mさんの映画レビュー・感想・評価

m

m

映画(30)
ドラマ(36)
アニメ(0)
  • 30Marks
  • 30Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

意外とこぢんまりとした結末に落ち着いちゃったなあ、という印象。
人間味あふれるとも言えるけど。

原作が小説だけあって、粋なセリフがたくさん出てくるのがよかった!
言葉の拡張がおもしろい。

でも、名
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.2

えー!
思いもよらない展開。
こんな痛快な作品だとは!

映像の質感もとても良し。
もっと評判になってもいいんじゃない?

こんなに面白いなら、
吹替版をながら見するんじゃなかった…!
時間を取ってじ
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

面白かった。
でもあらすじから想像した展開と違った。笑

コンパクトでテンポ良く見やすい、その分、物足りなさも。

無双ヒラリー・スワンクが爽快。

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

ラストの主人公の選択が意外で良かった。

雄大な自然の美しさと、
主演女優さんの体を張った演技は見もの。

緑一色の森と、餌食となったものたちの赤のコントラストが印象的。

ロック、ストック&フォー・ストールン・フーヴズ(2000年製作の映画)

5.0

痛快の極み!

誰もが見るべき古典的名作の仲間入り、してもいいんじゃない?

フッテージ(2012年製作の映画)

2.0

何度か背中がゾクゾクしたけど、
ありきたりなストーリーなのが惜しい…。

外しにくい定番ストーリーとも言えるかも。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.5

ドイツのテクノみたいな音楽が良い!

テンポも良く、さくさく見れた。
始まりの1分だけで、映画撮るのが上手い監督だなってわかる。

とはいえ、いかんせん難解。
最初と最後の意味がわからない。笑

ネッ
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

4.0

ストーリーは凡人には若干理解したがい展開。一風変わった嗜好があれば共感できるのかも。

けども、イザベル・ユペールの凛とした佇まいに引っ張られて最後まで見てしまったし、なんだかんだで面白かった。

>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.5

クライマックスへ向かう描写のために必要なのはわかるけど前半が長尺すぎるような。

とはいえラストは映画史に残るインパクト。
あるよなー、人生こういうこと、あるんだよなー…。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.6

期待せずに見たせいか余計に面白かった。
シナリオ意外とよく出来てる。

主人公がビッチなのに、ストーリーが展開するとともに、応援したくなる愛すべき人間くさいキャラクターへ変化していくのが、新鮮な感覚で
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.9

待ってくれよ
哀しすぎる
耐え難いほどあまりに哀しすぎるよ、この展開。

おいおい、誰だこんな詐欺な煽りコピーつけたのはー!!!

って見た人全員叫んじゃうやつ。

透明人間(2019年製作の映画)

3.8

B級映画の王道まっすぐな作品。
良くも悪くも期待を裏切らない。

満足!

お嬢さん(2016年製作の映画)

2.0

登場人物の感情のゆらぎをいまいち汲み取れず、のめりこめず、せっかくの耽美てんこ盛りな演出に心の焦点を合わせられないまま終わってしまった。

単に好みと合わなかった…残念。

よい子の殺人犯(2018年製作の映画)

1.0

ジャケットにつられたけど内容が浅すぎて作品の方向性を定め切れていない感あり。もったいない。

幼い依頼人(2019年製作の映画)

5.0

とにかく子役の演技が素晴らしい!!

重い社会テーマを、エンタメ要素を良い塩梅で加えつつ、うまく掬い上げていた。

ただ、ラスト手前のスカッとジャパン的な展開は観客へのサービスなんだろうけど、少々白け
>>続きを読む