murmurさんの映画レビュー・感想・評価

murmur

murmur

映画(682)
ドラマ(27)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

2.8

最初はキュンキュンしたけれど、まったく共感できない展開に...😢

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.0

パパ視点で鑑賞。いま思春期の子を育ててる親が見ると良さそうな映画。パパが優しくて最高に可愛い!

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

ベンソロがタイファイターで地球に来てたのか。EP8のフォース使えばよかったのに。

リトル・マーメイドIII/はじまりの物語(2008年製作の映画)

3.0

アリエルがママにそっくりだから、パパはえこひいきしちゃうのかな

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.8

夫婦して、スプラッシュマウンテンがこの映画のアトラクションになることを反対していたのに、これを観たら早くリニューアルしてほしいと思ってしまうくらい感動😭💦
プリンセスというよりも、カエル達の冒険物語。
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.7

バンドSuperchunkのTwitterで知り、早速鑑賞!
フェミニズム・学園映画。サントラすばら!
アジア系彼氏役の子(ニコヒラガ)に惹かれたけど、"ブックスマート"にも出てるって!?すぐに観なき
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

2.6

この話は気持ち悪いけど、吉住渉先生の可愛い絵で読んでたからキュンキュンしていたんだなぁ。
(当時小学2年生でこれ読んでたと思うと😅)
コメディタッチで作ってくれれば、少しは楽しめたかもしれないけど、親
>>続きを読む

コインロッカーの女(2015年製作の映画)

3.8

何とな〜く過激な映画を求めていたので、良い映画に出会えてこの点数!韓国映画は容赦ないから好き。
殴る、蹴る、刺しまくり、しかも、じわじわと殺していく、、何度"痛い!"と叫んだことか。
中盤のイケメン君
>>続きを読む

みんな死んだ(2020年製作の映画)

2.8

終盤のみんなが死んでいく様は面白かったけれど、これはお菓子食べながらダラダラ観るのにちょうど良い映画かな。内容は全くなし。

ビアンカの大冒険(1977年製作の映画)

3.0

吹き替えの歌が微妙だったので、途中から字幕に変更。でももうちょっと音楽が良ければなぁ....!!
昔の歌謡曲って感じで、懐かしの日本のアニメを観てるようだった。
2(新しい方)のほうが評判が良いので楽
>>続きを読む

ピートとドラゴン(1977年製作の映画)

5.0

挿入歌"It's not easy" が何年も昔から大好きで(聴くだけで涙が出そうになる名曲....!!物語を知ることで更に愛おしくなりました...)
当時はビデオを探しても無かったのですが、ディズニ
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

3.0

ヒッチコック版が好きで楽しみにし過ぎた分、わたし的には残念。
淡白で機械的なダンヴァース夫人が怖くて大好きだったのに、こちらは酷い嫌がらせはするものの人間味があって嫌だった。
主人公の我が強い感じや、
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.5

男の子の試練と成長を描いた切ないひと夏の恋物語。
スフィアンをはじめ、素晴らしいサントラが映像とベストマッチ!
ラストでグッと引き込まれる映画でした。

スキャナーズ(1981年製作の映画)

3.8

これはもう"AKIRA"と"ストレンジャー・シングス "だった!!(色んな作品の元ネタになっているんだろうな。)BGMのシンセの音、ちゃっちぃのに血管が浮き出る特殊メイク、奇妙なオブジェ、全てがツボで>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

難解すぎて点数を付ける次元ではありませんでした...
映画館でこんな体験が出来たことはよかった。
これから鑑賞するかたへ
真剣に理解しようとしながら観ると疲れるので、もう肩の力を抜いて楽しく観てくださ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

ひとりの人物が周囲にいい影響を与えること!
良い(伸びる)会社、チームとは人間関係で決まる。70才のデニーロおじちゃんがアパレル会社のインターンとして入社!
彼の影響で経営者の美人アンハサウェイをはじ
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

4.5

時代背景と共にビートルズの歴史を辿るドキュメンタリー映画。
狂った観客たちと一緒にライブを楽しめます!
もう神以外の何者でもないでしょ!
まだまだ若いのに、年々4人の可愛いお顔が疲れていく。。
これが
>>続きを読む

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

3.8

リンチ版、いやスターウォーズ、2001年宇宙の旅をも超えた?ホドロフスキーのDUNE、観てみたかった!

ゴッホ~最期の手紙~(2017年製作の映画)

4.5

ゴッホ風のアニメーション。素晴らしいアート映画。どんどんこの世界に引き込まれ、途中、実写かと錯覚を起こしてしまった。
ゴッホ死後のストーリーなのも、より謎めいてて良い。

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

常に死と隣り合わせの緊張感をリアルに表現。
死体の山。
仲間が死ぬ直前の恐れる様。
戦争には"個々それぞれ"の哀しい物語があること。
長尺ワンカット映像で戦場を体感。
人間味のある戦争映画。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

奥さま、騙されすぎ〜。
家買うときは地下室あるかチェック。
定期的に自分たちでも確認しようよ〜!
見下したひとへ発する何気ない言葉のナイフ。最終的に悪態つかれ、こうなる運命。
韓国の社会問題から、ホラ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.5

ダニーがダンおじさんに!!
もう雪の日がトラウマだって!そうだよね..❄️
終盤のオーバールック・ホテルのシーンはワクワク。お父さん...😢

"シャイニング"という名の超能力やらなんやらがどうのこう
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.3

この部屋に篭ってる感じ、コロナ自粛期間中のことを思い出す。
もしコロナがゾンビ化してしまう感染病ならどうやって身を守りながら外に出ればいいのかと思っていた。
食料が減っていく中でのラーメンのCM、Wi
>>続きを読む

幽霊と未亡人(1947年製作の映画)

3.8

未亡人が一人暮らしを選んだ場所は、自殺した元家主(船長)の幽霊が出るお化け屋敷だった!
そこはホーンテッドマンションのように、船長の自画像が飾られ、ガハハと何者かの笑い声が聞こえる、、、で、出た、、幽
>>続きを読む