とりとるけんじんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

とりとるけんじん

とりとるけんじん

映画(532)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.6

育った環境で普通が違うアキラくん。
スナイパーとしての研ぎ澄まされた感性と、日常のギャップがありすぎる。
柳楽くん、本当やな人!上手だな…。

葬式の名人(2019年製作の映画)

3.0

死体も持って、こんなにウロウロしてもいいのかな?って思いながら見ていた。
思い出物みたいな、ファンタジーみたいな、ちょっと不思議なお話しでした。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.7

とうしても止められなかった戦争。
その流れの中で、どう終わらせるかという事にこの映画は着地したのかと思いました。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

お父さんのゲームの中の挨拶がとっても好きだった。
普段お喋りしないお父さんとゲームの中ではお喋り出来る。
不器用だけど、お互いを思いやる父と息子の姿にあったかい気持ちになった。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

テンポよく、何回も騙される(笑)
最後ダー子がルパン、赤沢な銭形みたいで楽しい。五右衛門と次元はどっちだろう…(笑)
どんどん、色々なお話がみたくなる…!

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.7

一つ、一つのエピソードがひつこくなくて、お涙頂戴でかいのがいい。
それに、過去に返っても、過去は変わらないのもいい。
過去は変わらなくても、未来はかえて行く事が出来るんだなって前向きになる。

おにいちゃんのハナビ(2010年製作の映画)

3.6

お兄ちゃんと、妹の思いがこもった映画。
高良くん綺麗!

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.3

本社勤務ではなく、熊本の遊園地で働く事になったはるちゃん。
個性的な同僚とお仕事をして行くうちに、遊園地の人になっていく。
最後のエピソードにドキドキしきれなかった(笑)

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.7

高校生の時、もっと楽しめば良かったなって思った(笑)
何年離れてても会うとその時が蘇る。
音楽も懐かしかった。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.8

あきらと店長のやりとりが、程よい距離感でいい感じ。
それぞれの道を頑張って行けるいい人に巡りあったと思う。

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.6

密なようで、危うい人間関係。
映像がおしゃれ。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.5

5年間暮らした人が誰か分からない…。
その人の正体を探し求める。
自分の事しかない長澤まさみが、最後は丸くなっているところがすごいなと思った。
ダイゴは一言喋っただけでダイゴでうけた(笑)
高橋一生も
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.4

試写会にて。
ミュージカル場面も、パロってるかなと思ったり、最後の歌もパロってるんだろうなと思ったり、見つける楽しさもあったけど
、歌わずにお話しを進めた方がもう少し内容が濃くなったかなって思った。
>>続きを読む

鈴木家の嘘(2018年製作の映画)

3.7

長男の自殺のショックで記憶をなくした母に嘘をつく。
家族それぞれが長男の死に向き合う。
はたから思うより、心のダメージはそれぞれ大きいんだなと思う。
途中のセリフに、仏教もキリスト教も自殺は天国に行け
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.9

ピーンとした緊迫感のある映画。
自分の良心と、家族と、色々な物の狭間で苦しそう…。
記事にしたくて頑張る主人公だけど、壁は高いんだなと思った。

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

意外とサスペンスでは無い。
みんな、ちゃんと主張出来る子供達な気がした。
しっかりしてる。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

好きな映画!
てるちゃんが粘着質すぎて、辛いところもあるけど…(笑)
好きを通り越してまもちゃんになりたいんだろうね…。
成田凌いいわぁ〜

チア男子!!(2019年製作の映画)

3.3

チアを大学サークルで立ち上げ、学祭に向けて紆余曲折ありながら頑張る話し。

居眠り磐音(2019年製作の映画)

3.5

早とちりで、奥さんを手打ちにしちゃうのはいただけず、そのとばっちりで不幸になる人が何人も…。
いわねもしのちゃんも不憫…。
桃李くんは色気がある。

散り椿(2018年製作の映画)

3.6

日本人の美学。
己を犠牲にしても誰かの為に…。
忘れそうなものを思い出すだした。
殺陣が見応えがある。

君が君で君だ(2018年製作の映画)

3.7

3人の歪んだ愛のお話しのようで、まっすぐな愛のお話し。
なにも関係してなくて、ただ崇拝するように好きなんだろうなって思う。
最後空港の場面を妄想しているのが、オタクってこうよねって、分かる自分が居る(
>>続きを読む

L♡DK ひとつ屋根の下、「スキ」がふたつ。(2018年製作の映画)

3.3

前作も見たんだけどあまり覚えていなくて、新たな気持ちで鑑賞(笑)
上白石萌音ちゃんは、背も小さいし、すごい美人でもないけど、あおいちゃんはすごく可愛い女の子でした。
流星くんも、杉原くんもかっこいい!

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.3

蚤取り侍の意味を知らずに見たので、前半はちょっとビックリしたけど(笑)、学習する姿は滑稽で笑っちゃった。
江戸の文化も垣間見れて面白かった。

ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた(2018年製作の映画)

3.4

娘が大学に行こうとしてるのにお父さん足を引っ張りすぎ…。
音楽は、どの曲も素敵でした。

ねことじいちゃん(2019年製作の映画)

3.5

ネコがかわいいく映してある。
画面の片隅に居ることもある…。
人間のストーリーはゆるすぎる感はあるけど、ネコがいい!!

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

映像がものすご綺麗!!!
動物が生きてるみたい。
景色も綺麗!!!

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.0

しょっぱなの起きない子供、車で送ってっていうやりとりから、うちの事って思って、どこの家でも同じような事をやっておるのね、心をわしづかみでした。
あんなに愛情たっぷりのお弁当はなかったけど…(笑)
身つ
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.8

町田くんの不器用で度をこえているほどの真っ直ぐさが愛しい。
情けは人のためならずというか…。
噛み合わないところが面白い。

4月の君、スピカ。(2019年製作の映画)

3.2

出演の人達の初々しい感じが、高校生の恋愛ドラマっぽかった。
太陽くんが可愛かった。