kanaaaaaliceさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

なるほど………!!!

感がすごい。

良い映画でした。


全てはミニョクから始まった

てっぺんにも底辺にもいない中間の人が全ての運命をおかしくした……と、思う

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

たとえ
役を演じてるのがベースにあったとしても

三浦春馬くんの笑顔見るとやっぱりホッとする

それに尽きるよ

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.7

『たかがカンニング』っていうレベルのストーリーじゃなかった。

カンニング。
もちろん悪いことなんだけど、あまりに華麗で綺麗ですごく引き込まれた。

スリリングな展開に緊張感がすごい。手に汗握る。
>>続きを読む

パラレルワールド・ラブストーリー(2019年製作の映画)

2.5

必要な描写なのだろうけど
時系列がぐちゃぐちゃで観ていて疲れた。。。

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

3.5

なるほど!っていうオチ◎


個人的には、疲れきったマーロのかわりに
冷凍ピザのくだりの旦那を一発殴ってやりたい。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.0

なんかな〜

東出くんて、演じてる時の所作とか、スクリーンに映える容姿とかは悪くない気がするんだけど


声なんだよなぁ…
声で全部マイナスになってると思うんだよなぁ…

故に、1つ1つのセリフが入っ
>>続きを読む

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

3.9

序盤は子供のワーキャー悲鳴に拒否感を覚える。

けど、全体的にテンポが良いし、明るいし、笑える箇所も感動シーンもあり◎


名前の発音をやたら気にしたり、顔に落書きされてたママ(おばあちゃん)が何気に
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

4.2

ほぼトム・ハンクスしか映らないシーンばかり。
でも、何の違和感もない。

墜落後の主人公の状況に反して
『一方のその頃、世間では……』的な様子が描かれてなくて逆によかった◎


全体的にヘタに音楽が盛
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.5

冒頭シーン、あまりの生々しさに目を背けたくなるけど、全て見終わった後に冒頭シーンに戻ってみた。

なるほど感が否めない…………!!!!


大和の船出にて、周りの人間が希望で満ちあふれている中での櫂直
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.5

松原智恵子さんが可愛い。
ただただ可愛い。

可愛い奥さん&お母さんだな〜◎
そして、姉妹っていいなぁ。

『なんであたしだけお父さんの世話するの!
私だけがお世話頑張ってる!!』

っていう愚痴が全
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

すみれさんの前でのマモルの態度が絶妙にイラつく。

でも、恋するとそうなっちゃうんだな。
一生懸命に頑張っちゃうんだな〜

って、分かってても俯瞰してみると絶妙にイラつく…(つД`)ノ


見た目に反
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

話題の割にはあまりハマらず。。。


でも、物の見え方はすごいなとは思う。

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.5

人に歴史あり。っていう作品。

家族はもちろんだけど、
ダルグっていう友人の存在も大きいよなぁ〜

ダルグがああいうキャラっていうのもなんか救われる〜◎


描写が壮大過ぎて、リアル過ぎて、前半は観て
>>続きを読む

きみはいい子(2014年製作の映画)

3.8

序盤から中盤にかけて、泣き声と騒ぐ声のオンパレードで若干の苛立ちを感じます。

が、これが大事なポイントだと思う。


は〜。。。
先生っていう職業は本当にすごい。

池脇さん、途中で色々気付いててチ
>>続きを読む

トランスアメリカ(2005年製作の映画)

4.5

色々と考えさせられた作品。

女だから幸せとか、男だから幸せって決まっていないんだなぁって。当たり前だけど。

その間にいる人だってもちろん居て、幸せだったりするけど大抵は苦しんでいる。


ブリーの
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.9

後半、涙腺崩壊。。。
(ママココ&ミゲルのシーン)

とても良い映画だった。

主人公の声も、歌声も、とても良い◎
藤木直人さんの声も合ってたなぁ。


最初と最後、ヘクターの足元にも注目で
その変化
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.2

最初は話の展開が分からなかった。

けど、後半になるにつれて『なるほどー!』って感じ◎

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.3

見応えあった。
決して明るくないお話。だけど結構クギ付け。

全体的に蒼井優ちゃんが身体張ってるけど、竹野内豊さんの印象もこの作品でガラリと変わった。

1番印象に残ってるシーンは電車内で阿部サダヲさ
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

2.2

人の背中を追うシーンが多い。
長回しが多い。

ゆえに少し退屈。

後半の急展開にビックリ。
いよいよ何か進展が!?って思ってた。

けど『え?ここで終わり?』感が否めない…

アンダー・ユア・ベッド(2019年製作の映画)

3.5

高良くんの目の演技が良い。

てか、高良くんの目って綺麗だなぁ

歪んでる愛のようで、実は純粋すぎるくらい純粋な愛の形。
これは紙一重。