Gyukatsuさんの映画レビュー・感想・評価

Gyukatsu

Gyukatsu

パプリカ(2006年製作の映画)

3.3

謎映画すぎた

雰囲気あって、イラスト良くて、
設定面白くて、なのによくわからん映画だった

奇妙すぎ

林原めぐみは可愛い

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

2.5

名作みたいですけど

グロいしきもいし何が良いの?
俳優は良かった

レオン(1994年製作の映画)

3.8

名作とのことで期待しすぎた

でも、雰囲気は良いよね

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

4.0

泣くって聞いてたけど、泣かなくない?と思いながら楽しく視聴
最後の10分でギャン泣きしました

泣きスポットは試合後ですね

たまにけんま視点の映像になるけど、酔う

怪物(2023年製作の映画)

2.6

どうしよう、全然好きじゃない

むなくそエンドというわけじゃないが、
なんか好きになれない作品だった

視点もどんどん変わるし、見てて疲れた

正欲(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

途中まで好きな作品だな〜って見てたのに、
ポッと出てきた雑魚キャラがガッキー達を不幸に貶めてるの解せぬ

吾郎ちゃんもうざくて無理

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.9

大号泣

こんなに泣く映画そうそうないぞ、ってくらい泣ける
切ないけどハートフル

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

日本人なのでしんどい描写もあるけど
オッペンハイマーも大変だったんだなぁ、という感想

興味なきゃ長いから最後まで見られないと思う。映画館で寝てる人沢山いました

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

悲しい場面は少ない非常にハートフルな話
泣かせにきてるな~という場面はないのに涙止まらなさすぎた

インターステラー(2014年製作の映画)

3.3

評価良いから見てみたけど、普通に難しくないか?
全然わからなかった
相当SF好きじゃなきゃ追いてかれます

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.5

面白いけど、そこまで高評価かなぁという印象
でもレオ様かっこいいから中身なんてどうでもいい

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.2

時間軸、場所もズレて、飛び飛びで色んな場所の話してくる
理解激むずかった

でも、戦争映画なのに血の表現はなくて、グロすぎず見やすかったです

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.9

ほのぼの映画好きにはもってこい

北欧行きたくなる

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

捕虜になった後の展開も見てみたかった〜

母と暮せば(2015年製作の映画)

3.6

どんでん返しとか、ストーリーがすごい面白いわけではないけど、
なんかグッときた、泣ける

タクシードライバー(1976年製作の映画)

1.7

何がそんなに評価されてるのか分からなかった

感情移入できるキャラもなし
BGMもずっと一緒

私は苦手

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.2

気持ち暗くなるけど
コメディ要素おおめ

結局、オチはよくわからんけど、見て後悔はしない

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.9

世界観あるし、王道ストーリー展開で私は好き
アリス可愛い、王女達も可愛い、みんな可愛い

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

宮崎駿を感じた

ストーリー全く理解できず

なんか狂った世界観見せつけられた感じ

でも不快とかではないから3.5

ただ、理解しようとすると2時間疲れる

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

2.8

しんちゃんをそんな簡単に泣かせるな!

そこまでの作品じゃないぞこれは!

映画の出オチキャラより、レギュラーメンバーを大切にしろ!

>|