kanaaaaaliceさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

3.0

『好き』だけ貰って満足。その気持ちは何となく分かる。

だがしかし、主人公のキャラが終始ストレス。

『ねえ』『ねえ!』『ねえ!?』

がストレス溜まるーー!

何事も荒い主人公。見てて気分悪い。

JO1 THE MOVIE『未完成』-Go to the TOP-(2022年製作の映画)

4.8

さらに応援したくなりました!!

社長の涙で泣きそうになった(ノ_<)

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.5

タイトルめちゃくちゃ突き刺さる〜

ストーリー内容もまあまあ面白かった◎


最後のスタジオでのブチ切れ1人語りの田中みな実さんよかった。演技も言葉も。

ほんと、うるせぇよ!

ですね。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

長澤まさみが色々と汚かった

すごい女優さんだと思う

悪人(2010年製作の映画)

4.3

娘の足がシートから出ていて、それ見てシート被せ直す、あの場所での親心は胸を締め付けられる。

ずっと泣けなかったばあちゃんがバスの運転手の一言でようやく泣けるのも切ない。


祐一と一緒に光代の職場前
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.6

何回見てもワクワクする!

ストーリーも好きだけど、個人的に好きなのはあの長野の家。

緑に囲まれて、開放感あって、人が集まってて賑やかで。(かと思えば静けさもある)

アニメとは言え、映像に癒されま
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.1

人生に偶然はない

ってさり気なく言い放ってたけど印象に残ってる

てか長いねぇ。。。


主役の子、口元が緩いと言うか常に口半開きで気になった😂

罪の声(2020年製作の映画)

3.6

宇野祥平さんの演技が印象に残った。

話も引き込まれた。


1つ気になるのは、出てくる人の名前「証言者」とかテロップ?みたいので出るのだけど、小さくて見づらい。笑

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.5

途中から見始めたんだが、話に付いて行けるし面白いです。

ヒロインかわいいな

主人公は肉付き良くて骨太で勇ましい感じ。
この映画に合ってる。


それにしても船での銃撃戦とか、なかなかトラウマになる
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.1

期待しすぎたかも〜………

あんまり面白く感じなかった

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

どちらかと言うと成田凌が魔性じゃないか?
っていうくらい、色んなものがダダ漏れ

成田凌、横顔綺麗だな〜

屋上の洗濯物のシーン、声に出して笑ってる時は大伴さんじゃなくて大倉くんですね。

大伴さんが
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

タイトルからして、キラキラふわふわの甘い感じの映画かと思いきや、違った。

いい意味で違った。

観終わってからタイトルの意味が分かった気がする。

カラオケシーンの有村架純さんが可愛くて可愛くて可愛
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.7

美しすぎるよ……タジオ
何が良いって眼差し?視線がいい

あのオジさんだけ釘付けになって、他の人はあの子に目を奪われていないのがなんとも不思議


後半の痛々しいほどの若作り( ´Д`)
暑さの中でも
>>続きを読む

Bの戦場(2018年製作の映画)

3.5

ブスブスうるさいわぁ

けど、主人公が明るいから救われる◎

よしこさんの演技もいい〜

最初の方で、よしこさんがバックハグされるシーン。よしこさんの表情サイコー(≧∇≦)

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.7

出だしは良い◎

出だしは


あと高橋一生さんはメガネが似合うな〜って。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

2.8

永野芽郁さん、好きだけど見る作品全部同じ演技だなぁと思う。

表情とか、セリフの言い回しとか

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

すごい世界観だ

そしてアン・ハサウェイがどんな姿になっても華がある。それはとてもすごい事では。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.8

テンポ良いだけに付いて行くの大変だったりする。

けど面白い!!


アメリカって……色々とすごい世界だなぁって改めて思う

男性も強けりゃ女性も強い。


明らかに自分に非があるのに認めないで権力を
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

2.5

歌が上手い。
けど、歌うシーンが少し多いような。。。

飽きます
し、ストーリーも好き嫌い分かれそう

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

3.8

くるしい

結末がなんとも。。。

無知というものは恐ろしい

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

3.7

お父さんとのシーンは突然過ぎて観てる側もショックだった

どの役者の配置も合っている◎

中でも國村隼さんかなぁ

とても理解のあるお父さんで、愛がある人だなぁと

新聞記者(2019年製作の映画)

3.8

すごい映画だった。考えさせられる。

『このままでいいんですか?』

吉岡さん(シム・ウンギョン)の目に力強い意志が見えました。

一方の杉原さん(松坂桃李)さんのラストの目も忘れられない。

---
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

ドラマの幸世はかわいい

映画の幸世はかわいくない



顔は全然タイプじゃないが墨さん(リリーフランキー)がモテる理由がよくわかる

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

うーーーーん……?

キャストの華やかさは素晴らしいです