ogawanderlandさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ogawanderlandさんの鑑賞したアニメ
ogawanderland

ogawanderland

  • List view
  • Grid view

スナックバス江(2024年製作のアニメ)

2.5

原作が1話あたり短いしテンポの大事な会話劇なのでどうかなと思っていたが、頑張ってアニメに落とし込んでいたとは思う。しかし、どうしてもテンポ感が変わってしまうので原作ファンが納得するアニメ化は難しいのか>>続きを読む

0

青の祓魔師 島根啓明結社篇(2024年製作のアニメ)

2.5

この辺りまで原作は読んでいた記憶だが、推しの志摩の活躍がアニメで観れて嬉しかった。しかし後半ほど作画の粗が目立ったし、前のアニメの振り返りもなかったので、不浄王のくだりとかそんなだったっけ?と思いなが>>続きを読む

0

葬送のフリーレン(2023年製作のアニメ)

4.0

原作より温かみがある絵柄に感じた。綺麗に作画されていて、バトルシーンも迫力があった。冒険が終わった後の少し切ない新たな旅路が面白い。ユーモアのあるシーンはどのキャラもかわいかった。

0

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

3.0

1期よりも映像のクオリティが上がっていて、戦闘シーンは映画のようで迫力がある。尺もたっぷりで、そのせいか少しお腹いっぱいな気分になった笑。
どんどん用語や説明が難しくなって途中からなんとなくしか分から
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ 天竺編(2023年製作のアニメ)

2.8

エマちゃんとドラケンの想いはやっぱり泣ける。
稀咲との対峙の件は原作で一番集中していたあたりだったが展開に気を取られ過ぎていたので、アニメで改めて見て稀咲の心情がちゃんと頭に入った。

0

ミギとダリ(2023年製作のアニメ)

2.8

原作の最初の方だけ読んでいたが、アニメは絵がすっきりしていたので原作の独特な気味の悪さは若干薄まっていたように思う。
最後まで個性の強い作品だった笑。

0

SPY×FAMILY Season 2(2023年製作のアニメ)

3.0

相変わらずほんわか観られるアニメで良かった。アーニャはもちろん、ロイドもヨルもボンドも家族への意識が深まっている気がする。
とはいえ豪華客船編はハラハラした。ヨルさんがカッコ良かった。

0

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2023年製作のアニメ)

2.5

原作を読んだのが10年くらいだったけレド、こんなエピソードあったっけ?と思う話もあった笑。
昔のアニメは観たことないので比較はできないが今回の方はやはり作画がきれい。

0

進撃の巨人 The Final Season 完結編(後編)(2023年製作のアニメ)

4.5

戦闘シーンのアニメーションが素晴らしく、アニメスタッフ陣の原作へのリスペクトを感じた。とにかく最後の最後まで完走できて良かった。ミカサのシーンはじーんと涙ぐんだ。
ただ、コミックスの翻訳等で誤解された
>>続きを読む

0

【推しの子】(2023年製作のアニメ)

4.0

作画のクオリティが高くてスタッフの熱量が高いことがよく分かるから、赤坂先生と横槍先生も嬉しいんじゃないかなと思うくらい、綺麗に作られている。
OPとEDも良い曲だし、特にEDの入り方がかっこいい演出だ
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編(2023年製作のアニメ)

2.5

相変わらず作画のクオリティが高い。1話とか映画かと思った。ただ、今までより上弦の鬼の絶望感が無かった。
善逸と伊之助が出てこなかったからうるさくなくて良いなと思っていたが、刀鍛治たちが騒がしかった。

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.5

やりつくされている学園もので面白くできるのがすごいと思った。進学校が舞台のためどのキャラもスマートで品がある。
1話は上京ものとしてみつみに感情移入して泣けた。また、OPのみつみとしま君がダンスしてく
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ 聖夜決戦編(2023年製作のアニメ)

3.5

視聴途中で原作のあの物議を醸した最終回まで読んでしまったので自分の熱量が下がってしまったけれど笑、やっぱり三ツ谷とかカッコ良かった。ココとイヌピーが出てきて嬉しかったし。
ドラケンの声は最初違和感あっ
>>続きを読む

0

ポケットモンスター めざせポケモンマスター(2023年製作のアニメ)

4.5

サトシの引退だからといって大団円というよりはいつも通り終わって、昔と変わらない感じで良かった。
懐古厨なのでやっぱりサトシがカスミとタケシと旅をして毎度ロケット団が茶々を入れるのが一番面白く感じる。
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.5

原作は読んでいたけど、予想通り作画や演出に力が入っていてカッコよかった。特に戦闘シーンすごかった。
ここからどんどんヤバくなるので2期以降も作ってくれることを期待。

0

ポプテピピック 第2期(2022年製作のアニメ)

2.7

最初から最後まで何を見せられているんだろうwって感じw

0

ポケットモンスター(2019年製作のアニメ)

2.4

特に最初の頃、どうしてもゴウが乱獲者みたいに見えたし、スイクンをゲットしたのは納得いかない。ゴウなりにポケモンとの絆をきずいていくシーンも描かれてはいたけど、どうしてもサトシとの主人公としての厚みに差>>続きを読む

0

よふかしのうた 第1期(2022年製作のアニメ)

2.9

映像が綺麗だし演出もキマってた。恋愛感情とは?といったテーマも時代に合っていて良かったけれど、セリフ運びというかノリがある種のオタク?の空気感が濃くて個人的な好みとは合わずハマらなかった。

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

3.5

前シリーズから見ているから知ってたけど、やっぱりグロいし残酷な世界観。集中してずっとは見れない。でも映像や音楽は美しくて力が入ってるなと思った。
マァさんかわいい。お尻汚いけど笑。

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

3.0

最終回の伏線回収がすごかった。
私の偏見だと思うけど、台詞回しなどからなんとなくアラサー〜アラフィフの男性が好きそうな作品だなと思った。

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.0

笑いありほっこりありで面白かった。原作未読だけど笑、作画とか演出からアニメ制作サイドが原作を尊重している姿勢を感じた。
アーニャもヨルさんもかわいい。それぞれの秘密についてや物語自体は第2クールで大き
>>続きを読む

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

4.5

再放送で観るの2回目くらいだけれど、独特な演出や中村佑介のキャラデザなどのためか色褪せない。これを観ると京都で大学生活を送ってみたかったなと思わせられる。

0

SHAMAN KING(2021年製作のアニメ)

2.5

原作も読んでいないし過去のアニメも観たことないけれど、声優陣が豪華ですごいなと思った。前半は王道の少年マンガっぽくバトルや友情、ギャグがあったが、後半は少しついていけないところもあった。ハオとの決戦は>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part 2(2022年製作のアニメ)

4.5

まさかのまだ完結しないということで驚いたけれど笑、変にカットされるより良かったと思う。
パート1よりは作画崩壊しなくなっていて良かった。
大切な人や場所を守るためなら人は悪魔になれるし、そうした行いの
>>続きを読む

0

半妖の夜叉姫 弐の章(2021年製作のアニメ)

2.5

やっと犬夜叉、かごめ、七宝が出てきた。懐かしい。
長いけど基本的に麒麟丸との戦いで途中から飽きてしまった…。
もっと殺生丸親子の絡みがあっても良かったと思う。
個人的には弥勒推しだし犬夜叉、かごめ、珊
>>続きを読む

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

3.0

やっぱり戦闘シーンの映像が素晴らしい。
前半のコメディシーンがガチャガチャしているように感じた。
原作未読なので何とも言えないところはあるが、ルッキズム的なキャラクター描写(思想とか巨乳とか)が根底に
>>続きを読む

0

進撃の巨人 The Final Season Part.1(2020年製作のアニメ)

4.4

MAPPAに変わったが、本編の内容も大きく変わるこのタイミングだからまだ良かった。最初の方は特に作画が甘かったけれどより原作に忠実な絵柄だからマーレ編の雰囲気に合っている。WITよりCGのクオリティは>>続きを読む

0

進撃の巨人 Season3(2018年製作のアニメ)

4.5

相変わらずリヴァイやミカサの立体機動装置の作画がすごい。巨人同士の戦いはアニメーションによって原作より動きが分かりやすい。シガンシナ区に久しぶりにエレンとミカサが足を踏み入れたシーンはアニメの方が結構>>続きを読む

0

鬼滅の刃 無限列車編(2021年製作のアニメ)

2.8

オリジナルの1話で煉獄さんの活躍が描かれていたものの、それが元々なかったと思うと原作から相当潔く煉獄さんを殺していたんだなと改めて感心した。

0

進撃の巨人 Season2(2017年製作のアニメ)

4.5

原作でも衝撃を受けたライナーの暴露シーンの演出は動画ではどう描かれるのかと思っていたが、アニメでも極力さり気なく演出されていて良かった。
また、エルヴィンの「進め!」やダイナを前にしたエレンの表情の作
>>続きを読む

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

3.0

シーズン1よりも登場人物の表情が豊かになっていたように思う。キャンプの注意点も織り交ぜていたし勉強になった。
ソロキャンは孤独も楽しむものってセリフはいろんなひとり活動に当てはまるなと思った。

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

4.5

原作を読了して感動したのでアニメも見直している。立体機動装置のシーンの作画が神がかっていて、マンガでは伝わりにくいスピード感や身体の動きが表現されている。
エルヴィンやアルミンの賢さに改めて感心するし
>>続きを読む

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

3.0

観てるとキャンプの勉強になるしやってみたくなる。みんな優しい世界でソロもグループキャンプも尊重し合っているので安心感がある。
女子の一部の会話のノリがよく再現されているなと思った。

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

4.0

原作未読だけど、次から次へといろんなキャラの魅力にやられる。しかし今のところウジウジしているタケミチにはちょっとイライラする。ストーリーも展開がどんどん気になって面白い。OPが髭男でカッコいい。
あの
>>続きを読む

0