだからなのかな。

所々思わず笑ってしまうような台詞(翻訳)
>>続きを読む

5つ数えれば君の夢(2014年製作の映画)

3.7

山戸監督らしい音に特徴のある映画だったな、と思いました。

溺れるナイフを1度目に観た時に感じた違和感、2度目に観た時に理解をし、山戸監督の映画としては3回目となる今作では理解が追いつきそこを一つのポ
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

4.0

言葉の端々から、少年漫画らしい熱い思いが心に染みました。
染谷くんの演技が馴染みすぎててアニメを見ていた者としては驚いてしまいました。
本編はもちろんなのですが、エンドロールの細かなところまで、最後ま
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

-

途中まで観たけれども、とてもじゃないけど私には見続けられる程の強いハートは持てなかった、。

苦しい。こんなにも人間の底辺ばかりな物語は久しぶりに観た。

この先の展開が私にはまだみえないからなんとも
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

備忘録

最初のキャストの名前を出す映像がよかった。
子どもがわいわい遊んでるのに静寂が真隣にあるような重みのある雰囲気。
作品全体を通してフィルムの色味がとても好みだった。淡く暖かい。荒くてぽわぽわ
>>続きを読む

BUNGO ささやかな欲望(2012年製作の映画)

3.1


私はこの男の子の気持ちが少し分かるな なんて思ってしまった。
偏食。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

想像と全く違った内容で驚き桃の木
え、ナニコレ。カオス?
初っ端から爆笑しました
二つのストーリーが交差?しながら突然一つになる。
ぶっ飛んでる。いろんな意味でぶっ飛んでる。
もう最終的に「何やってる
>>続きを読む

害虫(2002年製作の映画)

3.6



「夢日記を毎日つけていると死んじゃうそうです。
本当だったら、少しこわいです。」

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

もう一度観たいです!!!
スピード感も迫力もあり、かなり面白かったです。
なにしろ物語の展開が速いので、飽きずに最後まで観ることが出来ました。むしろ物足りないくらいです
菅田将暉さん演じる赤場帝一 が
>>続きを読む

蜜のあわれ(2016年製作の映画)

3.8

魅せられた 。
二階堂ふみちゃんの可愛らしい少女感がとても良かったです。
ダンスをしている時のお尻動きや、寝そべっている時の足の動きなど、金魚っぽさが出ていて面白かったです。
真木よう子さんの醸し出す
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.9

原作を既に2回読んでから観ました。
物語の結末を知っているので初めから涙が止まりませんでした。
この物語の初めては小説だったのですが 1回目に読んだ時には泣くというよりは理解するのに必死
2回目に読ん
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.3

そもそもを考えさせられた気がする。
信仰とは 、神とは、信じるって何を。
難しい。
信じるものを作りあげた人々
神を信じて、その教えを信じて崇めてるけど
そんなもの存在するのか確証もないのになぜみんな
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.7




感想の言葉が纏まらないくらい、色々と激しい作品でした。
? と思う部分も多々ありましたが、それも含めてよかったなと思います。
キャストが素晴らしくて、とくに小松菜奈ちゃんが、
とても 20歳の
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.1

未知


自分の想像もつかない未知の世界のお話。
初っ端から驚きが沢山。
撮り方が、アメリカンムービーみたいだった。
カーチェイスのシーンの迫力は、凄い
久々に一緒にハラハラした映画。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

繋がり

過去と未来。
同じ時空に居ない2人の掴めない距離がもどかしくて、悲しくて、切なかったです。
夢 という自由ではない非現実的で不思議な手段で繋がってた2人。
それ は突然始まり、突然終わり。
>>続きを読む

小さな悪の華(1970年製作の映画)

3.3

この映画を観たとき。当時の私は15歳でした。
主人公と同じ年齢。
15歳の少女には衝撃が大きすぎる映画で、悲惨で、痛々しくて、途中で観るのを辞めてしまいました。
汚いけど綺麗で、もうどんな感情で居たら
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.4

ストーリーの流れがほかの映画と違くて面白かったです!
若い頃と年をとってからも変わらないものをかんじた
音楽や風景がおしゃれでかっこよかった!

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

4.6

久しぶりにじっくり見入った映画でした
ストーリーももちろんですが、それ以外にふみちゃんのデート服がめちゃめちゃ可愛かったのと、挿入歌がおしゃれで素敵でした!
ふみちゃんが賢人くんのお家から帰るときに歌
>>続きを読む

通学シリーズ 通学途中(2015年製作の映画)

3.8

葵ちゃんと愛莉ちゃん、通学電車と通学途中で分けてみるとお互い設定によく当てはまってていい雰囲気だけど、通学途中で葵ちゃんと愛莉ちゃんふたりが並んだ時、対照的過ぎて違和感を感じました。
違う世界のそれぞ
>>続きを読む

通学シリーズ 通学電車(2015年製作の映画)

3.9

もともと原作を読んで、泣いて、引き込まれるようなストーリーだったので借りて見ました。
ありえない展開ばっかりだけど、その中にありえない展開だからこその面白さがあって私はすきな作品です○
ストーリーだけ
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


序盤はルーシーの頭の中の声(心の声?)が聞こえてたけど、覚醒して、人間味がなくなってからはそれがなくなったので映画の雰囲気ががらっと変わったなと思いました。
ルーシーの現状と共に、野生の映像(トラが
>>続きを読む